日本人が発明した最も偉大な食べ物って豆腐だよな

[1]
木綿、絹ごし以外に3段階の固さ!? 豆腐もチーズ代わりのアメリカンなグルメ世界 - 日経トレンディネット

 例えば、お豆腐。お肉の代用品として、すでに米国でも定着している食材ですが、
ハウス・フーズが米国で発売しているお豆腐は種類が豊富。

日本では、一般的に木綿豆腐、そして絹ごし豆腐ぐらいしか柔らかさの違いがありませんが、米国では用途によってさらに固さが細かいようです。

“House Foods”のお豆腐だけでも、「ソフト」、「ミディアム・ファーム」、「ファーム」、「エキストラ・ファーム」、そして「スーパー・ファーム」となんと5段階の固さが……。

 しかしそれぞれのパッケージに、いわゆる使用例の写真がついていますが、「ソフト」はスムージーに、「ミディアム・ファーム」はモッツアレラチーズの代わりにトマトとサラダに……といった、いかにもアメリカンなグルメ世界が展開されております(汗)。
ちなみにハウス・フーズといえば以前にもご紹介した「豆腐入りしらたき」も、大人気。

逆に日本じゃ見つからないアイテム。いやはや、豆腐で冒険しまくりです。

no title

no title

no title

no title

no title


https://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20130201/1047196/?ST=trnmobile_f

  





[3]
中国人だろ

[335]
>>3
もともと豆腐は唐符、だからな
中国由来

[80]
日本人が発明した食い物とか少ないだろ
日本人の特技は魔改造して本家の料理より美味しくしてしまう技術だ

[69]
のりたまだろ、のりたま!!のりたま!!

[4]
いいえおにぎりだから!

異論は認める

[12]
これはまじでカップヌードルだろ

[333]
>>12
それ台湾

[337]
>>333
日本の企業で作ってるし、日本に帰化してるんだから日本でいいんじゃないかな
カップヌードルが台湾になるなら、例えばアメリカのノーベル賞とかも、移民が取ったものはアメリカのものじゃなくなるし

[13]
マジレスすると納豆だろ

[58]
>>13
納豆に似た食べ物はアフリカにもある

[226]
>>13
南西シルクロードで納豆は伝わってる説
少なくとも納豆があるのは日本だけじゃない

[14]
にがりは結果論でもともと海藻に含まれてる凝固成分使おうとして
うんぬんかんぬんじゃない?
今だって安い豆腐は凝固剤でしょ?

[35]
>>14
それにしても、煮るだけでおいしく食べられる食材なのに
絞り汁をとって固めるとかちょっと意味が分からん
食料なくて食えないものを食えるように研究を重ねたんなら理解できるが

[23]
納豆と豆腐って名前が逆だよな

[216]
>>23
小学生の頃の担任も同じ事言ってたが、やはり此処は、柔らかい豆という事で豆腐、(藁に)納まってる豆で納豆と言う説を推したい

[404]
>>216
納所(お寺の台所)でつくる豆
で納豆じゃなかった?

[28]
実は醤油だと思っている
これさえあれば何でも和風ぽくなる

[25]
とうほぐ出身だけど、マジな話お好み焼きだと思う
肉も野菜もバランスよく採れてしかも美味い

[32]
コンニャクかな?

[227]
>>32
食いものの発明で一番偉大なものって
コンニャク粉の粉末化だと割と本気で思う
江戸の貧乏庶民でも一年中コンニャク食えるようになったし
2番目に偉大な発明はシラタキを結んだことかな

[64]
中国発祥だけど欧米人は日本食と思ってる不思議

[124]
アンパンとかナポリタンとかたらこスパとかでね?

[128]
寿司だろ
ナンバーワンは
次は日式ラーメン

[163]
さつまいもにバターを考えたやつは称賛に値する

[313]
カレーヌードルにご飯を入れたやつ

[325]
醤油じゃないの?
ソイビーン(大豆)の「ソイ」って「醤油」の英語訛りで
日本語由来なんでしょ?



1000 :色々まとめ速報 2017/10/01(土) 00:00:00






引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1542985703/