「最近の若者は公衆電話の使い方を知らない」は事実だったと判明www

[1]
公衆電話の使い方 ソフトバンクの通信障害で話題に
6日、ソフトバンクの通信障害が発生した影響で公衆電話に行列ができた
SNSでは公衆電話の使い方やテレホンカードを知らないという若い世代の声も
世代間のギャップに驚く人や、使い方を説明する優しい投稿もみられた

http://news.livedoor.com/article/detail/15706079/
no title

no title


[838]
>>1
no title

  





[4]
テレカ知らないとか流石にネタじゃね?

[23]
>>4
マジで公衆電話の使い方知らないんだってさ

[438]
>>23
1 受話器を上げずにボタンをプッシュするも何も起きずどうしていいかわからない
2 受話器を上げてボタンをプッシュするも繋がらず壊れてるという
3 10円玉を入れるも戻って来てしまい壊れてるという
4 10円入れて電話するもしばらくすると電話が切れてしまい壊れてるという
5 電話するのにいくらかかるか皆目見当もつかず、100円玉をありったけ入れる、そして戻ってくる
6 50円玉が使えないことに憤慨する
7 そもそも、暗記してる電話番号が110、117、119しかなくスマホがないと電話番号が分からない。

小学生ならともかく、大学生くらいまでこんな状況ですから、公衆電話とかハードル高すぎて無理だろ。
ダイヤル回すタイプとかだとなおさら

[11]
公衆電話使った事無いならそうかもね

[19]
おっさんがあぶらぎった耳をつけた受話器を
次の人が使うわけでしょ?
おれもあぶらぎったおっさんだけどそんなの使いたくないわ

[52]
>>19
小型のアルコールスプレーを携帯しましょう。

[57]
公衆電話ってどんどん撤収されてるでしょ
まちなかで探しても見当たらないし

[86]
>>57
災害のせいで完全撤去はしなくなったんじゃないかな

[59]
公衆電話の掛け方も知らない奴は携帯使えなくなることを考えてないんだな
いい教訓になっただろ
ソフトバンクに感謝しろ

[152]
ここ30年で進化しすぎじゃないかね

[159]
>>152
テクノロジーは急激に進化していくもんだからな
20年後は想像以上の世界になってるかも知れん

[188]
>>152
むしろ進歩のスピードは遅すぎると思う
昔は21世紀なんてリニアみたいに浮き上がった車
使ってると誰もが想像した

[241]
デジタル式のグレーの公衆電話を初めて見たとき
なんか未来感あったわ

[251]
>>241
グレーの公衆電話にISDNのジャックがついていたのは革命的だったな。

[289]
「通信テロ」に備えてテレカ位は知らないと

[95]
社会人なら、かばんに一枚しのばせておくもんでしょ。

わざわざ買わなくても、
実家に余ってたりするし。

[282]
最近の若い奴って自分が生まれる前の時代について異様に無知だよな
これ、完全にネットとスマホの影響だと思うわ

[291]
>>282
本を読む人も減ってるし、歴史もロクに勉強しない。

[298]
>>291
ソフトバンクが繋がりにくくなっただけでもパニック起こすからな
本読むどころか、暇さえあればネット繋いで何かやってるだけだろうな

[736]
まさかこんな形でテレカがまた脚光を浴びるとはな
電子マネー決済とか一部スイカも使えなくなったそうな

[837]
昔は名刺代わりに企業がテレカ配りまくってたなあ



1000 :色々まとめ速報 2017/10/01(土) 00:00:00






引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544166015/