ルフィ「お前がおれに!勝てるわけねェだろうが!!」←エグい事言ってね?
[1]
ルフィが戦闘力で認めてるのってゾロとサンジだけだよね
ゾロは言うまでもないしサンジのことも「あいつは強い。千人力だ」みたいに言ってたし
それ以外のメンバーはいつか言ってたように強くなくてもいいから一緒にいてほしいって感じなのかな
ゾロは言うまでもないしサンジのことも「あいつは強い。千人力だ」みたいに言ってたし
それ以外のメンバーはいつか言ってたように強くなくてもいいから一緒にいてほしいって感じなのかな
[6]
>>1
料理も作れねー、航海術もねー、うそもつけねー
これのセリフの深さを知らんアホ
料理も作れねー、航海術もねー、うそもつけねー
これのセリフの深さを知らんアホ
[2]
ウソップをなめんなチキショー
[3]
船長の意見に反対して生意気にも決闘までしかけてくるような子分だったんだから
そう言って黙らせるしかないじゃん
そう言って黙らせるしかないじゃん
[4]
なんでこんなこと(仲間との決闘・対立)になったんだ!!
っていうなんともいえない心情の果てに出た言葉だろ
っていうなんともいえない心情の果てに出た言葉だろ
[7]
言葉を「文字のまま」でしか捉えられない日本語弱者
国語できないやつは卒業させちゃダメだな
国語できないやつは卒業させちゃダメだな
[11]
ゾロサンジにも勝てるわけねえとは思ってるよ
[12]
このセリフはわかるが、なぜウソップしか謝罪してないの?
ルフィも謝れよ
ルフィも謝れよ
[13]
ルフィなんか悪いことしたか?
[15]
ワンパンだろと思ってたけど割と序盤ウソップ善戦してておぉってなった
[19]
ルフィ「俺がお前に!勝てるわけねぇだろが!!」
だったら評価したのにな
だったら評価したのにな
[27]
キラ・ヤマト「え?普通でしょ」
[21]
どう考えても暴走する仲間を諌める意味での「バカ野郎が」ってニュアンスなんだよな
実際ウソップが感情先行して物理的にこれ以上の航海は不可能ってのを無視してたわけだし
実際ウソップが感情先行して物理的にこれ以上の航海は不可能ってのを無視してたわけだし
[23]
でもよく考えるとルフィってこんなもんだよな。
コビーの時だって弱いとかはっきり言うし、単純に素直なのがルフィじゃん。
仲間だけどウソップは弱いんだから素直
コビーの時だって弱いとかはっきり言うし、単純に素直なのがルフィじゃん。
仲間だけどウソップは弱いんだから素直
[41]
ルフィは「船で一番強い奴が船長やる」ってスタンスな上に
実際船長の座を賭けたタイマンの決闘だったから
自分が船長やっている以上の自負だろうし
例え相手がゾロやサンジでも同じ台詞言うだろ
実際船長の座を賭けたタイマンの決闘だったから
自分が船長やっている以上の自負だろうし
例え相手がゾロやサンジでも同じ台詞言うだろ
[48]
たしかに、仲間の強さの上下関係とか意識してなそうなキャラのルフィが言っちゃうと「あ、やっぱりソレが本音だったのねw」みたいな微妙な感じにはなったな。
ドレスローザ編の「あいつは、やるやつだ!」とか言うルフィのウソッブ上げも白々しくなったし
ドレスローザ編の「あいつは、やるやつだ!」とか言うルフィのウソッブ上げも白々しくなったし
[28]
非常な現実
[24]
ルフィは思ったこと素直に口に出す人だから他意はないよ
1000 :色々まとめ速報 2017/10/01(土) 00:00:00
コメント
コメント一覧 (15)
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
あの時期はルフィの性格変わりつつあったから今見るとそんなおかしくない
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
前者がそんな事になってしまった悲劇を嘆きながら後者に「お前が俺に(ry」
殴り合いなんかしても結果は自明だと言っているだけで、別に相手を貶めているわけじゃないだろ
kakitea
が
しました
船長が狙撃手にタイマンで負ける訳がないし、負けたらそっちのが問題
ルフィもルフィなりに船長として自覚自負があるんだから、強さの上下関係意識してないとかてんで的外れ。重視してないが正しい
作中で同情するな言われてなお、勝手に同情して勝手に傷付いて勝手に気遣い求めるクソメンタル読者
しゃしゃり出るんじゃないよ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
読解力がないのはむしろそういう事を考えられずに俺は読解力があるみたいな↑みたいな奴の方が痛い
kakitea
が
しました
うだうだ偉そうなこと言ってるけどウソップがルフィに勝てると本気で思ってんの?
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました