初期ワンピ「世にも珍しい悪魔の実を食べた世にも珍しいゴム人間」←これwww
[1]
[2]
パンピー基準やぞ
[5]
頂点に近づけば増えていくのは順当やと思うで
[6]
四皇クラスですら能力者は幹部連中だけやん
[9]
>>6
幹部何十人もおるやん
幹部何十人もおるやん
[7]
新世界やからしゃーない
[8]
実なしでアレやれたキャプテンクロ、有能
[11]
もっと強い無能力者だせや
[14]
>>11
食ったやつが馬鹿みたいじゃないか
食ったやつが馬鹿みたいじゃないか
[12]
泳げない設定いる?
[15]
>>12
海賊が泳げないっていう皮肉の為にいる
海賊が泳げないっていう皮肉の為にいる
[13]
めったに直接闘うことはない四皇はともかく
海軍大将とか
七武海とか
世間にも知られた能力者だらけやん
海軍大将とか
七武海とか
世間にも知られた能力者だらけやん
[16]
世にも珍しい東大生が本郷にたくさんいるのと一緒でグランドラインには能力者がたくさんいるんやで
[21]
モブめっちゃ多いやん 能力者が珍しいのは間違いないやろ
[23]
数年前は世にも珍しかったがここ数年で栽培方法が確立して人工的に作れるようになったんやろ(適当)
[28]
>>23
人工的に作れるようになったって話は本編にあったな
人工的に作れるようになったって話は本編にあったな
[24]
ロジャー海賊団団員「悪魔の身?誰が食うかギャハハハ!」「バギーが食う?若いってのは良いねぇ!」
白ひげ「能力者やぞ」
金獅子「能力者やぞ」
センゴク「能力者やぞ」
白ひげ「能力者やぞ」
金獅子「能力者やぞ」
センゴク「能力者やぞ」
[27]
>>24
まだルーキーの頃でそれぞれ出会ってなかってんやろ(適当)
まだルーキーの頃でそれぞれ出会ってなかってんやろ(適当)
[26]
人口数億人の世界で能力者が1000いかない程度なら珍しいやろ
[31]
>>26
なぜみんな海賊を選ぶのか
なぜみんな海賊を選ぶのか
[40]
>>31
そらもう世は大海賊時代だからよ
そらもう世は大海賊時代だからよ
[38]
ゾロもサンジも能力者じゃないし
別に能力者じゃないと強くならないって世界観じゃないんだよなぁ
別に能力者じゃないと強くならないって世界観じゃないんだよなぁ
[60]
そもそも悪魔の実って海賊やらんかったらデメリットほとんどないやんけ
[62]
>>60
山賊や盗賊になったほうが絶対強いよな
山賊や盗賊になったほうが絶対強いよな
[42]
そら子供向けの物なんやから一々突っ込んだらあかんで
[25]
超サイヤ人のバーゲンセールみたいやな
1000 :色々まとめ速報 2017/10/01(土) 00:00:00
引用元: http://tomcat.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1516121775/
コメント
コメント一覧 (13)
kakitea
が
しました
出会う不可思議に対して「もしかして能力者か?」ってなるのと、それはもう常識で「今度はどんな能力なんだ?」ってなるのは全然ハラハラが違う。
マンネリは無ければ無いほど先が読めず楽しめるものだ。
kakitea
が
しました
珍しい物を強者が集めて比率が高くなるのは自然なことだろ
kakitea
が
しました
どっちにしても全く違和感なんかないけど
全然普通のことだと思うよ?そういう世界にいってんだから
それに多すぎるってほどでもないし海軍全員が悪魔の実の能力者ってんならやりすぎだとは思うけどね
例えばだけど自分の周りに医者の人なんかそんなにいないでしょ?普通は
でも病院にいけは沢山いるし医学部いって卒業してそういう世界に入れば医者の知り合いばかりになる
そういうこと
力を手に入れたら人は使いたくなるしそもそもそのつもりで食べて海賊になってる人達ばかりだろうし
また逆に力を手にして守りたいと思う人達もいるだろうし
そういう人達が必然的にその世界に集まっただけの話
こんなちょっと考えれば理解できることを設定が変わるだのアホらし
自分の頭で理解できないことを相手の問題にして否定するならもう世の中と関わらない方がいいと思うよ?
自分も生き辛いだろうけど周りも迷惑だから
kakitea
が
しました
ライン上で何年か経った今は実が手に入りやすいんだろ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
七武海や大将が能力持ちだったとしていちいち新聞に書かれない可能性もある
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました