キャプテン翼の若林源三君、若島津君に続いて怪我で退場させられてしまうwww
[2]
[3]
オリンピックってこいつらまだ20代前半の設定か
[4]
狂ってるスケール感
[6]
小学校時代→怪我
中学時代→チームの連携を考えて決勝まで出場辞退
ユース時代→アジア予選前に怪我、中国戦でも怪我、決勝のブラジル戦でも怪我
五輪アジア予選→怪我
五輪本選→準々決勝のドイツ戦で怪我(New)
中学時代→チームの連携を考えて決勝まで出場辞退
ユース時代→アジア予選前に怪我、中国戦でも怪我、決勝のブラジル戦でも怪我
五輪アジア予選→怪我
五輪本選→準々決勝のドイツ戦で怪我(New)
[11]
>>6
話を作りつつ格を落とさないように出場させないようにしてんだろうが、ひでーな
話を作りつつ格を落とさないように出場させないようにしてんだろうが、ひでーな
[35]
>>6
なんだこれw
チートキャラなん?若林って奴
なんだこれw
チートキャラなん?若林って奴
[41]
>>35
強すぎる設定にしてしまったから
強すぎる設定にしてしまったから
[87]
>>35
ペナルティーエリアの外からは絶対にシュートを決められないゴールキーパー
ペナルティーエリアの外からは絶対にシュートを決められないゴールキーパー
[236]
>>35
小5時点の全国大会で無失点・セーブ率100%を達成した
小5時点の全国大会で無失点・セーブ率100%を達成した
[19]
若林って出たら必ずどこか骨折してるけど
骨粗しょう症じゃないん?
骨粗しょう症じゃないん?
[23]
背中すっただけだからいけるいける
[26]
森崎「準備出来てます!」
[30]
森崎くんの経験値と修羅場をのりこえた回数考えるとスペランカーGKと傷つきやすい空手家GKをはるかに凌駕してる現実な
GKって経験値を運が全てじゃんという
GKって経験値を運が全てじゃんという
[32]
怪我ばかりするGKとか現実にはいねえだろ
[34]
>>32
昔ACミランにベンチで観戦してるだけで負傷退場したキーパーがいてなあ。
昔ACミランにベンチで観戦してるだけで負傷退場したキーパーがいてなあ。
[42]
こんな切れたら死ぬやろ
[96]
ボール取りに行った手ならともかくなんで背中をスパイクで削ってんだよ
レッドカードどころか罰金追放レベルだぞ
レッドカードどころか罰金追放レベルだぞ
[102]
サッカーゴールの幅は7.32mと定められてるらしいけどこれ20mくらいあるぞ
[123]
>>102
翼の部屋は20畳位あるし
フィールド上でゴームが見えない地点があるらしい
翼の部屋は20畳位あるし
フィールド上でゴームが見えない地点があるらしい
[126]
チートキャラだから怪我をさせて
必要な時以外は退場してもらう
フェニックスの一輝と同じだなぁ
必要な時以外は退場してもらう
フェニックスの一輝と同じだなぁ
[132]
>>126
そのほうが話おもろいやん
三杉も、翼すら敵わない作中最強キャラだけど試合5分しか出れないとかいうあの設定が良かったんだよね
そのほうが話おもろいやん
三杉も、翼すら敵わない作中最強キャラだけど試合5分しか出れないとかいうあの設定が良かったんだよね
[43]
サッカーのスパイクが陸上みたいになってると思ってそう
[98]
この漫画って昔からこんなタイルマンみたいな体型だったっけ?
1000 :色々まとめ速報 2017/10/01(土) 00:00:00
コメント
コメント一覧 (11)
kakitea
が
しました
立花兄弟は邪魔になるので怪我させて退場して貰う。
kakitea
が
しました
ドイツ戦読んでるけどまあ若林強すぎて酷いもんよ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
あとは小5の時の全国大会か?
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
シュナイダー最低やな
kakitea
が
しました