『けものフレンズ2』最終回でかばんちゃんがのけものにされてたけど制作から嫌われすぎじゃない?
[1]
[7]
言い逃れ出来ないレベルで私怨丸出しの脚本やん
[8]
よかったよかった終わって
[256]
>>8
監督・プロデューサー「まだまだ続きます!」
監督・プロデューサー「まだまだ続きます!」
[11]
一期の世界観粉砕で草
[13]
俺の作った主人公が正しいんです
後付けでもそうなんです
アクエリオンかな?
後付けでもそうなんです
アクエリオンかな?
[17]
[20]
完全に1期をぶち壊すつもりだった事がはっきりしたな
たつきどんだけ恨まれてたんや...
たつきどんだけ恨まれてたんや...
[45]
>>20
たつきが恨まれてたんじゃなくて自分が関われなかった1期に対する嫉妬やろ
1期のOPまで流す徹底ぶりは恐ろしさを感じる
たつきが恨まれてたんじゃなくて自分が関われなかった1期に対する嫉妬やろ
1期のOPまで流す徹底ぶりは恐ろしさを感じる
[33]
[51]
>>33
吉崎さんサイドから見た1期12話すき
吉崎さんサイドから見た1期12話すき
[35]
結果コンテンツが死んだのはいいのか
[48]
>>35
1期のすべてを殺せればそれでよかったらしい
なんでやろなあ🤔
1期のすべてを殺せればそれでよかったらしい
なんでやろなあ🤔
[58]
>>48
ネオエクスデスかな
ネオエクスデスかな
[39]
アプリ版漫画版も通しての正統主人公宣言とは恐れいったで
[43]
これどうやって、収益化するんやろ?
新規アイドル作ったり、ゲームつくるんやろ?
うまくいくんかいな
新規アイドル作ったり、ゲームつくるんやろ?
うまくいくんかいな
[121]
[309]
>>121
なんやこれw
なんやこれw
[371]
>>121
フレンドリーファイア路線ほんとすき
フレンドリーファイア路線ほんとすき
[667]
2期をやった意味が全く見えてこない内容だな
[640]
かばんちゃんが最初に出た時はこれからいろいろ明かされるんやろ感があった
一向に進まん話とイエイヌの扱いで雲行きが怪しくなってからのこれよ
一向に進まん話とイエイヌの扱いで雲行きが怪しくなってからのこれよ
[104]
一期が憎くて憎くて仕方がなかったってことだけは伝わってくる
[625]
割と本気で2010年代ワースト1に輝くレベルだと思う
[38]
完全に別世界の話にすりゃよかったのに
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1554182319/
コメント
コメント一覧 (18)
そうなった時にこのゴミを作ってたつきに喧嘩を売った連中は業界に居れるのだろうかね?
話めちゃくちゃだし伏線ぶん投げされたら考察も想像も出来んわ
3期は有っても間違いなく見ないわ。好きの反対は無関心。本当にそう思う。
これは酷いわ
いもいもとどっちがマシ?
やろうと思えばそこそこ無難な内容の物を作れたんだろうけど、自分自身の評判を下げてでも1期への嫌がらせをしたかったとしか思えない。
いもいもには拙いところはあったけど、悪意はなかっただろう?
しかしこれは、「可視化された憎悪」とまで呼ばれた呪物だからね。
商業作品として公開していいレベルじゃない代物だ。
キュルルも愛され、かばんちゃんやイエイヌも不幸せにならなかった。
でも、話の深みも無ければ納得できる仕上がりでもない。キャラ達も活きない。
評価を度外視してまで、コンテンツの価値を下げてまでしたかった事は、死にかけのけもフレを生き返らせた一期の否定なの?
そういうレベルじゃねえよ
一期とのカラミ抜きでも滅多にお目にかからないレベルの駄作
もし制作陣が本気で面白いと思って作った結果がこれなら、ネタじゃなくサイコパスだと思うよ。
やったことはストーリーそっちのけで、一期の首根っこ掴んで引き回して、これも壊してやった、あれも台無しにしてやった!よく目に焼き付けろ!だもの。
一期は一期、二期は二期で割りきって楽しもうとしてた奴が一番かわいそう。