けものフレンズ主人公のかばんちゃん、けもフレ2公式にのけものフレンズにされてしまう
[1]
[8]
所詮畜生共よ
共生できるわけがない
共生できるわけがない
[9]
目がしんでるやん
[18]
そういう闇の作品として楽しめばええんやな
ある意味メッセージ性がある
ある意味メッセージ性がある
[19]
役目を終えて一歩引いた前作主人公感あってええやん
それより右上の黒い二匹は最後までなんだったのかわからん
それより右上の黒い二匹は最後までなんだったのかわからん
[24]
ファンものけものにしていく製作スタイル
[25]
キュルルいなくて草
[34]
>>25
キュルルが書いてるからな
前列にいるのはキュルルに集まってる描写
それを遠くから一人でみてるかばんの図だろう
キュルルが書いてるからな
前列にいるのはキュルルに集まってる描写
それを遠くから一人でみてるかばんの図だろう
[27]
こんだけ製作者のメッセージが視聴者に伝わってくる作品なんて滅多にないで
名作なんちゃうか
名作なんちゃうか
[31]
>>27
芸術作品としてはアリやな
芸術作品としてはアリやな
[32]
>>27
実際名作やろ
実際名作やろ
[55]
キュルルの元に集まるフレンズたち
それを遠くで寂しく見つめるカバン
キュルルがカバンの全てを奪い取ったぞというメッセージや
それを遠くで寂しく見つめるカバン
キュルルがカバンの全てを奪い取ったぞというメッセージや
[75]
カバンちゃんノケモノからの1期OPは草ですわ
悪意しか感じない
悪意しか感じない
[80]
[86]
>>80
やっぱけもフレ2って神だわ
やっぱけもフレ2って神だわ
[82]
[91]
>>82
このシーンの悪意の盛り方凄まじいよな
単品で胸糞悪い要素を組み合わせるとかなんでそういう所だけは上手いねん
このシーンの悪意の盛り方凄まじいよな
単品で胸糞悪い要素を組み合わせるとかなんでそういう所だけは上手いねん
[89]
動物ファーストから私怨ファーストへ
[83]
念には念を入れるスタイル
[109]
基本ガバガバな癖に
観覧車とか一部の描写だけはしっかりとして一期ファンの逃げ場をなくしてるのは草
実際どう思って作ってるのか知らんけど結果的にすごいものができたな
観覧車とか一部の描写だけはしっかりとして一期ファンの逃げ場をなくしてるのは草
実際どう思って作ってるのか知らんけど結果的にすごいものができたな
[98]
居ないよりキツイやろこれ
[141]
ワイはたつきに付いて行くことにするわ…
ケムリクサの方がキャラクターみんな好きになれるし…
ケムリクサの方がキャラクターみんな好きになれるし…
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/155431974/
コメント
コメント一覧 (19)
見返せば見返すほどキツくなるやつだな、これ…
どうしてこうなった。
自分が考えたキャラクター地上波で嫌がらせされてるのって考えも及ばないな…
同人作品って考えれば一期は続いてるしな
パーク崩壊後に生まれたヒトのフレンズであるカバンより先に出会ってるのはしゃーない
でも中途半端な記憶喪失は何やねん
海に出て戻ってくる過程でカバンは転生して記憶なくしてるはずだろ
こういう意趣返ししか選択できなかったってのは、ちょっと情けないわな
まあムク崎先生からすりゃ自分のオリジナルコンテンツを乗っ取ったのは
たつきの方だから正当な主張なのかなw
それ以外のところでも投げっぱなしだけど、解決するアテあんのかね
まあ、開始以前から最悪の可能性の予想はできたはずだから
今さら嘆くのもなんか普通に想像力足りないんじゃないかとも思うが
トンデモドル箱コンテンツに成りえたものを
私怨を抑える気配すら見せないガキっぽさでコンテンツとしてオシャカに…
嫌がらせのためだけに作ったと言えるくらいに悲しい作品だったよ
かばんちゃんはのけものなんだな
ノーケモノだけに