けもフレ2って本当に木村監督と細谷Pの悪意で作られてるの?
[1]
[4]
商業作品でそれはないだろ
[7]
キュルルのクソガキ感は完全に意図して作られてると思うけど
[12]
1期の全員集合を敵キャラでやったり
1期思い出の場所のゴンドラ1個欠けた観覧車を水の底に沈めたり
悪意の再現だけは丁寧だよ
1期思い出の場所のゴンドラ1個欠けた観覧車を水の底に沈めたり
悪意の再現だけは丁寧だよ
[14]
たつきが星雲賞(けもフレで)取った時にガン無視
後からケムリクサの放送時期に被せてくる
木村の監督なんて誰でもいい発言
後からケムリクサの放送時期に被せてくる
木村の監督なんて誰でもいい発言
[19]
悪意っていうより愛がないんだろ
思い入れがあると強いって作中でも言ってた
制作が思い入れがなかったんだなあって
思い入れがあると強いって作中でも言ってた
制作が思い入れがなかったんだなあって

[22]
大金かけてそんなんやるほどアニメ業界余裕ないっつーの
[21]
サーバルがサーバルである必要がほぼなかったな
[53]
悪意だとしたらやたらメタくさいセリフがあったのもわざとかな
[56]
名前出す必要ないのに出すのか
[59]
始めは悪意なんてなかっただろ流石に
ふつうに1期を越えようと思ったけど越えられなくて
越えられないからけなす方向にシフトしていってしまったんだろうな
ふつうに1期を越えようと思ったけど越えられなくて
越えられないからけなす方向にシフトしていってしまったんだろうな
[63]
内心はわからんが、出力された作品をみると「やり切ったのは1期潰しだけ」
うみのごきげん…放置
ビースト…見殺し
巨大セルリアン…放置
主人公の家…放置
主人公の出自(パーク内で寝てた理由)…放置
かばんとサーバルの決別…完遂
うみのごきげん…放置
ビースト…見殺し
巨大セルリアン…放置
主人公の家…放置
主人公の出自(パーク内で寝てた理由)…放置
かばんとサーバルの決別…完遂
[64]
悪意なくやってたならそれはそれでヤバイ
[81]
かばんの悲しそうな顔と
イエイヌの扱いは
ほんとに胸くそ悪い
イエイヌの扱いは
ほんとに胸くそ悪い
[82]
かばんちゃんさえ出さなければただのクソアニメで終われたのにな
評判悪いから一期もメチャメチャに壊したろ!
何を言われようがこれが公式だ!
って意地の悪さが透けて見えるんだよ
評判悪いから一期もメチャメチャに壊したろ!
何を言われようがこれが公式だ!
って意地の悪さが透けて見えるんだよ
[89]
かばんさん捨てられる時に一期のOP流すのは笑うわ
[91]
これ自体角川の責任
製作委員会の中で統率すべき問題だったにも関わらず処置を間違った
とはいえもうどうしようもないだろうな
製作委員会の中で統率すべき問題だったにも関わらず処置を間違った
とはいえもうどうしようもないだろうな
[25]
カドカワは金持ちだから大丈夫
[33]
悪意があったっていう証拠はないけど
そう考えないと辻褄が合わないくらい話が破綻してる
そう考えないと辻褄が合わないくらい話が破綻してる
[10]
1見てないけど2はもうちょっとやりようがあったと思うよ
[16]
世界やキャラの設定教えてもらえないまま
前作のキャラ出さなきゃいけなくなってヘンテコになっただけでしょ
前作のキャラ出さなきゃいけなくなってヘンテコになっただけでしょ
[27]
悪意とか知らんが内容はクソほど面白くなかったのは確か
コメント
コメント一覧 (15)
ただしクリエイターとしての打算ではなく
商売人としての打算。
木村はあれだし誰がみても悪意あるぞ
それを悪意と呼ぶかは知らん
ただ細谷、木村がたつきに対して明確な悪意を持ってたのは事実
が、思いっきり滑ってるし、何よりキャラに魅力を感じないどころか『不快感』しか無かった
もう少しマトモな作品ならば、こんな意見は出なかったんだろうけど
《キャラクターの見た目の可愛さ》だけで勝負しようとしてたんじゃない?
総監督って絵は上手いとは思うけど基本《パロネタ》が無いとなんも出来ない人だからね
まぁ個人的には総監督の絵って、変な●癖が見えて嫌いなんだけどさ
あとTwitterの印象が悪い。
煽られても大人の対応すべきだった。
Pと監督のTwitterを見れば答え合わせが出来てしまうんだよな
けもフレ2を完全に楽しむにはアニメとTwitterをセットで見なきゃいけないのが難点w