こち亀の秋本治先生「こち亀は100巻まで面白かったと言われる」
[1]
秋本治「この意見をよく耳にするんです笑」
秋本治「作者としてはもちろん悲しくて悔しいのですが」
秋本治「それと同じくらい昔のこち亀を好きでいてくれる人がたくさんいるんだと嬉しくもあるんです」
秋本治「これからは100巻からがさらに面白い!って言われるようにがんばります!」
秋本治「作者としてはもちろん悲しくて悔しいのですが」
秋本治「それと同じくらい昔のこち亀を好きでいてくれる人がたくさんいるんだと嬉しくもあるんです」
秋本治「これからは100巻からがさらに面白い!って言われるようにがんばります!」
[2]
趣味紹介路線ワイは好き
[20]
100巻以降のスピード感があるドタバタ騒ぎすこ
[3]
[12]
>>3
講談社でこれやっていいん?
最近巻末のおまけで両さんに目線入れてでてきたし
講談社でこれやっていいん?
最近巻末のおまけで両さんに目線入れてでてきたし
[15]
100まではおもしろいってよく考えるとくそやべえな
[4]
100巻以降のこち亀
弓道
寿司
大阪
弓道
寿司
大阪
[93]
>>4
弓道…まあ趣味なんやろなと
寿司…ま、まあ下町やし
大阪…は?昔のギスギスした大阪やれよ
弓道…まあ趣味なんやろなと
寿司…ま、まあ下町やし
大阪…は?昔のギスギスした大阪やれよ
[5]
寿司は今読むと面白い
大阪は擁護のしようがない
大阪は擁護のしようがない
[74]
[81]
>>74
角刈り呼ばわり好き
角刈り呼ばわり好き
[49]
中川が暴走する回は時代問わず当たりやな
[52]
>>49
無茶な旅行企画の回ほんま好き
無茶な旅行企画の回ほんま好き
[66]
毎週毎週よくネタ思いつくよな
秋本だけで考えてるんやないにしても異常やろ
頭おかしくなるわ
秋本だけで考えてるんやないにしても異常やろ
頭おかしくなるわ
[86]
>>66
アトリエびーだまって何人いたんやろな
アトリエびーだまって何人いたんやろな
[97]
>>86
8人が2グループとかやなかったかな
秋元の仕事現場レポみたいな漫画読んだことある
8人が2グループとかやなかったかな
秋元の仕事現場レポみたいな漫画読んだことある
[146]
[172]
>>146
草
草
[147]
纏が下町の遊び何やらせても両津より強いって描写が良くなかったと思う
せめて何か1種目だけだったら
せめて何か1種目だけだったら
[155]
>>147
まあこれは同意できる
まあこれは同意できる
[162]
>>147
このあたりからやたら女に負けるんだよな
ずっとやっててプロ級のはずのプラモもぽっと出の女に負けるしサバゲも負けるし
このあたりからやたら女に負けるんだよな
ずっとやっててプロ級のはずのプラモもぽっと出の女に負けるしサバゲも負けるし
[148]
後半のモチベーション
・可愛い女の子描きたい
・雑学披露したい
・可愛い女の子描きたい
・可愛い女の子描きたい
・雑学披露したい
・可愛い女の子描きたい
[158]
>>148
強い女描きたいだぞ
それが女がえらく強い感じになってしまった
強い女描きたいだぞ
それが女がえらく強い感じになってしまった
[166]
秋本は絶対ドMよな
ワイの性癖に凄く刺さることがある
ワイの性癖に凄く刺さることがある
[183]
ダビスタもどきの話好きやった
あとはコンビニバトルで部長の店の周り堀にするとこ
あとはコンビニバトルで部長の店の周り堀にするとこ
[191]
>>183
ゲーム系の話面白いよな
たまごっち擬きやパチンコを換金する話好きだったわ
ゲーム系の話面白いよな
たまごっち擬きやパチンコを換金する話好きだったわ
[216]
少し立ってから読み返すと時代を振り返ることができて2度楽しめる
[217]
両津が警官なった時期って前回の東京五輪の頃だからな
[197]
4年に一度だけ出てくるキャラがいて
それがネタして成立する連載期間てどう考えても異常だな
それがネタして成立する連載期間てどう考えても異常だな
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/156135664/
コメント
コメント一覧 (2)