ワンピの尾田さん「漫画はキャラやストーリーも大事だけど、背景を手抜くのは漫画家として失格」

[1]
尾田先生は岸本先生のどこがすごいと思っていますか?

尾田:う~んキャラや技、ストーリーとか色々ありますけどやっぱ『背景』ですかね。

───背景、ですか?

尾田:木の葉の街並みとかすごいでしょ?日本でも海外でもなくどの時代とも言い難いあの感じ。かと言って近未来感もない独特な岸本先生の世界。そこがすごい。

岸本:ありがとうございます。と言っても僕一人で描くわけではないんですけどね。

尾田:あんなん一人で描いたら原稿落としちゃうもんね(笑)

───それは編集としては困りますね(笑)

尾田:やっぱり漫画ってのはキャラやストーリーも大事だけど、背景に力を入れなきゃいけないと思う。そこで手抜くのは漫画家として失格。

[2]
その結果ぐちゃぐちゃした漫画に

[119]
浦沢直樹は漫勉の東村アキコ回で背景は最低限でいいって言ってたぞ

  







[4]
嫌われてしまったブリーチの作者

[5]
その条件だと漫画家の7割は失格しちゃうな

[7]
海皇紀…

[103]
>>93
絵とか古くさいけどだからと言って苦痛にはならないんだよね
今更やり出した修羅の門の続編も面白かったし

[16]
内容面白ければ背景なんて気にならんだろ

[18]
少女漫画全否定きた

[101]
>>18
これ
なんで少女漫画ってあれ程背景スカスカ?

[105]
>>101
人間関係重視だからじゃね?

[22]
鳥山明「背景描くの面倒だから荒野で戦わせたろ!」

こういうのも批判してそう

[120]
>>22
荒野に天下一武道会を再現して悟空たちが本気で闘えるようにしたセル
地球ぶっ壊して何にもない界王神界で闘ったブウ
要は作者の知恵だよね

[29]
もはや古典だけど鳥山明はやっぱりすごいよ
効果線とか効果音とかビームを駆使して読者の目線を誘導してるもの
ワンピースが読みづらいのはごちゃごちゃした背景以上に構図の問題があると思う

[27]
背景が凄いと思ったのは森田まさのりのチーム

[31]
赤塚不二夫や蛭子さんは失格だったんだな

[102]
初期のこち亀みたいに背景にもネタを仕込むんなら背景も大事だけどな

[216]
つまり岩明均は漫画家失格

[219]
>>216
寄生獣は名作だけどもう少し背景ちゃんとあれば
もっと名作になったと思うわ

[240]
なもりは筆が速いとか言われてたけど
背景は皆無だったな。これはどうなんだろ

[200]
キャラと背景が混ざり合って凄い見辛いコマが多々ある
尾田はもうちょっと省略することを学ぶべき

[172]
no title

[212]
>>172
水木サンは手待ち時間のアシに使いそうな背景を描き貯めさせておいて
それを貼って使うという効率のいい方法を使っていた

[39]
有能なアシがいるからできるんだろうな
岸本さんも普通にそう答えてるのがいいね