こち亀の大原大次郎さんゲーマーを全否定wwwwwwww(画像あり)

[1]
no title

[2]
ぐう正論

[4]
昔はしゃーない

  







[8]
サンキュー部長

[6]
中川の顔すき

[5]
30過ぎた男って言い回し的に両さんって30代なん?

[24]
>>5
連載開始当初は戦前生まれ扱い
69巻くらいからは1952年生まれ(両さんメモリアル参照)
最近のになると1970年代生まれみたいに描写されたり、基本的に30代後半~50代の間の年齢として描かれとる印象

[12]
今なら部長もゲーム実況者やってそう

[14]
実際昔の玩具とかゲームのピコピコ音聞くと
怪しい不気味なイメージしかないからな

[16]
20-30年前の人にゲーマーが体育会系と同列だと思うようになるぞっていったら唖然としそう

[18]
>>16
現代の人でも唖然とするやろ

[17]
いまだと普通よな
こち亀は時代を先行してたんやで

[26]
30の大人がゲームにお熱の時点で痛いぞ

[31]
>>26
痛いかどうかは置いとくとしてそういう大人が増えたから
今じゃ社会的には普通の域に達しつつあるで
ゲームにお熱な30の男とゲームにお熱な30の女が結婚する時代や

[28]
そもそも最初期の両津はゲームやらない方の人間だぞ
連載が進む事にサブカル人間になっていった

[29]
調べたけど22巻やな
1982年のやつや

[34]
ファミコンすらない時期やしもっと偏見あったやろな

[37]
37年前の漫画のコマで騒ぐのもなんか凄いな

[38]
部長は昭和のイメージで凝り固まってる老害脳やからそれに同調する奴も老害脳やで

[40]
>>38
んなこと言うたら両津も「女なんてのは~」を口癖みたいに言う昭和男やぞ

[39]
普通に作者が

ゲーム出たての時は偏見持ってたからこの話つくったんやろな
でもその後ファミコンやプレステがヒットして、
作者もゲームにハマって偏見持たなくなったっていう

[13]
ゲーム機めっちゃ古くて草










引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/156465880/