【五等分の花嫁】春場ねぎ先生、ニ乃のキスシーンは一位ではないと断言してしまう(105話ネタバレ・考察あり)
[6]
[12]
>>6
そらそうだろあの取って付けたようなノルマキスじゃ
そらそうだろあの取って付けたようなノルマキスじゃ
[8]
そら露骨に最終日のフラグ詰め込んでますし
ここに全て詰め込むにはマルオの話もでキツかった
ここに全て詰め込むにはマルオの話もでキツかった
[24]
ねぎ世代なら化物語は中高生時にアニメや原作辺り見てそうだ
[67]
化物語の最終ページってのは
中村佑介氏の化物画廊のことでしょ?
大暮好きとかエアギア世代とかじゃないよ
中村佑介氏の化物画廊のことでしょ?
大暮好きとかエアギア世代とかじゃないよ
[10]
二乃のキスシーンは雑だしどうでも良いんだろうなって思ってたら
作者がそれを肯定するという
作者がそれを肯定するという
[14]
超珍しく二乃回の宣伝を作者がしたと思ったらこれだからな
[120]
>>14
珍しくって言うけど、シスターズウォーの時は作者のコメントの半分以上が二乃だったよ
珍しくって言うけど、シスターズウォーの時は作者のコメントの半分以上が二乃だったよ
[29]
特に深い意味はないかもしれないが読者は勘ぐるからなぁ
担当も注意しないのかね
担当も注意しないのかね
[15]
こんな雑な扱いで終わりな訳ない
ねぎに全く愛されてない二乃かわいそう
どっちでも戦える
ねぎに全く愛されてない二乃かわいそう
どっちでも戦える
[93]
スケジュール的に15巻以上は確定なんだから
ここで誰か選ぶわけないじゃん
ここで誰か選ぶわけないじゃん
[17]
まあフー君の嫁は五月なんですけどね
[23]
風太郎の姉妹に対する感情って最初は金から少し仲良くなってからはらいはと同列な手のかかる妹みたいな感じでしょ
そこから姉妹からの好き好きアピールされても困惑するのが普通だと思うけど
そこから姉妹からの好き好きアピールされても困惑するのが普通だと思うけど
[95]
はよ選んで相手決まってる系ラブコメにシフトチェンジして欲しい
[97]
>>95
もともと相手決まってる系ラブコメの逆張りで始めた連載なんだぞ
もともと相手決まってる系ラブコメの逆張りで始めた連載なんだぞ
[115]
14巻エンドの場合
キャラブックの発売日的に五月が花嫁だと都合が良いので五月が強い
15巻エンドの場合
キャラブックの発売日的に、脱落形式ならキャラブックの発売日が3月以降である五月が強い
結論:五月が強い
キャラブックの発売日的に五月が花嫁だと都合が良いので五月が強い
15巻エンドの場合
キャラブックの発売日的に、脱落形式ならキャラブックの発売日が3月以降である五月が強い
結論:五月が強い
[121]
五月ちゃんは裏主人公でしょう?
最後にこの作品をまとめて締めるよ
全容を知ってるのは五月だけだからね
でも嫁じゃない
最後にこの作品をまとめて締めるよ
全容を知ってるのは五月だけだからね
でも嫁じゃない
[123]
五月はネタ枠兼マスコット
[125]
必要なのは姉妹の協力じゃなくて祝福だよ
姉妹と向き合うエピソードが多い子が花嫁
姉妹と向き合うエピソードが多い子が花嫁
[235]
今回34の関係はどっちかに極端に振れるだろうなあ
良化はないな悪化だと思うけど
三玖って1番気が付く子で四葉の暴走目の前でみて黄昏てたし
良化はないな悪化だと思うけど
三玖って1番気が付く子で四葉の暴走目の前でみて黄昏てたし
[242]
[244]
三玖にとっちゃ四葉も一花と同じで自分の背中を押してくれてたけど本音は違うってだけだから
四葉の気持ちに気づいたのも三玖の成長描写に使われるだけだと思うよ
一花と同じことさせてしまわないために
四葉の気持ちに気づいたのも三玖の成長描写に使われるだけだと思うよ
一花と同じことさせてしまわないために
[245]
>>244
ここから盛り上げるには四葉を闇落ちさせるしかないな
ここから盛り上げるには四葉を闇落ちさせるしかないな
[236]
三玖回で確実に四葉の背中押しあるわな
コメント
コメント一覧 (15)
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
ストレートでかっこいいのになぁ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
キスラストが一番損するとかいうわけのわからん状態だわ
kakitea
が
しました