【キングダム】時代最強候補の王翦さん、大物ぶってたのに死にそう
[1]
やっぱり李牧がナンバーワン
[3]
死なないのは歴史でわかってんだよなぁ
[9]
どうせ戦っても強いんやろ
王騎の親戚や
王騎の親戚や
[4]
そろそろ全国制覇できそうなんか?
[25]
>>4
まだまだや
まだまだや
[10]
もう今9割方創作なんだからいっその事殺してしまうifあってもいい
[12]
蒙恬が嵌められて死ぬところまでちゃんと描いたら評価する
まあこの作者は絶対やらんだろうな
まあこの作者は絶対やらんだろうな
[18]
>>12
統一後もやるんかな?
蒙恬も死ぬし始皇帝は闇堕ちするし終わり方が気になるわ
統一後もやるんかな?
蒙恬も死ぬし始皇帝は闇堕ちするし終わり方が気になるわ
[24]
>>18
何年か前項羽と劉邦時代までやりたいとかほざいてたぞ
何年か前項羽と劉邦時代までやりたいとかほざいてたぞ
[45]
趙高っていう、秦没落のきっかけになるやつがすでに作中に登場して、意味深な退場をしている
作者が秦滅亡まで描くつもりなのは間違いない
作者が秦滅亡まで描くつもりなのは間違いない
[14]
王翦がマスクしてるのはどっかで死んで
別のやつが成り代わるって展開やと思う
河了貂とかちょうどいいんじゃないか
別のやつが成り代わるって展開やと思う
河了貂とかちょうどいいんじゃないか
[23]
>>14
ムスッコだろ
ムスッコだろ
[39]
>>23
息子は息子で役割あるんやろ?
史実での役割がなくて作者からも大人気で有能な
河了貂なら王翦の後釜にぴったりや
息子は息子で役割あるんやろ?
史実での役割がなくて作者からも大人気で有能な
河了貂なら王翦の後釜にぴったりや
[338]
>>14
20世紀少年かよ
20世紀少年かよ
[35]
[178]
>>35
カリスマ性を持っていた最後のキャラ
カリスマ性を持っていた最後のキャラ
[36]
史実の李牧…大正義秦がどうしても勝てず搦め手で謀殺するしかなかった名将
キングダムのリーボック…全ての負け戦の戦犯、劇辛にもワレブいなけりゃ完敗してた雑魚
キングダムのリーボック…全ての負け戦の戦犯、劇辛にもワレブいなけりゃ完敗してた雑魚
[40]
>>36
李牧のこと好きすぎて負け戦にもバンバン登場させる無能
ガチの名将なのにな
李牧のこと好きすぎて負け戦にもバンバン登場させる無能
ガチの名将なのにな
[43]
>>36
あそこまで無能に描けるのは才能やろ
あそこまで無能に描けるのは才能やろ
[69]
李牧「合従軍で秦は滅びます」
趙王「マジで?」
李牧「負けました」
趙王「しゃーない切り替えていけ」
李牧「国境線の険峻な土地を要塞まみれにしたい」
趙王「でもお高いんでしょう」
李牧「絶対必要」
趙王「ならしゃーない」
李牧「秦は詰んだも同然」
趙王「やったぜ。」
李牧「予想外のこと起きたから首都防衛用の兵も貸せ」
趙王「さすがに無理」
李牧「暗い」
趙王「マジで?」
李牧「負けました」
趙王「しゃーない切り替えていけ」
李牧「国境線の険峻な土地を要塞まみれにしたい」
趙王「でもお高いんでしょう」
李牧「絶対必要」
趙王「ならしゃーない」
李牧「秦は詰んだも同然」
趙王「やったぜ。」
李牧「予想外のこと起きたから首都防衛用の兵も貸せ」
趙王「さすがに無理」
李牧「暗い」
[87]
>>69
ここまで無能に描けるのが凄い
頼むホウケン…以外は何も上手くいってない
ここまで無能に描けるのが凄い
頼むホウケン…以外は何も上手くいってない
[80]
李牧は言葉が強すぎんねん
絶対とか必ずみたいなこと言うて失敗してるやん
人騙すにはええかもやけどそら結果出んかったら評価されへんよ
絶対とか必ずみたいなこと言うて失敗してるやん
人騙すにはええかもやけどそら結果出んかったら評価されへんよ
[72]
史実では有能なのは確かだが嬴政の機嫌取りに必死だったらしいな
キングダムのキャラからは想像できないわ
キングダムのキャラからは想像できないわ
[96]
>>72
エイ政も漫画からは程遠いあへあへ猜疑心おじさんだったし
エイ政も漫画からは程遠いあへあへ猜疑心おじさんだったし
[336]
ワープだけじゃなく
最近困った時のきょうかいスパスパ無双も
追加されてんのほんまひどい
最近困った時のきょうかいスパスパ無双も
追加されてんのほんまひどい
[339]
>>336
最近どころか最初からやろそれは
最近どころか最初からやろそれは
[124]
別に創作なんだからなんでもええやん
李牧が秦滅ぼしても構わないし、李信が韓信に転生しても構わんだろう
李牧が秦滅ぼしても構わないし、李信が韓信に転生しても構わんだろう
コメント
コメント一覧 (4)
妙にきれいに並んでる陣とか隊列が意味なくなってる
kakitea
が
しました
大きく変えてくる可能性がある
本質は光といったせいで史実の始皇帝要素の殆どがなかったことになるから
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
先生は開き直って架空でゴリ押しする事もできないから今が一番つまらんと思う
kakitea
が
しました