【鬼滅の刃】177話 縁壱さん、生まれながらに痣が出てて透明の世界に入れるチートキャラだったwww(ネタバレ・感想)
[15]
こんなのが自分ちの才能何て大したことないよって言ってんだから
やってられないわな
やってられないわな
[16]
無一郎は弟の才を受け継いだか
[17]
無惨様こんな化け物からどうやって逃げたんだよ
[21]
>>17
しかも回想から見るにガチギレ縁壱から逃げ切った模様
無惨さんの評価も上がる
しかも回想から見るにガチギレ縁壱から逃げ切った模様
無惨さんの評価も上がる
[19]
むしろ逃げ切った無惨様の株が上がった
[20]
とりあえず10月いっぱいじっくり過去回想月間になりそうな予感
[24]
こんな奴に狙われたらどんな奴でも臆病になるわ
[26]
こりゃ嫉妬で臓腑もねじ切れるわ
[28]
俺たちだって弟だけが自分より遥かに才能に恵まれてたら嫉妬するだろ?
昔はそれが原因で殺し合いするとか当たり前の時代だからな
昔はそれが原因で殺し合いするとか当たり前の時代だからな
[37]
>>28
弟側からお兄ちゃんいいなー、とかいいだすとまた違うんだがな
弟側からお兄ちゃんいいなー、とかいいだすとまた違うんだがな
[33]
弟になりたかった
壱はここから復活ですね
ぐらついていた心に、
弟になりたいという明確な目標ができた
目標ができた者は強い
4人は一度は壱を倒したが、復活した壱に敗れる
そして壱を破るのは弟に最も近づいた男、善逸
壱はここから復活ですね
ぐらついていた心に、
弟になりたいという明確な目標ができた
目標ができた者は強い
4人は一度は壱を倒したが、復活した壱に敗れる
そして壱を破るのは弟に最も近づいた男、善逸
[44]
そういえば、日の呼吸の開祖って弟で確定してたっけ?
日の呼吸を開発後、門下の剣士に呼吸伝授するも日の呼吸は扱えずに基本の呼吸の炎、岩、水、風、雷にアレンジしたって感じかな?
おじさんも同様に日は扱えずに月にアレンジかな
日の呼吸を開発後、門下の剣士に呼吸伝授するも日の呼吸は扱えずに基本の呼吸の炎、岩、水、風、雷にアレンジしたって感じかな?
おじさんも同様に日は扱えずに月にアレンジかな
[52]
>>44
逆じゃね
縁壱じゃないことで確定してたような
この時代にすでに何代目かの炎柱がいる
逆じゃね
縁壱じゃないことで確定してたような
この時代にすでに何代目かの炎柱がいる
[70]
>>52
縁壱は開祖であってるだろ
縁壱は開祖であってるだろ
[45]
生まれながらに痣が出てて透明の世界に入ってるなら
呼吸も生まれながらに使えても不思議じゃないな
もう生まれながらに次元が違うわ
呼吸も生まれながらに使えても不思議じゃないな
もう生まれながらに次元が違うわ
[48]
縁壱は天才過ぎて剣術も凧上げと同じ遊び感覚なのヤバいな
10歳の時点で無残様より強そう
10歳の時点で無残様より強そう
[55]
人間の中の最強は悲鳴嶼さんだけど縁一は生物というカテゴリの中の最強だなこれは
[66]
努力して優秀な方が生まれながら特殊な才能持った方に嫉妬する兄弟って
最近だとモブサイコ思い出したわ
あれは兄弟逆でもっとマイルドだったけど
最近だとモブサイコ思い出したわ
あれは兄弟逆でもっとマイルドだったけど
[93]
才能はともかく、縁壱は性格的に坊さんに向いてたかもな
子供なのに淡々として悟りすましてる感じだし
人を傷つけるのは嫌いなようだけど、人助けで鬼狩りになったのかね
子供なのに淡々として悟りすましてる感じだし
人を傷つけるのは嫌いなようだけど、人助けで鬼狩りになったのかね
コメント
コメント一覧 (5)
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
メンタル面でも全っっ然同じ土俵に乗ってないのが辛いわ兄上
kakitea
が
しました
そういや昔って双子は後から生まれた方を兄にしてたって話聞いたことあるけどこの双子はどうだったんだろうな
kakitea
が
しました
あれは兄貴の方が逆境だったのに実の弟からは嫉妬されまくりだったよね……
kakitea
が
しました