鬼滅の刃ってジャンプ史上初の「初期から登場してるラスボスを倒して完結する作品」になりそう
[1]
期待
[2]
いうほどはつか?
[3]
ジョジョ1部
[4]
初期ってどのくらいの時期を初期というの?
単行本一桁なら初期?
単行本一桁なら初期?
[10]
>>4
読者の主観によるけど俺は2巻までにラスボス登場してて10巻以上で完結なら文句なし
読者の主観によるけど俺は2巻までにラスボス登場してて10巻以上で完結なら文句なし
[5]
勢いある作品を編集が終わらせるわけないだろ
[7]
ダイの大冒険っていう漫画がありましてね
[8]
バーン様出たの少し後じゃね?
[9]
存在はハドラーに明言されてたけど登場自体は結構後だからな
[11]
暗殺教室は違うか
[14]
遊戯王
[15]
無惨様ラスボスにするには小物すぎるから別に黒幕出したほうが良いレベルだけどな
[16]
無惨ラスボスと見せかけて殺された医者がラスボスで
[34]
>>16
なんであれただ医者と表記せず、善良と説明されたんだろう
無残がどうしても手に入れられなかった青い彼岸花持ってたのもおかしいし
どうせネズコ経由で太陽を克服するけど医者と青い彼岸花の謎を解いて倒されそう
なんであれただ医者と表記せず、善良と説明されたんだろう
無残がどうしても手に入れられなかった青い彼岸花持ってたのもおかしいし
どうせネズコ経由で太陽を克服するけど医者と青い彼岸花の謎を解いて倒されそう
[19]
ラスボスかと思ったら裏ボス入る漫画多いよな
ちょっと思いつかないけど
ちょっと思いつかないけど
[21]
ロトの紋章は?
[24]
>>21
異魔神さん最初名前と声だけだな
最初本拠地にあるの受信機だし
そういえば雷火はラスボスずっと出突っ張りだったような
異魔神さん最初名前と声だけだな
最初本拠地にあるの受信機だし
そういえば雷火はラスボスずっと出突っ張りだったような
[35]
>>21
それジャンプ違う
ジャンプじゃなくてもいいんなら犬夜叉とかもあるけど
それジャンプ違う
ジャンプじゃなくてもいいんなら犬夜叉とかもあるけど
[22]
シャーマンキングとか
倒したと言えない気もするが
倒したと言えない気もするが
[23]
ジョジョは3部4部で初期に出てただろ
[31]
デスノート
[37]
打ち切られるのと引き延ばされるのどちらがマシかという話か
[40]
ラスボス倒した後、妹が心も体も鬼人化して延長戦。
[25]
封神演義
[36]
>>25
ラスボスが妲己だったらね
ラスボスが妲己だったらね
[27]
アニメ売れたから引き伸ばしきそう
[17]
あいつ倒して終わるのがきれいだと思う
引き伸ばしとかしなくていい
引き伸ばしとかしなくていい
コメント
コメント一覧 (8)
kakitea
が
しました
アイツ強さも狡猾さもあるだろうし悲しい過去持ちでも無いから
最後に思い切りぶっ飛ばせる悪役としては最高でしょ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
ダイのハドラーみたいなもん
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました