ワイに鬼滅の刃とやらの内容を聞かせて興味をわかせてくれや

[43]
no title

[14]
妹を救うんや

[15]
なんやかんや気合いで勝つ系

  







[17]
重要キャラかと思ったらぽっくりいきよる

[18]
画力は確かに低いけどその分ストーリーでカバーしてる
1枚目はうまいから全然気にならないけどね
あとキャラクターに魅力があるから好きなキャラクターができやすい

[20]
ねずこの太もも

[23]
面白いいうてもつまり今の漫画アニメ環境ではマシ程度やと?

[24]
>>23
ワンピは超えられないと思うけどここ近年のジャンプでは圧倒的やな
ドラゴンボール、ナルトを超えてるって意見もよく見かける

[30]
>>23
ノリが女性作者のつまらんやつやぞ あれは結構きつい

[37]
>>30
ハガレンの例もあるし偏見は良くない
しかしやがその意見も支持する

[31]
ドクターストーンくらいには好き

[33]
19話から見とけ

[38]
呪術と最近のチェーンソーがええな

[39]
しっかり修行パートがあって主人公が成長するのがわかる
あと女の子が可愛い

[47]
敵「増やそうと思えばいくらでも仲間作れるけどあんまり作らないぞ!」

味方「こっちは折角育てた新人いきなり実戦投入して減らしたるわ!」

敵「ならこっちは幹部ぶっ殺しちゃうわw」

味方「こっちも幹部と古参教育係切腹させちゃおっかなあw」

敵「もうええわ!単身敵の本部に乗り込んで瀕死状態になったる!」←今ここ


こんな話

[56]
>>47

なんやこれ

[60]
>>56
マジでこんな話
嘘は一つも書いてない

[53]
なんで人の評価気にするんやろ
キョロ充?

[57]
回想多すぎやな
ここまで回想が多い漫画は他にないわ

[61]
>>57
弱ペダとか読んだことなさそう

[62]
てか全員可哀相な奴にしないと気が済まないんかこの漫画

[67]
>>62
半天狗様と壺さんおるやろ

[125]
>>62
無惨がおるやろ

[132]
>>125
なかなか治らないのに医者が死んじゃったらみるみる回復したけど日光の下歩けなくなった可哀想な奴やぞ

[65]
展開早いが故に回想で肉付け
系統は違うが同じような技ぶっぱ
女作者特有の臭いギャグ

これらを除けばまあ最近じゃ良い方の漫画や

[87]
ワイの友達は鬼滅叩いとったけど好きなアニメはなろう系やで
なろう作品好きなら見なくてええで

[115]
ラスボスの鬼殺しのキルレが高い
あれ、もう鬼殺隊だろ

[116]
昭和でいうところの忍空枠