【悲報】少年ジャンプで今一番人気の漫画『夜桜さんちの大作戦』絵がうますぎる
[1]
[2]
これほんまおもろい
[4]
マジで次世代の漫画きたなって感じやね
[5]
令和を引っ張ってくれる漫画がやっときた
[6]
なにこいつめっちゃ強くなってんじゃん
一般人じゃなかったの?
一般人じゃなかったの?
[8]
>>6
めちゃくちゃ鍛えた
めちゃくちゃ鍛えた
[14]
>>6
重い服着てちょっと修行したら急に常人離れした化け物になったンゴw
重い服着てちょっと修行したら急に常人離れした化け物になったンゴw
[9]
努力する主人公すこや
[12]
努力する描写あるとなろうとの違いをはっきり認識できる
[13]
血筋じゃないのがええな
[17]
ケンイチと違うん?
[21]
>>17
こっちのがおもろいよ
こっちのがおもろいよ
[38]
ブラックキャットのハーディスやん
[82]
コメディ展開の一話完結で一通りキャラ紹介してからシリアス長編やるべきやったやろ
[87]
>>82
それやると本筋入る前に打ち切りも有るし人気でるまで巻き巻きで行くんやろ
パワーアップも巻き巻きやし女の子と仲良くなるのも巻き巻きやし怖いお兄さんに認められるのも巻き巻きや!
それやると本筋入る前に打ち切りも有るし人気でるまで巻き巻きで行くんやろ
パワーアップも巻き巻きやし女の子と仲良くなるのも巻き巻きやし怖いお兄さんに認められるのも巻き巻きや!
[93]
>>87
他の兄弟活躍させて打ち切られるくらいなら6人兄弟のスパイ一家を扱うべきじゃないだろ
他の兄弟活躍させて打ち切られるくらいなら6人兄弟のスパイ一家を扱うべきじゃないだろ
[98]
>>93
ほんとこれ
ほんとこれ
[18]
[56]
>>18
白銀と黄金逆じゃね、70年代はチャンピオンのが上じゃなかったか
白銀と黄金逆じゃね、70年代はチャンピオンのが上じゃなかったか
[63]
>>18
両津勘吉、こいつどこにもいるな
両津勘吉、こいつどこにもいるな
[92]
プラスのスパイファミリーの方が絵も上手いし面白い
[83]
スパイファミリーも過大評価やと思うけどな
ジャンプラでしかやれんやろ
ジャンプラでしかやれんやろ
[101]
既に掲載順位下の方やけど大丈夫なんやろか
[103]
>>101
サム8より上なら死ぬことはない
サム8より上なら死ぬことはない
[105]
家族を一切掘り下げずに主人公だけ速攻で強化とかポロ味が出てきたな
[26]
ジャンプ+とかネットの方が面白い漫画あるわ最近
コメント
コメント一覧 (4)
kakitea
が
しました
なろうと対して変わらん
kakitea
が
しました
ちゃんと面白いギャグ漫画は貴重
kakitea
が
しました
後言われてるけど主人公の扱いが良くない
kakitea
が
しました