【悲報】バキ道の宮本武蔵編、徳川のせいでオチが酷すぎるwwwwww
[1]
蘇らせるンゴ☺
↓
ひぇーこいつ強すぎンゴ😨
↓
かえってくれー👳♀
よく読者切れなかったなこれ
↓
ひぇーこいつ強すぎンゴ😨
↓
かえってくれー👳♀
よく読者切れなかったなこれ
[6]
しかも最後は老婆との熱いキス
[2]
みんなちゃんとキレてたから安心しろ
[9]
徳川とかいうカス
[285]
>>9
烈を蘇らさないし
右手だけ培養してるし
片腕だけと言う個性を手に入れたカツミンに
移植しないなら烈の右手は捨てるとか脅す
烈を蘇らさないし
右手だけ培養してるし
片腕だけと言う個性を手に入れたカツミンに
移植しないなら烈の右手は捨てるとか脅す
[15]
徳川に一発入れたピクルは評価に値する
[18]
それでもスモウよりはマシだから
[24]
>>18
宮本武蔵自体は魅力があったからな
相撲に関しては宿儺にまったく魅力がない
宮本武蔵自体は魅力があったからな
相撲に関しては宿儺にまったく魅力がない
[25]
[89]
>>25
楽しみにしていた懐石料理が!!
楽しみにしていた懐石料理が!!
[145]
>>25
武蔵の時代の貴様って目上の人に使う言葉だよね
武蔵の時代の貴様って目上の人に使う言葉だよね
[35]
新しい章に入る度に前の章が再評価される漫画
[53]
相撲より武蔵のほうがマシだし武蔵より親子喧嘩がマシ
親子喧嘩よりはピクルがマシでピクルよりは神の子アライさんがマシ
アライさんよりはライタイがマシでライタイよりは最凶死刑囚のほうがマシ
これ全部ガチやろ
親子喧嘩よりはピクルがマシでピクルよりは神の子アライさんがマシ
アライさんよりはライタイがマシでライタイよりは最凶死刑囚のほうがマシ
これ全部ガチやろ
[64]
>>53
すまんがアライさんは相撲とトントンやと思う
すまんがアライさんは相撲とトントンやと思う
[41]
初期の勇次郎がイキってた頃よりは今のほうがマシかな
あれはつまらないを超えて不快だった
あれはつまらないを超えて不快だった
[63]
[78]
>>63
志村けんでもできそう
志村けんでもできそう
[735]
>>63
ものすごくコラっぽい天然水で草
ものすごくコラっぽい天然水で草
[66]
主人公のバキ自身に魅力が無いからどんなに敵を魅力的に描いても全てバキが無力化させてしまう
ピクルでそのことに気付いた板垣がとち狂ったあげくに産み出したのが宮本武蔵や
ピクルでそのことに気付いた板垣がとち狂ったあげくに産み出したのが宮本武蔵や
[93]
>>66
親父に味噌汁つくって勝利したり狂い過ぎなんだよなぁ…
親父に味噌汁つくって勝利したり狂い過ぎなんだよなぁ…
[84]
バキが出てこなければ面白いという最後の砦が相撲編で覆された
[82]
読者「どうせバキが武蔵シバいて終わりやろ」
板垣「なんとか逆張りしないと…せや!」
逆張りが手段じゃなくて目的化してる時点でもうアカンなこのおっさん
板垣「なんとか逆張りしないと…せや!」
逆張りが手段じゃなくて目的化してる時点でもうアカンなこのおっさん
[97]
怒らないでくださいね
味しめて通行人は語るのパターン使いまくるのってバカみたいじゃないですか
味しめて通行人は語るのパターン使いまくるのってバカみたいじゃないですか
[126]
どっちが勝つか最初から見え透いた闘いばっかやな最近は
しかもええ勝負やなくて一方的な闘い
今は完全にゆうえんちの前菜やわ
しかもええ勝負やなくて一方的な闘い
今は完全にゆうえんちの前菜やわ
[166]
ポッと出の力士達がポッと出の格闘家達を倒してる今の状況なんやねん
どうせこいつら力でもバキや花山の相手にもならんやろがい
どうせこいつら力でもバキや花山の相手にもならんやろがい
[208]
>>166
ゲバルのときのかませタワーもひどかったけどそれ未満やな今回
ゲバルのときのかませタワーもひどかったけどそれ未満やな今回
[172]
宮本武蔵本人も生きづらそうにしてたからあのエンドでいいと思う
ただなんで烈海王生き返らせ無いの?とは思ったけど
ただなんで烈海王生き返らせ無いの?とは思ったけど
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/157106457/
コメント
コメント一覧 (5)
kakitea
が
しました
結局バキ最強で終わってしまった
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
ライタイサイで言えばダイヤモンドの人とかペンタゴンなら口三兄弟とか、なんかハッタリの効いたかませがここまで一人もなし
kakitea
が
しました