少女漫画には小説家になろう系の作品はないの?

[1]
昔の作品でもいいけど

[2]
レイアースとか?

[3]
セーラームーン

  







[4]
ふしぎ遊戯

[21]
ふしぎ遊戯は別に主人公何もやってないし

[14]
レイアースは異世界転移だけど現実でのトラウマ克服させられる試練に挑まされたと思ったら
さらに強烈なトラウマ植え付けられるって展開だからなろう民に合わなそう

[5]
苦労してないけどイケメンに好かれるとななろうものだろ

[15]
>>5
んでも大抵美少女だし

[6]
公爵令嬢の嗜みなんて少女マンガじゃねぇの?

[7]
異世界に救世主として喚ばれましたが、アラサーには無理なので、ひっそりブックカフェ始めました。

ってのがあった気がする

[9]
悪役令嬢も充分なろう系だよな

[12]
まず、なろう系ってなんだよw

[13]
天上のなんちゃらはそんな感じじゃなかったか

[16]
ウテナは?

[17]
転生しなくても生まれつき特別な才能をもった主人公が無双する
一見冴えない主人公がいろんなイケメンにモテる
たいていの少女漫画はこのどっちかかどっちもに当てはまるな

[23]
>>17
女は現実見てるから男にもてる主人公はかわいいぞ
ブサイクが女にもててハーレムとかブサイク作者は鏡見るべき

[31]
>>23
乙女ゲでも
男からみて主人公がイケてる
周りの男いらねえってネタにできるくらいだな

男向けのは冴えない童貞野郎が増えすぎだけど
女向けは女女しているのは多いものの顔やスタイルはそれなりに高スペか

[18]
アスパラ

[19]
たいてい容姿に関しては触れないけど
男に好かれないタイプの性格してるって思ってる主人公が多い気がする

[20]
基本常時開放型なろうじゃね?

[24]
天は赤い河のほとりなんかはなろう系じゃね
最近なら転生して聖女に系とか悪役令嬢ものとかがけっこうあるな

[25]
少女漫画じゃないけど神々の悪戯とか?
異世界転移してイケメンに囲まれる話
結構面白かった

[26]
おとぎ銃士赤ずきん

[27]
都度都度感情で動いて周囲が解決してくれたりゆれ動く移り気肯定する姿勢とか
なろう系そのものじゃね

[28]
異世界とか世界観描くのが面倒くさい物を漫画にしないだろ
小説で探せ

[30]
悪役令嬢ものいっぱいあるじゃん

[32]
一般男向けは女キャラをたてすぎてゴミキャラになってるのあふれてるね

[29]
私がモテてどうすんだとか?










引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/157060814/