【鬼滅の刃】179話 無一郎と玄弥死亡で実弥のメンタルがやばそう…(ネタバレ・感想)
[604]
第179話 兄を想い弟を想い
悲嘆に暮れ叫び背中を丸める風に岩が叱咤する
岩「‥不死川いかねばならぬ。顔を上げろ。無残を倒すまで終わりではない」
岩は泣いていた
悲嘆に暮れ叫び背中を丸める風に岩が叱咤する
岩「‥不死川いかねばならぬ。顔を上げろ。無残を倒すまで終わりではない」
岩は泣いていた
[1000]
無一郎…おつかれ…
[999]
岩はよっしゃ無惨ぶっ殺すでって殺意と気合入ってるけど
風はこれメンタルやばくないっすか…肉体ダメージもやばいけど
風はこれメンタルやばくないっすか…肉体ダメージもやばいけど
[605]
ヒメジマさん勝利するも力尽きる展開かと思ってたけどまだ戦えるんだな
[655]
これで炭、水、岩、風の無惨参戦はほぼ確定か。同期は雑魚処理になるのかな
[656]
継国兄弟救われなさすぎて…
手鬼ですら救いあったのになぁ
手鬼ですら救いあったのになぁ
[657]
岩、風、恋は寿命が見えてるからな
岩はまだまだ余裕で戦えるので本当に燃え尽きるのは無惨戦だろう
岩はまだまだ余裕で戦えるので本当に燃え尽きるのは無惨戦だろう
[682]
玄弥最期に風と会話できて良かったな…
[663]
玄弥には悪いが兄弟達をあんな失いかたして尚唯一残った弟でさえ
この結末なので兄ちゃんが幸せになることはないと思うぞ…
しかも痣の影響で余命4年…
ほんまに誰も救われない話だったな
この結末なので兄ちゃんが幸せになることはないと思うぞ…
しかも痣の影響で余命4年…
ほんまに誰も救われない話だったな
[728]
風兄弟は歴史に残る悲しさだ
[738]
ここまで救いのないバッドエンドは初だな
炭治郎善逸伊之助がいない戦闘はシリアスのみ
炭治郎善逸伊之助がいない戦闘はシリアスのみ
[888]
よく言われてるけど炭治郎中心のストーリーだし脇役の描写はあっさりめだからな
でも無一郎とか不死川兄弟とか描写あったほうだと思う
でも無一郎とか不死川兄弟とか描写あったほうだと思う
[984]
ダイ大のバランとハドラーが死んだ時並に泣いた…
[992]
>>984
元弥も灰になったし、兄ちゃんを無惨の攻撃から守ってくれるんかね
元弥も灰になったし、兄ちゃんを無惨の攻撃から守ってくれるんかね
[846]
ガンダムも最終決戦の辺りではメインキャラ複数死ぬからな
[709]
風みたいな初見血も涙も無さそうだった奴が
こうして神に願う程に泣き叫んで荒れている姿を見るのはキツイなあくるものがある
これがしんどいってやつか
こうして神に願う程に泣き叫んで荒れている姿を見るのはキツイなあくるものがある
これがしんどいってやつか
[854]
この後誰戦になるんだろ
なかなか気持ち切り替えられそうにない
なかなか気持ち切り替えられそうにない
[859]
>>854
鳴女戦か それとも炭治郎組が悲鳴嶼さんに合流して2人の死を悼むか
鳴女戦か それとも炭治郎組が悲鳴嶼さんに合流して2人の死を悼むか
[858]
ネズ子急襲来るかな
このまま眠りっぱなしってこともないだろうし
このまま眠りっぱなしってこともないだろうし
[864]
>>858
蛇恋VS鳴女戦とかやられるより禰豆子や子館様サイドに移ってくれたほうが
程よく緊張感保てる上に気分転換にもなっていいかもな
蛇恋VS鳴女戦とかやられるより禰豆子や子館様サイドに移ってくれたほうが
程よく緊張感保てる上に気分転換にもなっていいかもな
[885]
鳴女は無惨がそばから離さず、いざとなったら盾として切り捨てそう…
[892]
犠牲者出しまくっているから
最終決戦で無惨死亡、最終回だなとは思える
カガヤ様は決戦での鬼滅宣言出してるしね
最終決戦で無惨死亡、最終回だなとは思える
カガヤ様は決戦での鬼滅宣言出してるしね
コメント
コメント一覧 (6)
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
復活の呪文や術で生き返るほうが冷めるだろ。
kakitea
が
しました
しかも岩は過去で大量に子供亡くしてるから尚更辛いはずだろ、、
kakitea
が
しました
単体でおじさん行けた気がする
kakitea
が
しました