【NARUTO】六代目火影のはたけカカシさん、木の葉歴代最強の天才だと証明される

[1]
はたけカカシ→6歳で中忍、12歳で上忍

ナルト世代
奈良シカマル→12歳で中忍
秋道チョウジ→15歳で中忍
山中いの→15歳で中忍
日向ネジ→14歳で中忍、17歳で上忍
テンテン→15歳で中忍
ロック・リー→15歳で中忍
油女シノ→13歳で中忍
犬塚キバ→14歳で中忍
日向ヒナタ→14歳で中忍
うずまきナルト→下忍
うちはサスケ→下忍
春野サクラ→14歳で中忍、29歳で上忍

[52]
>>1
サスケって下忍のままなのかよ

[4]
任務の難易度分けるための制度なのに中忍がガバガバすぎる

  







[5]
やっぱりネジは天才だってばよ

[9]
下忍が影になれる木の葉さん…w

[16]
シカマル火影の相談役やろ?中忍はありえないやろ

[19]
>>16
火影が下忍やぞ

[25]
特別上忍とかいう害悪制度

[30]
シノはBORUTOで上忍クラスと言われてたな

[99]
>>30
能力だけみるとそうとう強いんやけど作者がもて余して出番少なかったのがね

[41]
メンタルは木の葉ナンバーワンやろ
サスケがカカシの人生辿ってたら6回は闇落ちしてるで

[47]
>>41
里のいじめで死んだ白い牙の息子とは思えへんな

[89]
>>41
父親 里の仲間にいじめられまくって自殺
同期1 自分を庇って岩で圧死(カカシ視点)
同期2 自分の必殺技で心臓貫いて死亡

これで精神崩壊してないの凄い・・・

[133]
>>89
???「よっしゃ!親友に優しい世界を見せたろ!」
no title

[54]
上忍も上忍試験みたいなのやって昇格してるんか?

[59]
>>54
推薦やなかったっけ

[63]
>>59
結局はコネかよ

[60]
制度コロコロ変わってるから一律で決められん
人手の足りない戦時は昇進早いし小競り合いも減ったら上が詰まって遅くなるやろ

[65]
ナルト(12歳)より年下でカカシより強い奴って誰や?

[69]
>>65
イタチや

[81]
大筒木と戦える忍を育成しないとまずいやろ

[90]
>>81
いざとなったら生贄使って柱間呼べばええし

[93]
>>90
卑劣

[182]
うちはサラダちゃんの親族の皆さん
no title

[187]
>>182
忍びの世界の逸材ばかりやな
ハズレ無しの一族や

[199]
>>182
やっぱり卑劣が正しいな
ガイガイ一族

[240]
というか尾獣持ちにうちは一族の生き残り任されるとか
いくら天才といえど荷が重すぎるやろ、育成失敗許されへんし

[121]
設定的にはカカシの親父は木の葉じゃ初代の次に強いんだよな
カカシは普通に育てば写輪眼無いほうが強かったんかな

[113]
カカシの印象悪いのって貰い物の力ばっか使ってるのが大きいわ
数少ないオリジナルの雷切も写輪眼なきゃ使えないし