アズールレーンのアニメ、4話にしてとんでもない作画になってしまう(画像あり)
[1]
[3]
こんなもんじゃね?
[5]
アニオタじゃないからいいのか酷いのかわからん
[6]
影の付け方がやばさを物語ってる
[7]
1話はまぁまぁ良さそうだったのに
[11]
作画は動画はこんなもんで十分と思うが
日本が悪役なんで見てるのがつらい。ロリペドキャラばかりで魅力を感じない
一応二話まで見たが、アニメ多いんで全部見るわけにはいかんしどれか切らないと
日本が悪役なんで見てるのがつらい。ロリペドキャラばかりで魅力を感じない
一応二話まで見たが、アニメ多いんで全部見るわけにはいかんしどれか切らないと
[39]
>>11
日本が悪役て。
お前の価値観からしたら、主役に敵対したらみんな無条件で悪なんか?なんか悪い意味でアニメの見すぎだぞ。
主義主張が相容れないだけで、どっちも正義側だよ。悪はセイレーンだけ。
レッドアクシズ側は何も非道を働いておらんから、ジオンじゃねぇよ。4話見てみい。日本の基地が舞台だから。すげえノホホンとしとる。
日本が悪役て。
お前の価値観からしたら、主役に敵対したらみんな無条件で悪なんか?なんか悪い意味でアニメの見すぎだぞ。
主義主張が相容れないだけで、どっちも正義側だよ。悪はセイレーンだけ。
レッドアクシズ側は何も非道を働いておらんから、ジオンじゃねぇよ。4話見てみい。日本の基地が舞台だから。すげえノホホンとしとる。
[13]
作画がジェットコースターすぎるやろ
これ多分こだわりが強いところ無茶苦茶注文受けてて、そこ以外手が回ってない状態だわ
これ多分こだわりが強いところ無茶苦茶注文受けてて、そこ以外手が回ってない状態だわ
[17]
しかし京アニのせいか、このレベルで文句言うやつが出てくるんだな
[18]
アルペジオって二期やらないの
[21]
>>18
アニオリ展開でタカオ殺したからなぁ…
原作だとあの後人型タカオが色々潜入する事になるから
アニオリ展開続けるしかないけど、原作もどこ向かってるかわからんから展開し辛いんじゃね?
アニオリ展開でタカオ殺したからなぁ…
原作だとあの後人型タカオが色々潜入する事になるから
アニオリ展開続けるしかないけど、原作もどこ向かってるかわからんから展開し辛いんじゃね?
[23]
>>21
エアプか?普通にEDで復活してたじゃん
エアプか?普通にEDで復活してたじゃん
[20]
止め絵でこの程度ならありふれてるレベルだろう
もっとすごいのもってこいよ、ヤシガニレベル希望
もっとすごいのもってこいよ、ヤシガニレベル希望
[24]
コマ送りして必死に中割れの微妙な作画探してSS撮ってたんだろうなあ・・・
[50]
4話は実質作画1人でやった回らしいな
見てないがそういう回は神か糞かの二択になる
ナルトの神回は大体1人のスーパーアニメーターが好き勝手にやる回
見てないがそういう回は神か糞かの二択になる
ナルトの神回は大体1人のスーパーアニメーターが好き勝手にやる回
[35]
明石は可愛いなぁ
[29]
作画綺麗すぎてビックリしてたわ
これでも落ちたのか
グラブルばかり何度もリピートしまくってアベマで見てたんでw
これでも落ちたのか
グラブルばかり何度もリピートしまくってアベマで見てたんでw
[47]
平成最後の作画崩壊アニメ俺妹を見てから言え
[53]
ソシャゲって実態は儲かってないんだろうなぁ
[56]
>>53
当たればデカイって感じやろ
CSも似た様ものだろうけど当たった時の破壊力はCSよりデカそうね
当たればデカイって感じやろ
CSも似た様ものだろうけど当たった時の破壊力はCSよりデカそうね
[57]
あの艦これのアニメ化を
更に手抜きしたバージョンやで。
更に手抜きしたバージョンやで。
[61]
>>57
艦これアニメはシナリオは叩かれてたけど
作画・動画で叩かれたことは一度もないぞ
艦これアニメはシナリオは叩かれてたけど
作画・動画で叩かれたことは一度もないぞ
[62]
艦これは作画だけはまあまあ良かったな(なんか一部やばい作画ミスあった気がするけど)
[58]
戦闘モデルは3Dじゃないのか
[28]
作画自体はそこまで悪くないが、塗りが雑というか終わってるなw
[15]
まだギリギリのギリギリだな
コメント
コメント一覧 (20)
kakitea
が
しました
これ最後のカットアニメ本編見ないでアズレンの何のキャラかわかる?僕はこのカットだけでわかる自信ないな。
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
ってアニメーターが団結してた割には人手不足は変わらないんだね
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
鬼滅が凄かったというか……
やっぱりソシャゲが豚をブヒブヒ鳴かせて金集めを上手くやっても制作陣を惚れさせる原作力っていうの? そういうのはゴミなんだろうな
kakitea
が
しました
そんな評価の高さとクリエイターを惚れさせる何かってのは全く別物なんでしょう
すくなくともアズレンに制作陣に全力疾走させるだけのものは無かったってことなのかなと。まあちょっと悲しいけど
kakitea
が
しました
度々劇場版レベルのアニメーション回作れるスタジオなんて大手でもどれだけあるんだか
そんなのを基準にアニメを語られるのはがんばってる中小企業が可哀想じゃねーかな?
kakitea
が
しました
静止絵やゆったりシーンであればあるほどひどさは際立つもんだが
kakitea
が
しました
感想として猫可愛いよ猫それだけ
kakitea
が
しました
映画で完結したもん
kakitea
が
しました
崩壊してるやんけ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
えげつない特典商法もやらないだろうしな
kakitea
が
しました