FGOって覇権ソシャゲだったのにアニメ化しせいでオワコン化した説あるよな?
[1]
[2]
アニメ化さえしなければオタク系最強コンテンツの座は盤石だったのに
[7]
全然オワコンじゃないが
[13]
いうて原作者は2部終わったら一旦FGOのストーリーは畳むつもりでおるで
12月には5章出るし早くて来年中、長くても再来年には終わりそう
12月には5章出るし早くて来年中、長くても再来年には終わりそう
[15]
>>13
それ叩かれたから撤回したぞ
それ叩かれたから撤回したぞ
[38]
実際やってみるとアニメに向いてない素材だとは思うな
アニメ映えしまくってた鬼滅と違って
アニメ映えしまくってた鬼滅と違って
[34]
作画凄いしギルガメッシュがなんか無駄にかっこいいし言うほど悪いと思えんがなぁ
ゲームやらないと置いてけぼりやな 実際おいてかれてる
ゲームやらないと置いてけぼりやな 実際おいてかれてる
[40]
少なくともニコ動だと再生数は今季アニメトップやろ
[44]
レオニダスは何のために死んだんや
[48]
>>44
なんとなく死にたくなったからや
なんとなく死にたくなったからや
[66]
>>44
本当は鯖太郎を逃す時間稼ぎなんやないの
イキリ棒立ちしてるから無駄死ににしか見えないけど
本当は鯖太郎を逃す時間稼ぎなんやないの
イキリ棒立ちしてるから無駄死ににしか見えないけど
[49]
アニメがつまらなくても信者はソシャゲ辞めないし今まで通り緩やかな衰退していく感じやろ
[51]
アニメ化したらゲームのおかしな部分が浮き彫りになっていろいろ冷めた奴多いやろ
[64]
>>51
???「メディアの違いを理解せよ!」
???「メディアの違いを理解せよ!」
[68]
アプリとアニメは同じシナリオちゃうの?
鯖太郎絶賛のシナリオなんやろ?
鯖太郎絶賛のシナリオなんやろ?
[74]
下手に人格つける必要はマジでなかった
あれじゃほんとに単なるでしゃばりや
あれじゃほんとに単なるでしゃばりや
[76]
基本的に奈須きのこ作品ってアニメ化向いてないやろ
らっきょすら原作と比べたら微妙やし
らっきょすら原作と比べたら微妙やし
[103]
きのこの介入を極力避けたHFが面白いというのがなんとも言えないわ
[117]
>>103
プリズマイリヤもおもろいわ
プリズマイリヤもおもろいわ
[109]
主人公に人格与えないほうがよかったな
ザビカスと同じ過ち繰り返してる
ザビカスと同じ過ち繰り返してる
[165]
必死に鯖太郎擁護してたのに制作陣に鯖太郎馬鹿にされて悔しいわ…
[179]
>>165
無個性プレイヤー主人公とは切っても切り離せない問題だな
ソシャゲアニメ全般いまいちになりがちだし
無個性プレイヤー主人公とは切っても切り離せない問題だな
ソシャゲアニメ全般いまいちになりがちだし
[166]
エミヤは鯖を体張って守るくらいやから男らしくてええんや
[176]
アニメではサーヴァント召喚して戦うのかと思ったら
現地サーヴァントだけっていうのがね
今のメンバーじゃしょぼしょぼやんけ
今のメンバーじゃしょぼしょぼやんけ
コメント
コメント一覧 (11)
と見た後でFGOアニメ見てみたがキャラもストーリーもさっぱり分からなかった
作画も褒めるほど良くはない
と思う
露出が多いからとりあえず観てる、同じジャンルのアズレンよりは絵が綺麗だよ
時間内に全部納めないとあかんアニメではしんどい
ウマ娘のように実装前に放送するぐらいでないとプレイヤー勢からは消化不良、
初見勢からはわけわからんとなる
原作じゃちゃんと使えるやつなのに