ダイの大冒険って名作だけど『武闘家マァム』だけは持て余した感があったよな
[1]
[4]
閃華裂光拳はダイがやられた場合にバーンを倒せる唯一の技やぞ
[5]
もう少し僧侶の魔法覚えてから転職するべきやろ
[6]
ポップとヒュンケルは超えたのにこいつは師匠超えられなかったな
[7]
回復魔法じゃレオナに勝てないっていってるけど
レオナがパーティに入るわけちゃうやん
僧侶でよかったやん
レオナがパーティに入るわけちゃうやん
僧侶でよかったやん
[11]
>>7
そもそもポップが回復できるからそれで事足りる
そもそもポップが回復できるからそれで事足りる
[12]
エイミとメルルの敗北者感
[14]
レオナは戦力として期待されてたわけじゃないしな
王族として育った冷静な判断力でアバン先生に羽を託されたわけだし
王族として育った冷静な判断力でアバン先生に羽を託されたわけだし
[22]
ベホマ使えるのはレオナだけやから一応存在価値はある
[16]
絶対ポップに食われとるやろな
[17]
あれ修行で離脱した期間一ヶ月くらいだろ しょぼすぎ
[19]
>>17
2週間やで
2週間やで
[18]
例えばダイならアバン、ポップならマトリフ、ヒュンケルならアバン兼ミストバーン
師匠超えた感じあるけどマァムよりブロキーナの方が絶対強いやろ
師匠超えた感じあるけどマァムよりブロキーナの方が絶対強いやろ
[24]
>>18
フルパワー状態だと1分しか持たないから
志々雄より短い
フルパワー状態だと1分しか持たないから
志々雄より短い
[28]
閃華裂光拳みたいな当てれば確実に高ダメージ入る技って便利過ぎて
基本1回くらいしか見せ場ないよな
[40]
>>28
はいメドローア
はいメドローア
[51]
>>40
威力やカッコ良さだけやなくて明確な弱点あるのもええよな
威力やカッコ良さだけやなくて明確な弱点あるのもええよな
[34]
たまにはレオナ姫のことも思い出せ定期
[36]
マァムですら鎧化したのにクロコダインのグレートアックスは…
[52]
>>36
役に立たないからロンベルクも適当に作った
役に立たないからロンベルクも適当に作った
[56]
>>52
クロコダイン「こいつはちょっとしたアバンストラッシュ気分じゃわい涙」
クロコダイン「こいつはちょっとしたアバンストラッシュ気分じゃわい涙」
[41]
当時のドラクエ魔法やとベホマ覚えられたら別にヒーラーもいらんやん
[46]
>>41
案外ベホマラーの方が使えたりする
案外ベホマラーの方が使えたりする
[44]
一撃必殺系や絶対にダメージ入る系は終盤に役立たずになる事多いんや
ロト紋の幻魔剣もそうやった
ロト紋の幻魔剣もそうやった
[62]
>>44
そもそも特殊効果活きたとき獣王の部下戦ぐらいしかないよな
しかも自棄にしてむしろマイナスの影響もたらす始末
そもそも特殊効果活きたとき獣王の部下戦ぐらいしかないよな
しかも自棄にしてむしろマイナスの影響もたらす始末
[82]
スピード そこそこ速い
攻撃 あてさえすれば防御無視
ベホイミ
攻撃 あてさえすれば防御無視
ベホイミ
[100]
最後まで雑魚だったよな
メルルの方がポップ覚醒させただけ仕事した
メルルの方がポップ覚醒させただけ仕事した
コメント
コメント一覧 (2)
昔だから仕方ないとはいえ、女性キャラが足手まといのお色気担当に成り下がってるのが今の時代と合わないな
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました