なろうの名作『盾の勇者の成り上がり』とかいうエアプだと面白いのかつまらんのかわからん話
[1]
[2]
スマホ太郎とかデスマ次郎よりは面白い
[3]
>>2
太郎次郎と来て盾三郎って言われてるからなぁ
太郎次郎と来て盾三郎って言われてるからなぁ
[5]
まあイキリ骨太郎と言われながらそれなりに評価高いオバロもあるけどね
異世界かるてっと出るそうやけど、このすばやリゼロ、幼女戦記と肩並べられるんか?
異世界かるてっと出るそうやけど、このすばやリゼロ、幼女戦記と肩並べられるんか?
[6]
縁の下感ある
学芸会で村人やる人のサイレントマジョリティー
学芸会で村人やる人のサイレントマジョリティー
[9]
ワイはオバロの2期3期は嫌いやなあ
[10]
スマホとデスマを一緒にされるのが悲しい
アニメ化するべきではなかったか
アニメ化するべきではなかったか
[15]
他の勇者が働かないから
誤解から嫌われてる盾の勇者が仕方なく働いてるんやったか
誤解から嫌われてる盾の勇者が仕方なく働いてるんやったか
[23]
やっぱりハーレム要素あるんか?
[28]
>>23
まあ女側からの一方通行やけどある
まあ女側からの一方通行やけどある
[24]
異世界転生ってフォーマットが固定化されてるから
どれも同じに見えるんよな
[26]
>>24
逆に言えばそのフォーマットをどうアレンジするかって風潮もあるから
逆に言えばそのフォーマットをどうアレンジするかって風潮もあるから
一概に否定はできんけどな
[47]
なろうに注文するならもっと葛藤と苦戦が欲しいわ。
読んでる層にとってもっともいらない野郎けどな。
[48]
アニメに限って言えばなろうの割にはそこそこ硬派な作りで悪くない
[58]
なんか勇者を悪者にして勇者よりすごい主人公スゲー系流行ってるよな
[61]
>>58
そういうの嫌いや。そらに尻尾降る女もな
そういうの嫌いや。そらに尻尾降る女もな
[65]
盾勇はたぬこがかわいいだけでアニメ完走できた
[78]
盾の勇者はいったん復讐やり遂げてから、まだ続くの? ってなって
読むのやめてしまったな
全体の2~3割くらいしか見てないわ
読むのやめてしまったな
全体の2~3割くらいしか見てないわ
[86]
なろう作者のポテンシャルを上手い具合に活かせてるよな
やられる側の痛みみたいなのは陽キャ作者には書けんわ
やられる側の痛みみたいなのは陽キャ作者には書けんわ
[120]
一つ聞きたいんやがスライム太郎とイキリ骨太郎はニキら的にはどんな評価なん?
[123]
>>120
絶対王者
なろうの良心
これが個人的な評価や
絶対王者
なろうの良心
これが個人的な評価や
[125]
スライムのこれからのイキりに
どのくらいついていくのかが気になる
どのくらいついていくのかが気になる
[134]
冒険についてこないでお母さんもコミックのクオリティ高いで
[119]
本編は槍勇者
[57]
なろう系の中では一番面白いと思う
コメント
コメント一覧 (30)
めっちゃ低い冬季&春季は15位や20位
調べてみると盾の勇者ってこのクオリティで
こんなに流行ってなかったのかとむしろ驚くよね
kakitea
が
しました
新刊コミカライズ5万部以下とか
賢孫ありふれデスマにすら負けてるからなぁ
まさか円盤もありふれに負けるとは...
kakitea
が
しました
白痴が明らかになっていく周辺人物が…
ストーリーを作る為にキャラの
脳みそを退化させ過ぎてんのがダメだわ。
ていうか言ってしまうと、ク.ズな敵に貶められる
主人公カワイソーや報復虐待の正当化をやりたいが
為にキャラも設定も作ってて物語の底が浅すぎる。
kakitea
が
しました
そいつに失敗させてマウント行為しながら
周囲にマンセーさせるノリって正直白けるよな
水戸黄門や暴れん坊将軍みたいな
個人の感情と言うよりノブレス・オブリージュ
で動いてる物語ならともかく
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
発行部数の内訳も原作売れてなかったのもバレてたし
企業工作入るようなMAL以外の大手だとRediitでもビリビリでも評価ボロくそ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
途中で分割の分割みたいになっただけだろ
同じ2クールの鬼滅とは大差が付いてるが
盾だって企画から制作3年オーバーだからな
盾は売らなきゃいけないコンテンツなんだよ
KADOKAWA的には掛けすぎて
kakitea
が
しました
他のなろうとはちょっと違う印象
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
盾を最後まで読まないといけない構造なのが難点だけど
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
二年ぐらい前から変わらん
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
悪役女の動きが適当な上に主人公舐め切ってて
権力と周囲の頭の出来をsageることでごり押ししてる、正直悪役として微妙なんだよね
主人公を胃の痛くなるような四面楚歌に陥れるロジックや肝心な逆転劇まで微妙になってる
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
今季の慎重勇者は面白かった
kakitea
が
しました