【五等分の花嫁】鐘キスも四葉になって他の姉妹に花嫁の可能性は無かったってことになりそうだな…
[147]
[158]
>>147
ようやくお前らもわかってきたようやなって顔してるわ
ようやくお前らもわかってきたようやなって顔してるわ
[169]
>>147
(まあ私はキスしたんですけどねw)
(まあ私はキスしたんですけどねw)
73]
鐘キスまでやってると四葉が姉妹に遠慮してる設定すら消えるんですけど…
[79]
>>73
だから遠慮してキスしたことを隠してたんだろ?
だから遠慮してキスしたことを隠してたんだろ?
[82]
>>79
ん~~、無堂
ん~~、無堂
[74]
四葉は嘘の積み重ねばかりしてるから
あれは事故ですといっても本当にそう感じない
あれは事故ですといっても本当にそう感じない
[76]
考察勢が一番かわいそうだな
妄想勢の方が正解に近づけるという
妄想勢の方が正解に近づけるという
[103]
鐘キスくらい五月にさせてあげてください...
お礼のキスとかで何とかなったでしょ...
五月これから絶対恋心芽生えるやん...勘弁してくれ..
お礼のキスとかで何とかなったでしょ...
五月これから絶対恋心芽生えるやん...勘弁してくれ..
[116]
>>103
別人だった方が良いだろ
あそこでキスしてた事になったら五月まで頭がおかしい奴になってしまうぞ
別人だった方が良いだろ
あそこでキスしてた事になったら五月まで頭がおかしい奴になってしまうぞ
[120]
>>103
五月のファーストキスくらい将来の旦那様にくれてやれよ
あの気持ち悪いコンプキスから逃れられたんだから
五月のファーストキスくらい将来の旦那様にくれてやれよ
あの気持ち悪いコンプキスから逃れられたんだから
[108]
もう五月には何もするな
これ以上被害を増やすならば空気の方がマシ
これ以上被害を増やすならば空気の方がマシ
[162]
やっぱ姉妹への復讐じゃねえのこれ
[182]
>>162
その方が展開として納得いくよね
ミステリーの動機としてもハッキリしてるし姉妹を恨んでいる描写もあったから
それ最終回で内心ほくそ笑んでやってもらいたいな
その方が展開として納得いくよね
ミステリーの動機としてもハッキリしてるし姉妹を恨んでいる描写もあったから
それ最終回で内心ほくそ笑んでやってもらいたいな
[164]
四葉ゾクゾクエンドはよ
[166]
四葉は風太郎と姉妹のやり取りほぼほぼ全部知ってそうだな
相手の手札知ってて自分のは明かしてなければそりゃ強いわ
相手の手札知ってて自分のは明かしてなければそりゃ強いわ
[168]
作者がこれを腹黒として描いてないのが恐ろしい
それのせいでキャラがチグハグしすぎ
それのせいでキャラがチグハグしすぎ
[196]
>>168
描写も無堂に寄せているのは偶然にしては出来過ぎだと思うけどな…
まあ偶然の方がアンチ的には面白いんだが
描写も無堂に寄せているのは偶然にしては出来過ぎだと思うけどな…
まあ偶然の方がアンチ的には面白いんだが
[177]
四葉のコソコソするのも悪くないが
このまま肯定されてゴールインか
胸糞悪い
このまま肯定されてゴールインか
胸糞悪い
[180]
腹黒なのかサイコパスなのかハッキリして欲しい
[184]
>>180
両方だろ
両方だろ
[185]
大団円迎えたような感じで終わって、
この漫画の最後の1コマ、4の口元だけ写してニヤ…ってさせれば
この漫画の最後の1コマ、4の口元だけ写してニヤ…ってさせれば
復讐漫画として中々名作なんじゃないか
コメント
コメント一覧 (54)
102話の描写的には風太郎の中では一花が容疑者としてかなり気になる方っぽいし
それと115話の一花の寝坊したって台詞と、朝起きた時点で四葉は家にいなかったことから考えればデートの約束を取り付けたのは前日=文化祭最終日が最有力になるのとか
作者が狙ってるのか雑なだけなのか、スケープゴートなのか伏線なのかもよくわからん
kakitea
が
しました
思春期の子供たちの話なんだからおかしな行動することくらいある
それより、わざわざアンチスレなんかから持ってきて記事作んなくていいのにな
マンガになんとしてでも文句付けたくて必死になってる人達の怨嗟なんか見ても面白くないぞ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
まさか他の姉妹が倒したりしないよね?
kakitea
が
しました
ミステリーとして収まりが良い
kakitea
が
しました
五月=アリーシャ
だから最後まで四葉が持っていくよ
そんでアニメで大幅改変される
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
まぁねぎ先生からしたら四葉に決まってるだろという感じなんだろけど
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
終盤に入ってるのに今から四葉がヒロイン妥当ですって話を用意しなきゃならなくなってる
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
四葉鐘キスであの行動ならやべー女?
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
①14巻のタイトル部分の色が青色。(四葉が花嫁なら緑色のはずなのに)
②100話の風太郎の回想。
③四葉の回想で風太郎が四葉と勘違いして会話をしていた姉妹の正体。(四葉は一花と思っているが、会話から目撃したのは翌日と言っていた点と二乃もこっそり会っていた節があるので。)
④四葉は恋人になる前に自分の認識を風太郎が出来るか確認しないのか?(父親の時でも試していた点と四葉自身の自己認識の強さも関係しているはずなので。)
⑤何故、花嫁当てを結婚式でわさわざ行っているのか?(花嫁にとってはリスクしかないのに。)
⑥五月は何か風太郎にやらかすのか。(明らかにやらかす空気がある。)
⑦風太郎の貧乏舌の件は放置するのか?(普通に考えるとかなり本人にとってはキツイ事項のはずなのに。)
⑧今の浮かれいる風太郎を見ているとしくじる前フリにしか見えない。
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
本当に四葉だとしたら、なんで告白で鐘キスが含まれていないのか
展開とかガバガバすぎて、なんか冷めたは
kakitea
が
しました
一時でも楽しめればいいやくらいの気持ちで読めよ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました