【五等分の花嫁】最新話で三玖は四葉に対して風太郎を諦めないことを宣言するんかな?
[1]
三 私たちのことは気にしないで付き合っていいんだよ
四 !
三 なんて言うと思った?
なんとなくわかってはいたけど それでも悔しいものは悔しい
ごめんね 四葉が悪いわけじゃないのに
どうしても感情が荒立ってしまう それだけ本気だった
四 !
三 なんて言うと思った?
なんとなくわかってはいたけど それでも悔しいものは悔しい
ごめんね 四葉が悪いわけじゃないのに
どうしても感情が荒立ってしまう それだけ本気だった
[30]
>>1
虚しくならんか?
現実見ような
虚しくならんか?
現実見ような
[9]
主人公を5等分して終わるんだろ
[10]
いつまでこういうのに踊らされてんの
[11]
主人公「実は俺も5つ子なんだ
[12]
見たことないけど五姉妹全員が1人の主人公に恋してるってこと?
[13]
よくわからんけどその展開だったら四が三を宥めるんじゃないの
[15]
誰とくっつくかなんて第一話見れば分かるだろ
学食でケンカした奴に決まっているじゃん
学食でケンカした奴に決まっているじゃん
[22]
>>15
そいつは最後まで恋愛に絡まないマスコットだぞ
他4人は主人公に惚れるんで四等分の花嫁と呼ばれる
そいつは最後まで恋愛に絡まないマスコットだぞ
他4人は主人公に惚れるんで四等分の花嫁と呼ばれる
[16]
本命が四葉と確定してるから無駄無駄
[20]
二乃「姉妹が昔みたいに仲良くなれば良い」
とか言ってたのに、風太郎のせいで
バラバラになった件について
とか言ってたのに、風太郎のせいで
バラバラになった件について
[21]
最後はハーレムだろ
[24]
ハーレムラブコメよりはまだなろうのがマシじゃね
[25]
ハーレムラブコメは複数の女の子出して
それぞれにファンつけて後に虐殺する不毛なジャンルだからな
全員嫁にするなろうのほうがまだまし
全員嫁にするなろうのほうがまだまし
[26]
四に発破かけてるだけだろコレ
[28]
>>26
そう
伏線とか全く読めない他推しのアホ共の戯言
そう
伏線とか全く読めない他推しのアホ共の戯言
[29]
確定と思わせてグダグダ続くパターンだろ
[34]
私が四葉になるとか言って、三ももうだいぶ印象悪くなっただろ
なんかもう最終的に誰に落ち着いても印象悪い
なんかもう最終的に誰に落ち着いても印象悪い
[35]
何故あの5人の中から一人選ばなければならないのか
親が資産家で財産を相続できるとかならわかるが
親が資産家で財産を相続できるとかならわかるが
[36]
養父マルオは大病院の経営者だし将来は五つ子に遺産転がってくるんじゃね
[37]
実は主人公も五つ子で各ヒロインと会ってたのは別人だよ
コメント
コメント一覧 (21)
露骨に零奈と七さよの御守りの中身のネタバラシフラグを立ててる
kakitea
が
しました
昔と変わらないのは、三玖が可愛いということだけ。
kakitea
が
しました
絶対に4という強い意志を感じる
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
最初からハーレムなろうを読んでればいいんじゃないの?
素直に推しが選ばれなくて作者が憎いって言えばいいのに
kakitea
が
しました
姉妹が段取り良く四葉を後押ししてかないと四葉は風太郎と付き合うのを納得しない
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
実は14で終わりませんパターンもある気がするが…
kakitea
が
しました
自分に対して何の自信も持てないから下手に回って相手の機嫌取ろうって現実でもよくいるタイプ
kakitea
が
しました
また単純に纏まらないだけでなく、花嫁が不明なまま結婚式に突入する流れで、そこで初めて花嫁が確定する形になるかも。(卒業式は結婚式の話の後に見せる様にする?)
kakitea
が
しました
でも花嫁はなんかするには話数が足らんという
kakitea
が
しました
五月の盤面ひっくり返しには根拠がある。それは四葉と二乃が話し合いを再度行うのと、五月が風太郎に零奈関連のネタバレをするのが同時に進行すると考えられ、五月と風太郎の会話を四葉とニ乃が目撃する可能性がある。(このシーンは四葉の過去編で旅館での四葉の風太郎と他の姉妹を目撃した再現に重なるので。)
※この話の進め方なら一話で済む。
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました