将棋ラノベの名作『りゅうおうのおしごと!』12巻表紙の姉弟子が尊すぎてヒロイン確定wwww(画像あり)
[1]
[4]
でも結局負けヒロインやろ
[5]
は?あいちゃんは?
[15]
姉弟子勝利のままエンドなんやろ
こっからひっくりかえらんよな
こっからひっくりかえらんよな
[22]
意外と三月のライオンよりも将棋やってると話題の小説家
[34]
一巻からずっと恋愛相手は姉弟子やし
[46]
姉弟子は敗北して病んでるからこそ輝く
わかる?
わかる?
[51]
作者「んほぉ~姉弟子たまんねぇ~」
イラストレーター「んほぉ~姉弟子たまんねぇ~」
イラストレーター「んほぉ~姉弟子たまんねぇ~」
[70]
姉弟子とくっ付けるために前巻ではあいを全く出さないという戦略
[114]
アニメってなんであんな残念な出来やったんや
[117]
>>114
企画段階でアホやろ
1クールで5巻やるとか
企画段階でアホやろ
1クールで5巻やるとか
[132]
>>114
なんで原作が受けたのか監督と脚本が分かってなかった
なんで原作が受けたのか監督と脚本が分かってなかった
[131]
姉弟子勝利→だらぶち常時ヤンデレ化
メリットしかない
メリットしかない
[134]
だらぶちほんま空気やからなぁ
好き嫌いとかそういう次元んですらないし
好き嫌いとかそういう次元んですらないし
[135]
だらぶちは八一より才能あるからね
マウント取れないから姉弟子に行くのもやむなし
マウント取れないから姉弟子に行くのもやむなし
[148]
漫画版がイマイチすぎたが原作はちゃんとやってるんか
[176]
>>148
漫画は頑張ってる方から変な方向に脱線したから
原作に戻せば面白くなるかと
将棋詳しくない人なら原作面白いよ
無駄に将棋の事情や問題やらに毎巻題材にしてて へーってなる
漫画は頑張ってる方から変な方向に脱線したから
原作に戻せば面白くなるかと
将棋詳しくない人なら原作面白いよ
無駄に将棋の事情や問題やらに毎巻題材にしてて へーってなる
[182]
>>176
漫画終わったぞ
漫画終わったぞ
[168]
原作は最新刊近くてもまぁまぁ面白さ保ってるし頑張ってるぞ
[171]
作者が一番書きたかったというマウントおばさんの話が
最終的に女流棋士が書いた文章の丸パクリだったのは震えた
最終的に女流棋士が書いた文章の丸パクリだったのは震えた
[268]
結局藤井の高校生タイトルは無理そうなんかな
現実は小説を超えられなかった
現実は小説を超えられなかった
[274]
>>268
ナベが全盛期迎えたからなあ
じばらく無理やろ
ナベが全盛期迎えたからなあ
じばらく無理やろ
[215]
ドラクエパロの異世界系にしか思えんかったが将棋なんか
ワイの頭がなろうやった
ワイの頭がなろうやった
[310]
アニメ見ただけだと小学生が主人公でヒロインだと思ってたわ
コメント
コメント一覧 (4)
なんで今更持ち上げられだしてんの?
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
作者「んほぉ~この姉弟子たまんねぇ~」
絵師「んほぉ~この姉弟子たまんねぇ~」
編集「んほぉ~この姉弟子たまんねぇ~」
監修棋士「んほぉ~この姉弟子たまんねぇ~」
読書「んほぉ~この姉弟子たまんねぇ~」
アニメ監督「このラノベなんか違うんだよね…王道すぎるというか…ひねりがないよねぇ…」
アニメ監督「そうだ!男の将棋シーンはカットしてJCの登場シーンをたっぷり描写しようよ!これは面白くなるぞ!」
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました