ハンターハンターでも進撃の巨人でも世界の外を目指すと急につまらなくなるよな?
[1]

なんで世界の外を目指すとつまらなくなるんだい
[2]
両方面白い定期
[3]
ハンターハンターと進撃は全く違うやろ
[6]
進撃って世界目指しとるんか
[10]
>>6
いきなり帝国やらエレンの兄やらついていけんわ
いきなり帝国やらエレンの兄やらついていけんわ
[14]
>>10
そりゃお前の読解力の問題やわ
今進撃は怒涛の伏線回収で最高に面白いぞ
そりゃお前の読解力の問題やわ
今進撃は怒涛の伏線回収で最高に面白いぞ
[9]
ハンターハンターは一向に目的地に辿り着けない感じがすごい
[12]
ハンターハンター は外の世界とかいいながら
外の世界行く道中でおうちの世継ぎ争いしてるだけやん
[21]
密室劇の方がだいたい楽しいやん?
FF7もミッドガル脱出するまでが一番楽しい
FF7もミッドガル脱出するまでが一番楽しい
[26]
ハンターはよツェリードニヒ殺せ危なくて冷や冷やするんや
[32]
[37]
>>32
そっちはそのあたりが一番盛り上がってたぞ
そっちはそのあたりが一番盛り上がってたぞ
[39]
そもそも過去の売上と漫画の面白さはなんも関係ないやろ
おまえは編集者か
おまえは編集者か
[52]
進撃のアンチって全て読解力不足で説明できそう
[56]
>>52
今まで読解力いらんでも読めとったのに
いきなりクソ長長文急展開ストーリー盛り込む方も悪いやろ
今まで読解力いらんでも読めとったのに
いきなりクソ長長文急展開ストーリー盛り込む方も悪いやろ
[48]
進撃の巨人ほど出来た漫画ってそうそうないと思うんやけどなぁ
[68]
彼岸島も彼岸島脱出してからよく分からんくなったよな?
[71]
>>68
それ以前はよく分からなくなかったみたいな言い方はやめませんか
それ以前はよく分からなくなかったみたいな言い方はやめませんか
[76]
>>71
彼岸島にいた頃は変なことあってもまあ彼岸島やしで済んだけど
本土編は変なことしか起こらんからなあ
彼岸島にいた頃は変なことあってもまあ彼岸島やしで済んだけど
本土編は変なことしか起こらんからなあ
[95]
暗黒大陸の字の多さに付いて行けない模様
[97]
>>95
ラノベより字数多いわあれ
ラノベより字数多いわあれ
[73]
とりあえず読んでから文句言えやとしか言えんわ
[33]
トリコは成功した気がする
[16]
進撃は今がいちばんおもろいやろ
コメント
コメント一覧 (10)
エレン、アルミンの子供の頃からの夢だぞ。
kakitea
が
しました
むしろ進撃よりベルセルクやな
どんどん大味になってった思い出
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
両方面白い
面白いと感じないってことは合わなかったってだけ
kakitea
が
しました
なにいっとんのや
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
ちゃんと大雑把なストーリーくらい把握しながら読めよって感じ
絵だけ見て話がわからんとか流石に酷いだろ
kakitea
が
しました
漫画の文字すら読めんのかって思うやつが多い
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました