クレしんのみさえ「この甲斐性なし!安月給男!」ひろし「すまん!(手取り35万、商社係長、身長180cm)」←エリートだよな?
[1]
[2]
上の人間やな
[5]
バブルやぞ
[7]
庭つき一戸建ての時点で勝ち組やね
[13]
>>7
一回爆発して亡くなったのにまた買ったからな
強いわ
一回爆発して亡くなったのにまた買ったからな
強いわ
[18]
しかも人を感動させる回想シーン持ち
[11]
今の日本だと手取り35万じゃ子ども2人育てられても
老後まで回せんな
老後まで回せんな
[15]
この商社っていわゆる大手の総合商社とちゃうんちゃうの?
[55]
みさえは年に1回ペースで福引きでハワイへの旅行チケット当ててるからすごい
[16]
熊本だか田舎のくせにどうやって出会ったんだっけ
[28]
>>16
秋田高校→早稲田大学
やで
秋田高校→早稲田大学
やで
[34]
>>28
早稲田はマスオだとなんど言えば
ひろしは高卒か短大卒
早稲田はマスオだとなんど言えば
ひろしは高卒か短大卒
[73]
波平とマスオって商社なん?
仕事してる描写あんまないからわからん
仕事してる描写あんまないからわからん
[90]
[120]
>>90
じわじわくるわ
おっさん二人雁首揃えてなにやってるんやこいつら
じわじわくるわ
おっさん二人雁首揃えてなにやってるんやこいつら
[94]
高卒35歳で商社の係長か
[134]
>>94
高卒でも商社や都市銀行に行けた時代やしな
高卒でも商社や都市銀行に行けた時代やしな
[137]
松坂うめ24歳
いうほど行き遅れてるか?
いうほど行き遅れてるか?
[146]
>>137
25歳クリスマスケーキの時代やし
25歳クリスマスケーキの時代やし
[150]
>>137
昔の「女はクリスマスケーキ」って喩え今はフェミニストが大発狂しそうだよな
つかこれとんと言われなくなったよな
昔の「女はクリスマスケーキ」って喩え今はフェミニストが大発狂しそうだよな
つかこれとんと言われなくなったよな
[162]
>>150
もう30ぐらいなら行き遅れじゃないからな、マジで
もう30ぐらいなら行き遅れじゃないからな、マジで
[142]
実際今の社会人で平均取って漫画なりアニメにしたらどうなるんやろうな
[202]
>>142
サービス業の共働きで田舎で子供一人の全身ユニクロくらいが平均やろ
サービス業の共働きで田舎で子供一人の全身ユニクロくらいが平均やろ
[181]
しんのすけ、のび太、カツオ
なんでみんなして教育に失敗したんだろ
なんでみんなして教育に失敗したんだろ
[191]
>>181
学校教育が合ってないだけで才覚はある連中ばっかやな
日本の義務教育への反発ってこの頃からあったんやろか
学校教育が合ってないだけで才覚はある連中ばっかやな
日本の義務教育への反発ってこの頃からあったんやろか
[189]
手取り30万ならまあ大手の若手エンジニアやとそんなもんよな
今の時代それでも上級国民と考えるとひろしはすごい
今の時代それでも上級国民と考えるとひろしはすごい
コメント
コメント一覧 (13)
※181
日本人特有の感性は秀でてるけど教育についていけないってキャラ造形はよくあるからなぁ
良い子ちゃんがフツーに塾に行ってフツーに名門大出てフツーに公務員やるようなマンガが流行ると思う?
みさえだって家事に近所親戚付き合いちゃんとやるし、旦那の仕事を邪魔することもないしね。
ホームコメディなんだから、庶民派いうても現実よりは幸せに描くわな。
アニメだと早稲田商
現代でも日本上位3%に入る高スペックがひろし
みさえが理想の妻だけど現実にはまともな女性に出会える確率が低いという・・・