シャドバのちょもす氏「プロゲーマーになる人は、基本的に金持ちの息子。儲からなくてもいい人が暇つぶしにやってるだけ」

[1]
プロゲーマーは金持ちの息子?ちょもすが語るeスポーツの今

ゲームライターのちょもす氏のインタビュー記事が、ウェルプレイドジャーナルに掲載されています。
「シャドウバース」の大会で立たされた人、と言えば知っている人もいるのではないでしょうか。

――実際、プロゲーマーになる人ってどういう人だと思っていますか?

ちょもす: 医者、教授、社長の息子。

これはプロゲーマーに限りませんが、ゲーム業界で表舞台に立つ人がそれなりの確率でこれにあてはまる……気がしてるんですよ。あと地主。
なんでかっていうと、儲からないから。
続けられる人がそもそも儲からなくていい人しかいないんですよ。どっかが親の年収とか調べてみてほしいですけどね。
たぶん、すごい数字になるんじゃないかと。

いっとき、eスポーツの専門学校に通っている男の子が「家にお金があまりないから賞金を手に入れたい」みたいなことを言ってる画像がバズってたんですけど、
金持ちの子供たちで成り立っている現実の中でこういう子供が産まれてるのは……うーんと思っちゃいますけどね。

――ゲームをやり続けられる環境があった人が活躍していると。

ちょもす:
今のプロゲーマーの生い立ちとかがもう金持ちの文脈だと思うんですよ。

もちろん金持ちじゃない人もいますけどね。でも、基本はお金持ちの人たちの世界だと思いますよ。まだ今は。
YouTuberとかもそういう傾向あるのかなと思ってます。長期的に何もない状態が続くけど、長期的に続けないとそもそも成功する芽すらない。
だからある程度時間的、金銭的に余裕がないとスタートラインにも立たないし、その先も当たるかどうかってある程度ギャンブル要素がある。
あらゆる意味で余裕がないと基本的には厳しいと思うんですよね。

https://wellplayed.media/interview-chomosh-20190814/

[6]
狭き門
通ればドカーン
って職種はなんだってそうだろう
何をいまさら

[13]
言ってることは正論だけど、教授って金持ちじゃぁないだろ

  





[14]
ユーチューバーとか配信とかやってる人も基本これ
金持ちの道楽

[18]
>>14
上京してクソきついスーパーの力仕事してたヒカキンは
やはり別格なんだとわかる

[17]
他のスポーツもそうだぞ

[19]
芸術系はほとんど金持ちでないと続けられんだろ

[23]
>>19
美大とか音大見てれば分かるな

[21]
金持ちしか資金的に活動できないためろくな人材はいないということ
スラム街出身でもうまけりゃトップユースに拾われるブラジルサッカーのような裾野の広さがない

[22]
まあそれはあるだろうな
YouTubeゲーミングチャンネルなんかも金持ちはほとんど更新しない

[25]
フィギュアも親が金持ちじゃなきゃ練習すらできんわ。

[26]
おれは絵画に興味があったが同じ理屈で美大進学はやめといたわ
Eスポーツ含めた広義のアート分野って強くて太い実家持ちが有利すぎるんだよな

[27]
>>26
海外は賞金やスポンサーだけで生活できるのにな

[30]
そう考えると庶民なウメハラは別格って事になるな

[38]
>>30
ウメハラは先駆者で自分が市場を作ってきた側だからまた違うんじゃないかな

[16]
クロダは金持ちだったらウメハラ超えてたよね

[34]
太客見つけないとただの金持ちの道楽の延長でおわりだろ

[43]
能力も金持ちの子のほうが高いしな

[45]
ボクサーとか他に仕事しながらでも出来るっつーかやるものだし
金持ちしか無理って

[58]
クロダってそういう意味でも凄かったんだな
人格と性癖があれすぎて表に出しちゃいけない人種だったから全てを失ったけど

[62]
ギフト勢なのねん

[71]
PUBGプロ勢で実家金持ちなのは知ってるだけで2人は確実にいるな
ブラックカード持ちと地元の県で納税額がトップ5の家のやつ

[74]
開拓したスタヌでも年収2千万行かないぐらいだからな
個人の配信が儲かるも大抵嘘

[69]
最近は声優なんかも親が金持ちの道楽だからな
貧困層がのしあがるパターンは宝くじレベルだわ

[50]
格ゲー界では昔から「ギフテッド」と揶揄されてンだわ