サムライ8連載前の岸本斉史先生「構想は10巻、どうせNARUTOのように70巻まで延びるでしょうけど(笑)」
[1]

約15年の連載となった「NARUTO」を挙げ、「構想段階ではどの程度のボリュームになるか」との質問が飛ぶと、「全然わからないですけど、10巻くらいとしておきましょうか。『NARUTO』も『15巻くらいだ』と言っていてああいうふうになったので、どうせ延びるでしょうけど(笑)」と推測。
また岸本は「『NARUTO』は話のタイプで言うと、『グランドホテル型』というもので、木ノ葉の里という拠点があって外に出ても帰ってくるというタイプだったんですが、今回は旅をしていくロードムービーになります」と紹介した。
https://www.cmoa.jp/comicnews/20190505000000_326919/
[2]
間に合ってないぞ
[5]
うおおおおおおおお
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
[4]
残り5~65巻くらいに期待やね
[6]
ジャンプ+移籍とかできんかったんか
八丸の今後が気になるわ
八丸の今後が気になるわ
[7]
たとえジャンプ誌面に載らなくなっても
打ち切られたかどうかは岸八が決めるのでセーフ
[12]
まあナルトだけでもよかったものを次のチャレンジしただけでも偉いよ
[15]
原作からも名前を散体した男
[19]
第1話の読み辛さとつまらなさが全てを語ってたな
あれを黙認した編集と画八も悪いんやで🤭
あれを黙認した編集と画八も悪いんやで🤭
[23]
>>19
1話の冒頭で読む気失せるからな
1話の冒頭で読む気失せるからな
[32]
>>23
説明過剰の癖に造語だらけで意味不明な冒頭
そこを越えたや崎に陰キャ眼鏡主人公やからな
一話試し読みがネガキャンにしかなってへんわ
説明過剰の癖に造語だらけで意味不明な冒頭
そこを越えたや崎に陰キャ眼鏡主人公やからな
一話試し読みがネガキャンにしかなってへんわ
[26]
むしろ岸本って名前あったから
ここまで持ったって感じで
普通ならとっくに打ち切りだろ
ここまで持ったって感じで
普通ならとっくに打ち切りだろ
[29]
こいつがナルト生み出したってのが信じられんのやが
サム8ガチでつまらんやん
サム8ガチでつまらんやん
[31]
[57]
>>37
わりと歓迎やぞ
わりと歓迎やぞ
[38]
編集に手綱握らせて新作出せばええんちゃうの?
[39]
>>38
いうてナルトより絵うまいやつはゴロゴロおるやろ
いうてナルトより絵うまいやつはゴロゴロおるやろ
[40]
>>38
元日本二位の漫画家だった男が言うこと聞く訳ないだろ
元日本二位の漫画家だった男が言うこと聞く訳ないだろ
[59]
絵の方も正直そんな上手くないよなサム8
岸本が作画全部やってたほうが多分マシ
岸本が作画全部やってたほうが多分マシ
[61]
>>59
線がごちゃついてて見づらいねん
後半はマシになったで
線がごちゃついてて見づらいねん
後半はマシになったで
[65]
看板レベルの大ヒットの次作でコケたのコイツくらいやろ
[73]
>>65
るろ剣の作者も西部劇の漫画でコケてたよ
るろ剣の作者も西部劇の漫画でコケてたよ
[78]
>>65
原哲夫の北斗の拳の後のサイバーブルーも・・・
原哲夫の北斗の拳の後のサイバーブルーも・・・
[82]
尾田栄一郎のコメント的確やったな
[84]
もう二度と尾田先生に顔向けられないねえ…
コメント
コメント一覧 (20)
ウルジャン辺りでNARUTOの前日譚描いてくれ初代が若い頃から4代目を埋めてく感じの読みたい
術名のセンスが終わっていったのも編集が変わったからなんやね
少年誌と相性悪いグロいSFとかずらすとかそういうレベルじゃなかったわな
ワンピを無理なく引き伸ばしてちんたらやってる
師匠の徳弘とかまだ力があるのに掲載誌で難儀してるの見たら
守りに入って当然なんだが
単体ならそこそこうまいのに話のせいで死ぬほど叩かれたからな
3巻でもうオリコン圏外。
本来なら1巻~2巻で打ち切り決られてる漫画。
というか岸本の名前なけりゃ連載会議通過できんレベルやろうなw