なろうアニメの最終兵器「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった」4月放送開始キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
[1]
TVアニメ『乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…』は、2020年4月4日よりMBS、TOKYO MX、BS11、J:テレほかにて放送開始。
TVアニメ『乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…』
<STAFF>
原作:山口 悟(一迅社文庫アイリス/一迅社刊)
キャラクター原案:ひだかなみ
監督:井上圭介
シリーズ構成:清水 恵
キャラクターデザイン:大島美和
アニメーション制作:SILVER LINK.
<CAST>
カタリナ・クラエス:内田真礼
ジオルド・スティアート:蒼井翔太(幼少期・瀬戸麻沙美)
キース・クラエス:柿原徹也(幼少期・雨宮 天)
アラン・スティアート:鈴木達央(幼少期・田村睦心)
ニコル・アスカルト:松岡禎丞(幼少期・M・A・O)
https://animeanime.jp/article/2020/03/11/52104.html

TVアニメ『乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…』
<STAFF>
原作:山口 悟(一迅社文庫アイリス/一迅社刊)
キャラクター原案:ひだかなみ
監督:井上圭介
シリーズ構成:清水 恵
キャラクターデザイン:大島美和
アニメーション制作:SILVER LINK.
<CAST>
カタリナ・クラエス:内田真礼
ジオルド・スティアート:蒼井翔太(幼少期・瀬戸麻沙美)
キース・クラエス:柿原徹也(幼少期・雨宮 天)
アラン・スティアート:鈴木達央(幼少期・田村睦心)
ニコル・アスカルト:松岡禎丞(幼少期・M・A・O)
https://animeanime.jp/article/2020/03/11/52104.html

[71]
どっちも美少女にしか見えない
[41]
キャストがありえんほど豪華だな
どっから金出てんだよ
どっから金出てんだよ
[3]
つ・・・つまんなそう
[11]
>>3
これはなろう産としてはかなり面白いほうではある
ネタ性全開なのにちゃんとストーリーとしてもまとまってるしダラダラ長くもない
これはなろう産としてはかなり面白いほうではある
ネタ性全開なのにちゃんとストーリーとしてもまとまってるしダラダラ長くもない
[9]
最終兵器の残弾も最後になりつつあるな
[6]
もう弾がないという意味で本当に最終兵器
[8]
>>6
中身は空虚だとしてもアニメ映えする作品ならまだ普通にある
中身は空虚だとしてもアニメ映えする作品ならまだ普通にある
[13]
ゲーム世界っぽい異世界転生ものもスマホ太郎みたいなRPG主体の俺tueeは
もうあらかたアニメ化し尽くしてしまったという感じなんだろうか
もうあらかたアニメ化し尽くしてしまったという感じなんだろうか
[17]
>>13
今もなお漫画化までされて量産され続けてるぞ
今もなお漫画化までされて量産され続けてるぞ
[14]
乙女ゲー関連のなろうでも数少ない男でも見れる作品だな
[18]
薬屋のひとりごとは?
[22]
>>18
アレもその内されるだろ
アレもその内されるだろ
[19]
女子も正ヒロインもハーレム攻略してるから百合勢にも人気あるのかね
[21]
防御力と同じで中国人しかみないやつか
[24]
>>21
平均値とか防振りよりはまだ余程見れると思うぞ
円盤売上って意味では振るわなそうだけど
平均値とか防振りよりはまだ余程見れると思うぞ
円盤売上って意味では振るわなそうだけど
[27]
これゆりもいけるから二次創作たのしそう
[32]
コメディだから普通に楽しめると思うわ
学園編は最高に面白かった
卒業してからはひでえもんだけどな
アニメは面白い範囲でまとまると思うので、かなり話題になると思う
学園編は最高に面白かった
卒業してからはひでえもんだけどな
アニメは面白い範囲でまとまると思うので、かなり話題になると思う
[29]
これはそこそこ面白い
悪役令嬢物で典型的な断罪シーンから前世知識で無双して逆転とか、実は真主人公が本物の悪役でしたとか、敵対した人物が転落してざまあとか、
テンプレなろうの不快要素は少ない
悪役令嬢物で典型的な断罪シーンから前世知識で無双して逆転とか、実は真主人公が本物の悪役でしたとか、敵対した人物が転落してざまあとか、
テンプレなろうの不快要素は少ない
[64]
>>29
主人公が先天的な人たらし能力以外はほとんど何も持ってないからな
無双も逆転もしようがないしざまぁしようにも
ざまぁされるべき対象もいつの間にか陥落されて主人公のシンパなっとるし
主人公が先天的な人たらし能力以外はほとんど何も持ってないからな
無双も逆転もしようがないしざまぁしようにも
ざまぁされるべき対象もいつの間にか陥落されて主人公のシンパなっとるし
[38]
悪役令嬢ものは謙虚堅実だけでいいよ
[40]
>>38
エタっちゃったしな…
エタっちゃったしな…
[45]
これじゃなく、公爵令嬢の嗜みをアニメ化しろよ・・・
[47]
>>45
動きが少なすぎて間違いなくアニメ映えしないだろあれ
動きが少なすぎて間違いなくアニメ映えしないだろあれ
[68]
ゲームに転生して野菜を育てるヒロイン
コメント
コメント一覧 (21)
女向けやね
本来の正ヒロインが実は悪役でしたみたいな話をするジャンルやろ
よく叩かれるなろう系の性別が違うだけでやってることかわらなくね?
悪役令嬢の中身は前世で野猿とアダ名された高校生
趣味は農作業、特技は木登り、落ちたお菓子に3秒ルールを適用する貴族失格の令嬢
魔法の才能も学力も真ん中よりも下というチート無し
元ニートや冴えないおっさんが神から与えられたチートで無双し、社会的に弱い立場の若い女性を助けて好かれてハーレム作って無能で欲深い現地人を貶める有象無象の作品よりは遥かにマシ
学園までなら面白い作品なので期待出来る
堅実な作画なら期待できそうかな
作者が商業化するつもりがないみたいだし、小説化したから続きが読めるって事にもならないんだろうなぁ。