NARUTOの岸本斉史先生「サムライ8八丸伝は10巻くらいとしておきましょうか。どうせ延びるでしょうけど(笑)」
[1]
[1]
岸本斉史が「完璧じゃなくいい」とメッセージ込めた、侍×SFの新作を語る
約15年の連載となった「NARUTO」を挙げ、「構想段階ではどの程度のボリュームになるか」との質問が飛ぶと、「全然わからないですけど、10巻くらいとしておきましょうか。
『NARUTO』も『15巻くらいだ』と言っていてああいうふうになったので、どうせ延びるでしょうけど(笑)」と推測。
また岸本は「『NARUTO』は話のタイプで言うと、『グランドホテル型』というもので、
木ノ葉の里という拠点があって外に出ても帰ってくるというタイプだったんですが、
今回は旅をしていくロードムービーになります」と紹介した。
https://news.mynavi.jp/article/20190505-818971/

約15年の連載となった「NARUTO」を挙げ、「構想段階ではどの程度のボリュームになるか」との質問が飛ぶと、「全然わからないですけど、10巻くらいとしておきましょうか。
『NARUTO』も『15巻くらいだ』と言っていてああいうふうになったので、どうせ延びるでしょうけど(笑)」と推測。
また岸本は「『NARUTO』は話のタイプで言うと、『グランドホテル型』というもので、
木ノ葉の里という拠点があって外に出ても帰ってくるというタイプだったんですが、
今回は旅をしていくロードムービーになります」と紹介した。
https://news.mynavi.jp/article/20190505-818971/

[2]
岸本さんさあ、軽く考えてない?
[4]
うおおおおおおおお!!!
[13]
おにぎりがなくてもこれだけで叩かれてたよな
[21]
>>13
いやおにぎりがなかったらこの発言も出てこないやろ
いやおにぎりがなかったらこの発言も出てこないやろ
[26]
>>21
おにぎりのインタビューって連載開始後やぞ
おにぎりのインタビューって連載開始後やぞ
[34]
スパイファミリーの作者がまともに何も語らなかったのが分かる
[15]
10巻分もやるような内容あったか?あの設定
[16]
AKIRAを参考にしてサムライ8は出来ました
[17]
1巻は出来はよかった
2巻から失速していった
やっぱ仲間集めなんてするもんじゃねーな
2巻から失速していった
やっぱ仲間集めなんてするもんじゃねーな
[27]
SFなんか数多く観てなあかんジャンル筆頭やで
映画にしろ小説にしろ 新人漫画家のが数読んどるやろ なめとんか
映画にしろ小説にしろ 新人漫画家のが数読んどるやろ なめとんか
[40]
しゃあっ 岸本・大久保先生の次回作に期待!
[45]
身を呈して尾田の株を上げ続ける男岸本
[46]
本来2巻くらいで終わるべきよな
そんたくで5巻までやらせてもらえたけど
そんたくで5巻までやらせてもらえたけど
[47]
想定よりコンパクトにまとめるとはさすが先生や
[57]
これは舐めてますわ
[69]
どうせ(編集部の意向で)延びるでしょうけど
これは皮肉やで
これは皮肉やで
[90]
岸影から岸八に変わるとは夢にも思わなかったろうに
[92]
大友克洋は岸本先生に謝罪せんとあかんね
[111]
[185]
>>111
表紙だけで鬼滅と売上当てゲームさせたら
表紙だけで鬼滅と売上当てゲームさせたら
9割がこっちが数百万部って言いそう
[119]
後々、揚げ足取られていつまでもネチネチ言われるだけだから
下手にインタビューなんて受けるもんじゃねえな
下手にインタビューなんて受けるもんじゃねえな
[159]
NARUTOもストーリーはわりとガバガバやしな
作画に助けられてた
作画に助けられてた
[104]
これがズラしや・・・
コメント
コメント一覧 (12)
次あるなら原作つけて作画で頑張ってほしい
「自分で描くの面倒くさいからここはカットしよう」とか
ペン入れ作業中に台詞回しとか展開が気になるなんてこともあったかもしれない。
まさに生き恥だと考えられる
そこだけは同情できる