【キングダム】644話 趙の悼襄王ついに死す…李牧が権力を取り戻す展開にwww(ネタバレ・感想)
[7]
王が死ぬくらいでしか収集つかない事態だから
ここで死ぬとは思ってたけど
あっさり逝ったな
あっさり逝ったな
[13]
暗い王ちょっとグロ死じゃないこれ?
病死なのか毒殺なのか
病死なのか毒殺なのか
[80]
でも頼みの太子嘉も廃嫡(作中でのタイミングはまだわからんが)
部下の白ナスはただのテロリスト
王が死んでも李牧が権力を取り戻す過程をきちんとかけるかには興味があるわ
部下の白ナスはただのテロリスト
王が死んでも李牧が権力を取り戻す過程をきちんとかけるかには興味があるわ
[22]
病死ならクーデターに対する心労がトドメだよね
やっぱり李牧一味は国賊だったってなるだけな気がするんだけど
やっぱり李牧一味は国賊だったってなるだけな気がするんだけど
[23]
新王即位で恩赦なのか?
正直李牧のせいで死んだって民には思われるよな
正直李牧のせいで死んだって民には思われるよな
[248]
現時点ですでに李牧李牧李牧で辟易してるレベルなのに
これからずっと李牧無双が始まるって悪夢でしかないな・・・・
これからずっと李牧無双が始まるって悪夢でしかないな・・・・
[249]
その前に白なす無双とカンキ無双もあるんだ・・・
[243]
こんだけ李牧強敵として祭り上げてると
李牧死後盛り上がらなくなりそうだな
ラオウ死後の北斗の拳みたいに
まだ見ぬ項燕をどれだけ強そうに描くかな
李牧死後盛り上がらなくなりそうだな
ラオウ死後の北斗の拳みたいに
まだ見ぬ項燕をどれだけ強そうに描くかな
[247]
>>243
別に李牧が作中の秦に対して強敵なわけではなくて
李牧が絡むと、話が進まなくなって読者の体力とモチベに
ダイレクトアタック仕掛けてきて疲れてるだけだと思う
別に李牧が作中の秦に対して強敵なわけではなくて
李牧が絡むと、話が進まなくなって読者の体力とモチベに
ダイレクトアタック仕掛けてきて疲れてるだけだと思う
[278]
毒を盛ったのはだれが首謀者なんだろうな。
コマの流れだと白ナスだが、こいつにそんなコネクションはなさそうだけど
やっぱり耳を噛みちぎられた太子様一味かな。
やっぱり耳を噛みちぎられた太子様一味かな。
それを達成させるなんて間抜けな王だな
[280]
悼襄王の後ろでマッサージしてる女じゃねえの
おそらく王が寵愛してた愛人だろ
悼襄王が危険人物すぎたのと太子遷を王にするために殺したとか
おそらく王が寵愛してた愛人だろ
悼襄王が危険人物すぎたのと太子遷を王にするために殺したとか
[281]
暗殺したのが李牧一味なら最っ低の展開の極みだよ!
[94]
[97]
ただこんなヤツが立ち回れるほど趙が腐敗して
ショタ王もまんまと重用してる訳だからな
最後はリーボックもこの豚に謀殺される訳だし
確かに趙で一番有能説はあるだろうな
ショタ王もまんまと重用してる訳だからな
最後はリーボックもこの豚に謀殺される訳だし
確かに趙で一番有能説はあるだろうな
[137]
予想
悼襄王が急死
反乱軍が太子嘉の擁立を図るも
太子嘉本人が固辞
公子遷が幽繆王として即位
悼襄王が急死
反乱軍が太子嘉の擁立を図るも
太子嘉本人が固辞
公子遷が幽繆王として即位
[166]
脱獄した李牧が趙王の訃報を受けて「王…あなたに少しでも国を憂う気持ちがあれば分かり合えたのかもしれませんね」とか偉そうな事言うに1万リーボック
[167]
>>166
何か上から目線で偉そうな事言いそうなのはわかる
何か上から目線で偉そうな事言いそうなのはわかる
[98]
王様がアレだと、真面目に仕える気も起きないだろうな
他国に亡命して立身しよう、とか考えるヤツばっかで人材流出が起ってそう
他国に亡命して立身しよう、とか考えるヤツばっかで人材流出が起ってそう
[26]
魔術師還らずくらいのインパクトありそうだな
もう趙にまともな人のこってないやん
もう趙にまともな人のこってないやん
コメント
コメント一覧 (25)
しかも首謀者は李牧サイドでは無いっぽいという都合の良さ
来週李牧総司令官復帰と犯人探しで再来週実質の新章行ってくれ
でも白ナス、カイネ、バナージとそれに与した奴らは処刑だよね
描けるわけないじゃん
李牧の復権はどういう方向でやるのかよくわからん
史実ではどうなんだろ?