【キングダム】趙王が暗殺されたわけだが、趙の門・李牧と李牧一派は処刑されるんかな?
[3]
[27]
これは廃嫡不可避
[139]
国門明け渡した挙句第二都市奪われてんのに何言ってだ?
[14]
太子の弟が王様になってリーボック後に処刑するんやろ確か
その辺どうストーリー的に処理するのかね
その辺どうストーリー的に処理するのかね
[69]
>>14
親殺した兄の一派やぞ
しかも親殺しの直接の原因や
殺すしかないやろ
親殺した兄の一派やぞ
しかも親殺しの直接の原因や
殺すしかないやろ
[22]
まず戦犯白ナスを殺すべきやろ
[247]
趙王やったのは、出てきてない暗い息子やろ
明るい息子が罪をなすりつけられて失脚
明るい息子が罪をなすりつけられて失脚
[54]
馬にかける粉が伏線になっていたとは
原先生は恐ろしいな
原先生は恐ろしいな
[58]
李牧一派って毒殺に関与してたんかな
死ぬ前から体調悪そうにしてたし即効性の毒じゃなくてショタ達が長い期間かけて少しずつ毒を盛り続けてたのかなと思ったが
まあそんな毒ないと言われたら反論できんけど
死ぬ前から体調悪そうにしてたし即効性の毒じゃなくてショタ達が長い期間かけて少しずつ毒を盛り続けてたのかなと思ったが
まあそんな毒ないと言われたら反論できんけど
[90]
うーん、王死んだから李牧無罪w
とかやって 部下「うおおおおお」
するんやろなぁ
明るい王いなくなった
とかやって 部下「うおおおおお」
するんやろなぁ
明るい王いなくなった
[135]
公開処刑するにしてもベルセルクのグリフィスくらい痛めつけとけよな
[149]
普通に考えて今すぐ処刑するべきよな李牧
こんなん後々処刑される時に同情されるわけねえやん
こんなん後々処刑される時に同情されるわけねえやん
[40]
これから歴史ifルート突っ走るからな
原泰久の手腕に乞うご期待や
原泰久の手腕に乞うご期待や
[162]
史実ではまだ李牧登場してないの草
[201]
秦のスパイがいてそいつがやったんか?
これで李牧一派の信頼も落ちて趙ガタガタやな
オウセンが狙ってやってるなら大将軍だわ
これで李牧一派の信頼も落ちて趙ガタガタやな
オウセンが狙ってやってるなら大将軍だわ
[211]
>>201
確かに既にこの時点で郭開が秦と通じてる線はあるな
確かに既にこの時点で郭開が秦と通じてる線はあるな
[236]
>>211
呂不韋と繋がってたしなんなら昌文君の間者も趙の中枢にはいってるやろ
呂不韋と繋がってたしなんなら昌文君の間者も趙の中枢にはいってるやろ
[197]
まあ原先生の描く世界が史実である可能性もゼロではないからな
[202]
冥界編も史記に記述があるってマジ?
[209]
>>202
李信殺武神龐煖直後瀕死。
羌瘣行死後世界助李信。
新鮮死体飛信隊霊救助羌瘣李信夫婦。
通光穴即蘇生。
不抜。
(史記より引用)
李信殺武神龐煖直後瀕死。
羌瘣行死後世界助李信。
新鮮死体飛信隊霊救助羌瘣李信夫婦。
通光穴即蘇生。
不抜。
(史記より引用)
[38]
あの世の趙王「おのれ李牧、次はないぞ」
[270]
李牧の部下がクーデターを起こしたことで
結果的に王兵を都から動かさなかった判断の正しさが証明された説好き
[252]
王が暗殺された所で死刑執行は止められないやろ
やっぱ白ナスとカイネが助け出すパターンやな
[257]
なんかなんも考えてないカルト教団が
教祖救出のためテロ起こしてるみたい
教祖救出のためテロ起こしてるみたい
[246]
大活躍しとった真李牧を誅殺するから暗い王やのに
負けまくりの無能リーボックに殺されたらどうすんねん
負けまくりの無能リーボックに殺されたらどうすんねん
コメント
コメント一覧 (10)
この先は李牧一派が敵の主役になる感じでしょ
よくわからんけど落ち着いて?まあ原先生だしなんか上手いこと考えてるよ
連戦連敗のいきりポケモンマスターはさっさと処刑して真李牧の登場早く
明るいほうが王を諦める代わりに李牧一派を開放と罪を不問になると予想
対秦戦略なんて考えてない。ただ王都軍の精鋭で守らせ続ければいい、と思ってるだけ
だから何をいっても馬耳東風
と、いうかなんか悪い意味で人生悟っちゃってる感いきなり出してきたよな
まぁ王様(しかも衰える一方の国の)なんて大変な家業なんだろうけどさ
隣国に攻めいられるだけだろ
35点
この暗殺やらクーデターだの一連の流れは史実の李牧水準になるための覚醒イベントっぽさがある
なんなら戦争しばらくやらなくていいから内政だけやっててくれ