[58]
[59]
なんかあれ見ると死んだほうが楽だな
[330]
リヴァイの「見ててくれ」が泣ける
生死はどっちでもいいから何か意味のあることを成し遂げて欲しいね
生死はどっちでもいいから何か意味のあることを成し遂げて欲しいね
[69]
リヴァイとライナーはゴールさせてやったほうが確実に幸せだろう
[296]
ハンジ死んじゃったか
解説的なキャラだから最後まで生き残りそうだと思ってたけどホント予想当たらん
解説的なキャラだから最後まで生き残りそうだと思ってたけどホント予想当たらん
[311]
リヴァイは意外と生き残って
揺り椅子に座って余生を過ごすとかそういうエンドもらしいかもね
死にそうではあるけど
揺り椅子に座って余生を過ごすとかそういうエンドもらしいかもね
死にそうではあるけど
[312]
リヴァイとハンジはもう役割もなさそうだしてっきり二人で余生を過ごすラストになると予想していたけど外れた
異性といい感じになると死ぬ進撃のジンクスは健在のようだ
例外は次世代枠のガビファルコだけかな?
異性といい感じになると死ぬ進撃のジンクスは健在のようだ
例外は次世代枠のガビファルコだけかな?
[314]
ハンジは生き残ったらやるべき事はあったと思うけどな
まあ向いてない政治をできるかどうか解らなくても頑張らなきゃならん事になる苦難の道だから、ここで仲間の所に行けて良かったのかもしれないが…
まあ向いてない政治をできるかどうか解らなくても頑張らなきゃならん事になる苦難の道だから、ここで仲間の所に行けて良かったのかもしれないが…
[334]
リヴァイの包帯が少しずつ減っているのは快方に
向かってる証拠なのか 相変わらずあの巻き方では
鼻が隠れて息苦しそうではあるが
向かってる証拠なのか 相変わらずあの巻き方では
鼻が隠れて息苦しそうではあるが
[416]
アニはまず死ぬだろと思ってたけど意外と生き残り展開くるか?
かなり叩かれそうだけど個人的には好きなキャラだから安らかに余生を迎えるのもいいと思う
かなり叩かれそうだけど個人的には好きなキャラだから安らかに余生を迎えるのもいいと思う
[423]
昔ならともかく今は登場人物ほぼ罪を犯しているからアニがダメならヒッチやブラウス一家位しか生き残る事許されなくなるよ。
アルミン、リヴァイは今ならまだセーフかもしれないが…
アルミン、リヴァイは今ならまだセーフかもしれないが…
[424]
>>423
民間人殺してない奴はセーフだろ
アニは殺してるからアウト
民間人殺してない奴はセーフだろ
アニは殺してるからアウト
[427]
アルミンもレベリオ区で民間人巻き込んでるがな
[426]
罪あるなしがどうとかはあまり関係無さそうなんだよなこの漫画
ユミルの時代の王とか侵略や略奪しまくったっぽいけど天寿全うしたっぽいし
ユミルの時代の王とか侵略や略奪しまくったっぽいけど天寿全うしたっぽいし
[428]
憲兵殺しまくったりヒストリアの母や
商会の会長にまで手をかけたケニーも死に際は割と穏やかだったしな
商会の会長にまで手をかけたケニーも死に際は割と穏やかだったしな
[438]
確かに死後の世界って進撃で描写なかったからびっくりはしたけど
今の際に見た白昼夢とかそんなんかもしれないとか思ったら落ち着いた。
それよりハンジ退場が堪えていて自分でも驚く。
つらい、なんかつらい…
[444]
仮にこの戦いで生き残れたとしても、死ぬより辛そう
生き残っても世界からはりのむしろだし、リヴァイは生きる意味すらなさそう
若者は国の復興とかあるだろうけど
生き残っても世界からはりのむしろだし、リヴァイは生きる意味すらなさそう
若者は国の復興とかあるだろうけど
[535]
リヴァイvsアニは無しか
アニはファルガビ守って死にそうだな
アニはファルガビ守って死にそうだな
[3]
エルディア人は道で繋がりあえるんだろうけど
巨人化能力を消したらそれも消えるわけか
久々にエルヴィンを見れて嬉しかったけど切ないな
巨人化能力を消したらそれも消えるわけか
久々にエルヴィンを見れて嬉しかったけど切ないな
コメント
コメント一覧 (9)
フロックは最後割とかっこよく死んでたけど?
リヴァイも大満足やろ
ラスト、どうなるんやろうな
最近ずっと恋愛脳と無能しか晒してないんだが
年内に終わるとしたら後3話だけどここからまとまるんかな
まあ活躍したらアルミンの活躍する場面なくなるけどさぁ
つくづく同期組だけには優しい世界よね
大人組のが好きなので悲しいわ