社会現象になった『鬼滅の刃』コミックが売れすぎて異常な数字を叩き出してしまうwwww
[1]
[1]
2019年11月18日から2020年8月30日まで
コミックシリーズ年間作品別
1位 64,415,399 鬼滅の刃
2位 *6,620,204 キングダム
3位 *5,448,169 ハイキュー
4位 *5,390,505 五等分の花嫁
5位 *5,316,262 ワンピース
6位 *4,531,204 約束のネバーランド
7位 *4,474,087 僕のヒーローアカデミア
8位 *2,987,233 炎炎ノ消防隊
9位 *2,959,459 地縛少年花子くん
10位 *2,904,841 SPY×FAMILY
11位 *2,528,389 呪術廻戦
12位 *2,212,135 進撃の巨人
13位 *2,202,964 かぐや様は告らせたい 天才たちの恋愛頭脳戦
14位 *2,149,874 Dr.STONE
コミックシリーズ年間作品別
1位 64,415,399 鬼滅の刃
2位 *6,620,204 キングダム
3位 *5,448,169 ハイキュー
4位 *5,390,505 五等分の花嫁
5位 *5,316,262 ワンピース
6位 *4,531,204 約束のネバーランド
7位 *4,474,087 僕のヒーローアカデミア
8位 *2,987,233 炎炎ノ消防隊
9位 *2,959,459 地縛少年花子くん
10位 *2,904,841 SPY×FAMILY
11位 *2,528,389 呪術廻戦
12位 *2,212,135 進撃の巨人
13位 *2,202,964 かぐや様は告らせたい 天才たちの恋愛頭脳戦
14位 *2,149,874 Dr.STONE
[3]
桁違いとはこのこと
[4]
半分を週刊少年ジャンプが占めてるって流石だな
[2]
ダントツってこういうことなんだろうな
[5]
なんでこんなに売れたのかわからん
そんなに一般受けする内容じゃなくね
そんなに一般受けする内容じゃなくね
[26]
>>5
・ワンピースに通じる王道(尾田も鬼滅支持者)
・日本人はグロ耐性がある(昔からのホラー文化やエヴァで実証済み)
・女に受けた(耽美と現実、儚さと絶望)
・ワンピースに通じる王道(尾田も鬼滅支持者)
・日本人はグロ耐性がある(昔からのホラー文化やエヴァで実証済み)
・女に受けた(耽美と現実、儚さと絶望)
[13]
キングダムすげえな
[15]
いろんなとこでコラボしまくってて笑う
[17]
進撃より炎炎のほうが上なのか
[18]
今や消費の中心は小学生なんだな
ガキネットワークに響くかどうかで漫画もYouTubeも売れ方が変わる
ガキネットワークに響くかどうかで漫画もYouTubeも売れ方が変わる
[20]
>>18
鬼滅って腐女子とかおっさん人気高いよ
職場の上司クソハマってるわ
鬼滅って腐女子とかおっさん人気高いよ
職場の上司クソハマってるわ
[30]
王道なんだけど王道じゃないのが鬼滅
二番手がド王道のキングダムなのがすごく現してる
二番手がド王道のキングダムなのがすごく現してる
[33]
ワンピースが五等分ハイキューよりも下な方が衝撃だわ
[43]
>>33
鬼滅に相当奪われたんじゃね?
ワンピも国民的だったしポストワンピが鬼滅なら
アップグレード版にもってかれるわ
鬼滅に相当奪われたんじゃね?
ワンピも国民的だったしポストワンピが鬼滅なら
アップグレード版にもってかれるわ
[34]
しゅごい
[40]
キッズと女に受けた王道漫画…
にしては売れ過ぎか?
にしては売れ過ぎか?
[41]
1巻あたりの売り上げはワンピースが1番上
でもワンピースは今更1巻から買うやつはいないし
でもワンピースは今更1巻から買うやつはいないし
新刊出るの遅いからこういうランキングでは上に来ない
[61]
いまだに見たことないけど特に見たいとも思わないしスルー
[79]
マジでアニメ制作会社ガチャじゃん
[84]
しのぶさんが可愛い
以上
以上
[63]
もはや国内では敵なしで天下とったからあとは海外進出でしょ
海外では売れてるの?鬼滅にはサムライソードがあるからNARUTOみたいな路線もありえなくはない
海外では売れてるの?鬼滅にはサムライソードがあるからNARUTOみたいな路線もありえなくはない
[32]
うわすげえな
作者がワニか、作品がワニかでここまで差が出るとは
作者がワニか、作品がワニかでここまで差が出るとは
[22]
10月のアニメでまた伸びそうだな
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/159953175/
コメント
コメント一覧 (7)
国内>>>海外
ぐらいの市場だけど
比較的市場が大きい中国では鬼滅人気めっちゃある