[1]
クッソ面白い
[2]
間に合ったな
[4]
そうとも言えるし
そうでもないとも言える
そうでもないとも言える
[3]
大人気ボクシング漫画
[5]
ドラゴンボール定期
[8]
サムライ8面白かったしな
[11]
Dr.スランプ→ドラゴンボール
幽☆遊☆白書→HUNTER×HUNTER
デスノート→バクマン
ネウロ→暗殺教室
黒子のバスケ→ロボレーザービーム
NARUTO→サムライ8
たしかに
幽☆遊☆白書→HUNTER×HUNTER
デスノート→バクマン
ネウロ→暗殺教室
黒子のバスケ→ロボレーザービーム
NARUTO→サムライ8
たしかに
[17]
金色のガッシュ!!
↓
どうぶつの国
↓
どうぶつの国
[19]
それこそ鳥山明とかワートリの作者とかネウロの作者とかおるから
人それぞれやろなあ
[22]
岸本先生の名前に泥塗った大久保くんさあ・・・
[23]
お前は物事をあせりすぎる
[21]
ブリーチのスピンオフ扱いやから
[29]
短期連載だからボロ出てないだけ説もある
[33]
>>29
マジレスするとBORUTOの自分で描いてた外伝と
映画分までのところはそれなりに良かった
マジレスするとBORUTOの自分で描いてた外伝と
映画分までのところはそれなりに良かった
[36]
>>29
この前やってた遊戯王作者の短編は面白かったですか?
この前やってた遊戯王作者の短編は面白かったですか?
[18]
てかもう4週やってもうたんか
あっちゅうまやったな
あっちゅうまやったな
[30]
岸本先生は漫画家としての次作はまだ描いてないんだよなぁ
[32]
NARUTOと比較してどこがつまらないか考えだすとNARUTOもそんなに・・・ってなるのはワイが悪いんか
[34]
>>32
少年編の遺産がでかいって部分はある
少年編の遺産がでかいって部分はある
[37]
>>32
少年編はガチでおもろいやろ
疾風伝も序盤はそこそこいける
少年編はガチでおもろいやろ
疾風伝も序盤はそこそこいける
[10]
半分は当たっている
耳が痛い
耳が痛い
コメント
コメント一覧 (19)
ベタなキャラ描けなくなったら終わり
今はヒットすると綺麗に畳みたくても出版社の都合でやめさせられない枠に行っちゃうからね
余力残した漫画家と出し切った漫画家じゃ続編も差があるのが当然
矢吹は可愛い女の子供の画力と見せ方だったし、久保は台詞回しやデザイン力
話のクソ化だけで決めつけちまうのは早計過ぎる
2作目も成功ってなかなかないぞ。
記憶に新しいのはスケダン作者の彼方のアストラ。ジャンル変えても完成度高いのはすげえわ。
趣旨が違うだろ
尾田のパチモンとかだろ?堅実に読める話を量産してる逆に言うとどれ読んでも同じ
性別問わず受けが良い漫画描くし今のジャンプに一番待ち望まれてる気がする(´・ω・`)