今度はJKが陶芸をするアニメ『やくならマグカップも』2021年放送開始!!!!
[1]
焼き物の街、岐阜県多治見市を舞台にした学園漫画「やくならマグカップも」
のアニメ化が正式に決まり、テレビで全国放送されることが決まった。
市内に転校してきた主人公豊川姫乃が個性豊かな仲間たちと陶芸を楽しみ、その世界に引き込まれていく青春ストーリー。
この漫画は、長年コツコツ続けてきたまちおこしの産物だ。
市が設置した市民委員会「元気な多治見実行委員会」で2010年に地元を舞台とした漫画作りの提案があり、委員の一人で、
IT企業プラネット(同市太平町)の会長を務める小池和人さんを中心に制作が始まった。
フリーコミックとして同社が12年から発行し、32巻を刊行。公式サイトで全バックナンバーを読むことができる。
オリベストリートやながせ商店街などの市内の名所がかなり忠実に描写されており、聖地巡礼といった形の観光誘客に期待が高まる。

https://www.gifu-np.co.jp/news/20200820/20200820-265645.html
のアニメ化が正式に決まり、テレビで全国放送されることが決まった。
市内に転校してきた主人公豊川姫乃が個性豊かな仲間たちと陶芸を楽しみ、その世界に引き込まれていく青春ストーリー。
この漫画は、長年コツコツ続けてきたまちおこしの産物だ。
市が設置した市民委員会「元気な多治見実行委員会」で2010年に地元を舞台とした漫画作りの提案があり、委員の一人で、
IT企業プラネット(同市太平町)の会長を務める小池和人さんを中心に制作が始まった。
フリーコミックとして同社が12年から発行し、32巻を刊行。公式サイトで全バックナンバーを読むことができる。
オリベストリートやながせ商店街などの市内の名所がかなり忠実に描写されており、聖地巡礼といった形の観光誘客に期待が高まる。

https://www.gifu-np.co.jp/news/20200820/20200820-265645.html
[3]
盆栽は面白いんだぞ
[4]
地味すぎだろ??
[9]
OLが陶芸に目覚めるハルカの陶じゃあ満足できないのか
何から何までミニスカJK縛りかよ
何から何までミニスカJK縛りかよ
[10]
おっさんの趣味を非実在の美少女にやらせる風潮もうやめようよ
[11]
まあ、陶芸やるJKもいるとは思うよ?だから、視聴者に親近感を持たせるためメインキャラに起用するのもアリだとは思うよ?
でも、こんな狭い範囲で人数揃って部活動みたいなことできちゃうのは、そうそう有り得ねぇよw
でも、こんな狭い範囲で人数揃って部活動みたいなことできちゃうのは、そうそう有り得ねぇよw
[42]
>>11
隣接してる瀬戸には部活どころか窯業高校ってのがあるからそんなぶっ飛んだ設定ってわけじゃないぞ
隣接してる瀬戸には部活どころか窯業高校ってのがあるからそんなぶっ飛んだ設定ってわけじゃないぞ
[15]
スカーレットやったばかりじゃねえか
[16]
盛んな地域なら部活はあるだろうけど
そうなると結構部員もいるはずだが、やたら沢山先輩を登場させるわけにもいかないし難しいよね
そうなると結構部員もいるはずだが、やたら沢山先輩を登場させるわけにもいかないし難しいよね
[21]
バイク
野球
登山
キャンプ
ドルオタ
釣り
陶芸←New
野球
登山
キャンプ
ドルオタ
釣り
陶芸←New
[22]
JKがしたら何でも入門向け~玄人向け作品になっていいわな。そのうちJKの税務申告とか簿記とか自動車整備とか出てきてもいい。
[23]
放課後ていぼう日誌はよかった
[27]
岐阜すごいな
のうりん
ひそまそ
陶芸
恵まれ過ぎだろ
のうりん
ひそまそ
陶芸
恵まれ過ぎだろ
[33]
まだ刀工が残ってるぞ!
機織りもあるぞ!
機織りもあるぞ!
[34]
その内ゲートボール始めそう
[40]
すっかりアニメも朝ドラ化してきたな
[41]
聖地巡礼するんだったら高蔵寺ニュータウンは通り抜けるなよ
[43]
原作読んだら思ったより真面目なノリだった
[51]
緋が走るをJKでアニメ化すれば
あれほぼなろうみたいなもんだし
あれほぼなろうみたいなもんだし
[52]
海原先生がゲスト出演すればいいのに
[54]
どんなモチベーションでやるんだよ と思ったら
元が町おこしなのか うまく行くといいな
元が町おこしなのか うまく行くといいな
[56]
果たしてこれを見ながら陶芸の薀蓄語れる奴がいるのか
[53]
なんかのうりんと同じ臭いがする…
コメント
コメント一覧 (4)
工芸専攻の友達は大学で陶芸やってたよ