傑作ラノベ『オーバーロード』中国の動画配信サイト『bilibili』でついに累計10億再生を突破した模様
[1]
[1]
1期~3期がそれぞれ2億再生
全話1000万再生超え
オーバーロード 10億2000万再生
https://www.bilibili.com/bangumi/media/md2576/
https://www.bilibili.com/bangumi/media/md8792/
https://www.bilibili.com/bangumi/media/md102252/
全話1000万再生超え
オーバーロード 10億2000万再生
https://www.bilibili.com/bangumi/media/md2576/
https://www.bilibili.com/bangumi/media/md8792/
https://www.bilibili.com/bangumi/media/md102252/
[2]
盛ってる定期
[83]
中国人はイキリ骨太郎の何処にささったんや?
[3]
合法?
[5]
>>3
チャイナは日本より金出すやつ多いみたいやで
チャイナは日本より金出すやつ多いみたいやで
[4]
あいつらがちゃんと買えばどれだけのアニメ会社が救われることか
[8]
あっちの人口凄すぎて日本より普通にトータル金出してくれてるで
[18]
最近は中華マネーのおかげで続編が作られたりするからな
デート・ア・ライブとか日本のファンだけやと4期もやる地力ないやろ
デート・ア・ライブとか日本のファンだけやと4期もやる地力ないやろ
[23]
ビリビリはだいぶ力入れるようになったよな
終わりかけてたコンテンツがチャイナマネーで復活するのは嬉しい
終わりかけてたコンテンツがチャイナマネーで復活するのは嬉しい
[29]
今の中華20年から30年くらい前の日本のコンテンツ大好きやからな
これから先も世界的にウケる作品作り続けられたらええんやが…
これから先も世界的にウケる作品作り続けられたらええんやが…
[49]
[80]
レールガンが累計3億再生って聞いて
すげーってなってたけど意外と大したことなかったのか
[45]
なろう強すぎて草
[39]
アニメ漫画オタク界隈は世界的に仲が良い
[54]
オーバーロードて原作あと数巻で終わる宣言しとるのにまだ拮抗したガチバトルないってマジ?
[66]
>>54
主人公の社畜ムーヴを笑うのが本筋やからバトルは一方的でOK
主人公の社畜ムーヴを笑うのが本筋やからバトルは一方的でOK
[99]
シャルティア戦はネトゲとかRPGやっとったら燃える展開なんやが以降あそこまでのガチバトルないのがな・・・
本来特定人物しか着れないワンオフ装備を戦士化魔法使った魔法職なら着れるとかネトゲバグ技あるあるやし
本来特定人物しか着れないワンオフ装備を戦士化魔法使った魔法職なら着れるとかネトゲバグ技あるあるやし
[69]
皮肉なもんやな特典小説ネットにアップして作者怒らせたのもチャイナ
[134]
何回か見てみようと決意して
最初の魔王の仲間紹介みたいなところですぐに脱落してしまうんやがやっぱ我慢して続き見たらおもろいんやろか…
最初の魔王の仲間紹介みたいなところですぐに脱落してしまうんやがやっぱ我慢して続き見たらおもろいんやろか…
[147]
>>134
1期のうちの人間に対して慈悲の感情みたいなのがあるうちは楽しいと思う
3期ともなれば心身ともに魔王に染まるが
1期のうちの人間に対して慈悲の感情みたいなのがあるうちは楽しいと思う
3期ともなれば心身ともに魔王に染まるが
[65]
アニメのBDやらが適正価格やったらまだ変わるんやろうけどな
間で抜きすぎや
間で抜きすぎや
[86]
ラングリッサーとかもなぜか中華マネーで復活したし
うるし原の絵をトレースしようとするくらい大好きやぞ奴ら
うるし原の絵をトレースしようとするくらい大好きやぞ奴ら
[105]
オバロは現実世界がディストピアぽいのによく共産党許してんな
コメント
コメント一覧 (15)
契約も安いって言われてんのに夢見すぎ…
あたまニコニコかよ
向こう日本では見向きもされないような異世界でもそこそこ人気が出るけどその中でもオバロは別格
ただ弱い者いじめをしてるだけじゃ冴えない異世界暮らしだよな
そこをただの平リーマン鈴木悟(でもこのゲームの廃課金兵)だっけかがいったいどうするのか
が面白いところだろうけどもうなんかアンデッドに精神引っ張られて俺tueeに夢中になってるだしなぁ
最初に村を救ったところあたりは普通に見殺しにも出来るような奴だったけど結果的に村を救った
こんな感じでゲス野郎でも結果的には弱い庶民を救ってしまうという風だったらまだ王道で
受け入れられる余地もあったかもわからんが今は私利私欲のために虐殺しまくってるだけだから
これを面白いと言える層は狭いだろう
まぁそんな王道じゃぬるくてつまらんからエグいことしたろと逆張りに挑戦するのは悪いことでもないだろうが
その場合は敵勢力との勢力争いやら国取りやらが上手く書けんとなぁ
bilibiliって昔のニコニコと一緒で再生数=売上にはなってないから注意して
冒険者フェイズでヘイトキャラ掘り下げて骨フェイズでガチでボコるってダークヒーロー的な意味で完璧だったわ
そもそもなろうなんて異世界、俺tuee、美少女がお題で素人が物語を作る遊びだし外人には目新しさがあるんだと思う
「ナザリックのみんながやられるかもしれない」
みたいな緊張感がないね
ワールドアイテムがあって色々物語をかき回す軸になりえそうな
法国もチラッと出てはすぐ引っ込んじゃうし
番外個体みたいないいキャラも多いしな
ニコニコも有料と違法アプデじゃ0が3個ぐらい違うのが普通だったし