[1]
[7]
最近は質量のある残像みたいなアニメが増えたよな
[12]
主人公もうおらんやん
[4]
F91だけは福井の魔手から逃げてくれ
クロスボーンがあればそれていい
クロスボーンがあればそれていい
[47]
>>4
いまのところ福井汚染から逃れてるってのはマジで価値が大きいよな
いまのところ福井汚染から逃れてるってのはマジで価値が大きいよな
[163]
>>47
福井汚染済みガンダム
ターンA、UC、NT、閃ハサ
福井汚染済みガンダム
ターンA、UC、NT、閃ハサ
[165]
>>163
トワイライトアクシズ…
トワイライトアクシズ…
[17]
F91って何なんだ?
逆シャアまでの人類の在り方まで問題にした大仰なテーマ性はないよな
逆シャアまでの人類の在り方まで問題にした大仰なテーマ性はないよな
[210]
>>17
家庭をテーマにしたとパンフレットには書いてあったな
家庭をテーマにしたとパンフレットには書いてあったな
[260]
>>17
地球連邦政府が何十年もかけて苦労の末に実現した地球圏の平和共存、軍縮による租税負担の軽減、経済発展による人類社会の復興を 苦労知らずのスペースノイドたちが人類の退廃だなんだと誹り破壊していく物語の始まり
それがF91
地球連邦政府が何十年もかけて苦労の末に実現した地球圏の平和共存、軍縮による租税負担の軽減、経済発展による人類社会の復興を 苦労知らずのスペースノイドたちが人類の退廃だなんだと誹り破壊していく物語の始まり
それがF91
[263]
>>260
ほんとかよ 映画見ても全く分からん設定倒れだな
ほんとかよ 映画見ても全く分からん設定倒れだな
[265]
>>263
Vガンの冒頭にもあるだろ
地球でようやく戦争がなくなったら今度は宇宙で戦争やるようになったって
F91の時代はその宇宙戦国時代と呼ばれるコロニー間戦争の幕開けの時代
Vガンの冒頭にもあるだろ
地球でようやく戦争がなくなったら今度は宇宙で戦争やるようになったって
F91の時代はその宇宙戦国時代と呼ばれるコロニー間戦争の幕開けの時代
[271]
>>265
ガンダムの世界ってティターンズが暴走した時期を除けば地球連邦は差別的ではあっても基本的には平和主義で
スペースノイドがなんだかんだと因縁付けて戦争仕掛けてこなければ人類社会は平和共存できているんだよ
故に、ジオンダイクン、ザビ家、シャアの言っていることは根本的に間違っているし
間違っているからアムロが最後まで主人公として成立している
という物語構造を理解した上で見ていかないと大変な勘違いをしてしまう
ガンダムの世界ってティターンズが暴走した時期を除けば地球連邦は差別的ではあっても基本的には平和主義で
スペースノイドがなんだかんだと因縁付けて戦争仕掛けてこなければ人類社会は平和共存できているんだよ
故に、ジオンダイクン、ザビ家、シャアの言っていることは根本的に間違っているし
間違っているからアムロが最後まで主人公として成立している
という物語構造を理解した上で見ていかないと大変な勘違いをしてしまう
[19]
サイコフレームよりバイオコンピューターが優秀だとはまるで思えんのだが
[22]
F90もそうだけど、30年近くずっと放置しといて、今さら妙にスポットあてるのやめてほしい
[23]
ネタがなくなったんだろ
新シリーズも爆死続きだしな
新シリーズも爆死続きだしな
[25]
いちおう見たけど最後まで何処と何処が戦ってるのかすら分からなかった
[29]
シーブックの声優って今どうなってるの?
ゲームとかは音声使い回し?
ゲームとかは音声使い回し?
[33]
>>29
亡くなった後のスパロボTとかだと大体撮り貯めしたのを使ってる
亡くなった後のスパロボTとかだと大体撮り貯めしたのを使ってる
[36]
まあ完全に失敗作だよなぁ
テレビアニメのダイジェストとも言える構成
パクリ満載の音楽
仮面の男の小ささ
テレビアニメのダイジェストとも言える構成
パクリ満載の音楽
仮面の男の小ささ
[45]
>>36
サントラのブックレットで富野にスターウォーズのパクリと言われたなw
サントラのブックレットで富野にスターウォーズのパクリと言われたなw
[68]
クロスボーンガンダムは絵面が完全にボンボンなんでおれは無理
ストーリーはどうかしらんけど絵面で耐えられん
ストーリーはどうかしらんけど絵面で耐えられん
[74]
ハサウェイのあれストーリーそのままで行くのかが気になるな
主人公が鹵獲されてテロリストとして処刑ENDやるんか?
主人公が鹵獲されてテロリストとして処刑ENDやるんか?
[96]
>>74
違うよ、トラップに囚われたハサウェイにバナージが
「クスィーガンダム、これを使え!」ってビームマグナム投げて
UC2に繋がるんだよ
違うよ、トラップに囚われたハサウェイにバナージが
「クスィーガンダム、これを使え!」ってビームマグナム投げて
UC2に繋がるんだよ
[39]
F91はファーストの導入を凄く洗練されたモノに作り直したような作品
コメント
コメント一覧 (12)
映画ですらスカスカのストーリーを引き伸ばしてどうしろと…
クロボンまで一気にやれって話か?
ユニコーン以降はそこからちょっとずつ離してくことで商業的な規模維持しようとしてるけど上手くいくかどうか既に怪しいぐらいだからね
とうとうF91の時代を食う番になっただけでしょ
叩いてる人は1991年に生まれたか生まれないかの周辺くらいの人だからその頃を知らないしね
もうその頃はガンダムは懐かしい類のものになってて時々思い出すものくらいになってた
で、富野監督がファーストのスタッフでもう一度やりなおすって言ったのがF91だから
テレビシリーズにつなげる予定だったけどダメだったっていうのが凋落してた証でしょ
F91が好きって人はSEEDが好きって言ってる人と同じで「その世代の人のガンダム」だから
俺は好きなんだけどね 初代は主人公が戦争の歯車に組み込まれちゃったけどF91は違うし
まぁもうガンダムを続けようにもネタがないのは事実で特撮ももうそんな感じでしょう
せめてパラレルワールドにしてくれ
壮大なテーマなのに次に来るクロスボーンの扱いにくさよ
作風のせいで真面目にやってんだよ感が一切無い
F91アニメ化するぐらいなら~逆シャア辺りに無理やりねじ込むべきだわ
アムロシャア出せれば尚良い
名作があのゴミクズに汚されるとか耐えられん
クロボンアンチはもはやガンダムアンチだな
現実、クロスボーンほど人気のあるガンダム漫画が存在しないことを自覚してほしい
後半はクロボン編やろうぜ