[1]
そうなんか?
[152]
最強の娯楽て読書やろ
安いし、娯楽なのに教養がつく、創造力も養われる
安いし、娯楽なのに教養がつく、創造力も養われる
[2]
スパチャよりはマシやな
[4]
確かに他の趣味はこだわると際限なくお金かかるイメージ
[847]
>>4
読書とか言うコスパ最強の趣味があるやん
読書とか言うコスパ最強の趣味があるやん
[8]
ガチャシミュレータ引けばよくね?
やってること同じやん
やってること同じやん
[9]
家庭用ゲームならスタート費用5万で始めれて
1万入れるごとにソフト1本増えてくんですけど
[90]
>>49
コンシューマーゲーも大概作業やけどな
コンシューマーゲーも大概作業やけどな
[11]
楽器買っちゃえば以後は金かからん
[14]
月に10万もかかる趣味あるか?
[39]
>>14
ゴルフ、釣り、キャバクラ、パチンコ
この辺の複合だと結構金飛ぶ
ゴルフ、釣り、キャバクラ、パチンコ
この辺の複合だと結構金飛ぶ
[19]
ワイもこれや
筋トレとソシャゲが趣味やと
ぶっちゃけ貯金も貯まる
筋トレとソシャゲが趣味やと
ぶっちゃけ貯金も貯まる
[23]
趣味なんて作るから金かかるんだよ
無趣味になれ
無趣味になれ
[31]
カメラも揃えればそんなかからんわ
[46]
>>31
単焦点…F値低いやつ…白レンズ…
単焦点…F値低いやつ…白レンズ…
[43]
月五万は廃課金に片足突っ込んどるやろ
[54]
釣りとサーフィンやけど確かに金はかかっとるな
だからといってやめるつもりもないが
だからといってやめるつもりもないが
[58]
趣味にコスパとか言い出す時点でゴミ
[62]
資産価値のあるものが手元に残るのが大人の趣味なんやなと最近分かった
[111]
釣りは一旦道具揃えたらそこまでコストかからんぞ
ガス代、船代、エサ代、仕掛け代くらいや
ガス代、船代、エサ代、仕掛け代くらいや
[112]
そう考えると昔のネトゲってよかったな
その1/100の月額500円とかやったもん
その1/100の月額500円とかやったもん
[132]
普通に無課金で楽しめるからソシャゲはコスパ最高やぞ
限定で人権キャラだけ引けばなんとかなるし
限定で人権キャラだけ引けばなんとかなるし
[148]
月5万もあればもっと楽しい趣味あると思う
[189]
まあマウント取りたいだけやし
[195]
ソシャゲって育成だるすぎるんだよな
[198]
飽きたときに死ぬほど虚しくなるの除けばソシャゲ最高や!
コメント
コメント一覧 (4)
初回だけ10万使うかもだが
そのあと月1万もかからん