[1]
女型の巨人は他の巨人の一部を取り入れるとその力が使えるようになるらしい
[4]
最近読んでないけど硬質化もそれか?
[9]
エレンの硬質化とファルコの鳥の説明やろ
[10]
これは萎えた
諫山らしくない
諫山らしくない
[12]
そらそうよ
女型だけ能力的に他の巨人より劣りすぎてるからな
女型だけ能力的に他の巨人より劣りすぎてるからな
[15]
>>12
むしろ万能で1番うらやましいやろ
むしろ万能で1番うらやましいやろ
[23]
>>15
万能て誉め言葉ではないよな
取り柄がないっつー事やからな
万能て誉め言葉ではないよな
取り柄がないっつー事やからな
[14]
巨人操れるのは元々なのか始祖の一部なのか
[16]
鎧の能力の硬質化使ってたしギリ後付けではないだろ
[19]
もしかしてアニメと同時に終わるように進めてんのか
[20]
イェーガー派とか出てきてからマジで終わってきてるよな
それまでは過去最高に面白い漫画だった
それまでは過去最高に面白い漫画だった
[24]
これまでの女型の固有能力って巨人をおびき寄せるだけだっけ?
[28]
>>24
それも叫び由来かもしれない
それも叫び由来かもしれない
[29]
雄叫びあげて巨人寄せるのは獣の能力だったって事やね
[26]
女形はちょっと巨人呼べるしちょっと固くなれる
格闘も強い
バランス形だな
格闘も強い
バランス形だな
[38]
会話の流れこれであってる?
ファルコ「女型は他の巨人の能力吸収できるんやろ」
アニ「女型が特にその傾向が強いだけや」
ファルコ「じゃあおれも顎だけじゃなくて獣の能力も使えるよな」
ってこと?
ファルコ「女型は他の巨人の能力吸収できるんやろ」
アニ「女型が特にその傾向が強いだけや」
ファルコ「じゃあおれも顎だけじゃなくて獣の能力も使えるよな」
ってこと?
[48]
>>38なら別に新設定でもないやん
[44]
獣も他の巨人呼べるんだっけ?
[50]
>>44
それは王家の血を引いたジークの能力
本来の獣はでかいだけ
それは王家の血を引いたジークの能力
本来の獣はでかいだけ
[46]
獣はジークの血と脊髄液前提で操れるはずだったけど
アニにコピー可能とかなら無茶苦茶だな
アニにコピー可能とかなら無茶苦茶だな
[49]
女型だけなんもなかったからな
と思ったけど獣もジーク抜きだと何もなかったな
と思ったけど獣もジーク抜きだと何もなかったな
[56]
>>49
獣は人によって鳥とか馬になれるんやろ
ジークが猿でハズレやっただけや
獣は人によって鳥とか馬になれるんやろ
ジークが猿でハズレやっただけや
[53]
車力もオプション付けなきゃただの持続タイプってだけで特長なさすぎでしょ
[43]
そもそもどの巨人もそうなんやないの?
コメント
コメント一覧 (4)
他の巨人達がユミルが食い殺された際に女型から分裂してできたと考えると自然。
女型は発現しやすいから色々飲まされてきた
他の巨人でも脊髄液で能力は発現する可能性はある
ジークの脊髄液飲んだファルコなら獣の特性が発現してるかもしれない
ライナーが全部取り込んだら無能な鎧が出来上がるん?