麦わらのルフィが本能に忠実で単純なキャラになったのは『るろうに剣心』和月先生のアドバイスのせいだった…

[1]
尾田:今だから言えますが、最初の頃はルフィのキャラクターですらつかみ切れていなかったんですよ。
和月先生に相談したら「まだルフィは何か裏で考えてる」とか「お前の描くキャラクターは腹黒い」とか言われたんですよ。 
それって作家の計算が見えている、ということですよね。
キャラクターが素直に動いてなかったのだと思います。

[11]
裏で考えてるようなところが良かったんちゃうか

[28]
空気読まない主人公と読めない主人公じゃまるで違うぞ

  







[20]
初期のルフィ好きだったのにな
プロの漫画家さんがあれを否定しちゃうのは感覚のズレを感じるよ

[9]
初期のバカっぽいけど
実は深いこと考えてそうなルフィには凄みがあったのに勿体ないわ

[7]
これ読み切りの時の話やで

[6]
ハンターハンターのゴンとか人気全くないしな
正解やろ

[10]
>>6
主人公は人気無いぐらいでいい

[18]
>>6
ゴンはナチュラルサイコなだけでキルアのが腹黒いけど人気やん

[21]
昔のルフィは単純だが要所要所で合理的だったり冷徹な判断もできた
今のルフィは文字通りの猿

[12]
つかみ切れんからキャラが自由に動くんちゃうん
つかみ切れたらそれこそ尾田っちの計算内のキャラに堕ちるやん

[17]
荒木はキャラが勝手に動いてストーリー作るって言ってた

[19]
>>17
そういうスタンドなんや

[23]
>>17
動きすぎて途中で能力変わるのはNG

[32]
>>17
荒木は自著読めばキャラ作り徹底やぞ
履歴書みたいな詳細プロフィール書いて(途中変更おk)からキャラ動かしてる

[25]
ルフィに中身があるようで無いのは元からやし別にそれでよかったよな
尾田が一番かっこいいと思う言動をとらせておけば良かったんや

[33]
主人公はガ○ジの方が人気でるからしゃーない
悟空もガ○ジやん

[34]
炭谷銀次郎との人気の差の理由は声優の性別な
女が声優の時点でルフィに勝ち目ねぇんだわ

[14]
今のルフィは本能で動く猿みたいになってるやんね