『マブラヴ オルタネイティヴ』アニメ化が決定して騒がれてるけど、まどマギクラスの作品なの?
[2]
[2]
[14]
ひぐらしみたいに新作やれよ
TE?なにそれ
TE?なにそれ
[6]
これが受けないとガンダム以外のロボ物アニメは本当に終わる
製作者は責任感じて作れよ
製作者は責任感じて作れよ
[3]
「英語など糞くらえ」だけ覚えてる
[5]
女の子が食われるアニメだっけ
[10]
トータルイクリプスも東西ドイツの奴も失敗だったからなぁ
[266]
>>10
本編やってないのに外伝だけアニメ化ってそりゃ売れんやろ
本編やってないのに外伝だけアニメ化ってそりゃ売れんやろ
[12]
パクられまくってるからつまらくみえるぞ
[17]
何の原作だっけ
最近ループ物のアニメあった気がする
最近ループ物のアニメあった気がする
[181]
>>17
進撃の巨人の元ネタ
これ自体はガンパレードマーチのパクり
進撃の巨人の元ネタ
これ自体はガンパレードマーチのパクり
[28]
小松左京の「見知らぬ明日」ってSFの後日譚
[36]
当時はそれなりに凄かったんだけど
後続作品に抜かれていった感じある
後続作品に抜かれていった感じある
[41]
10年遅いわ
喜ぶのは老人だけ
喜ぶのは老人だけ
[44]
多分CROSS†CHANNELアニメ化の方が話題になると思う
監督は岸誠二あたりで
監督は岸誠二あたりで
[46]
普通にゆゆ式の方がおもろい
期待すんな
期待すんな
[54]
マブラブからやらないと
まどマギで先輩がパックンされる
みたいな衝撃を味わえないんじゃね?
まどマギで先輩がパックンされる
みたいな衝撃を味わえないんじゃね?
[80]
というかもうそんなに覚えてる奴も残ってねーでしょ
仲間バッタバッタ死んで若本が演説してたなー位の記憶しかねーよ
仲間バッタバッタ死んで若本が演説してたなー位の記憶しかねーよ
[86]
>>80
このご時世に演説シーンアニメでやられても間違えなく白けるな
あれはあの時代にノベルゲーだから良かった
このご時世に演説シーンアニメでやられても間違えなく白けるな
あれはあの時代にノベルゲーだから良かった
[124]
今はとにかくロボ物が受けないから正直厳しそう
キャラデザも大きく変えないと受けないし
メガネエビフライとかどうすんだよ
キャラデザも大きく変えないと受けないし
メガネエビフライとかどうすんだよ
[131]
今振り返るとキッツいと思うよ
何せ作者がBETAは舞台装置で本命は人類の内ゲバと言い切ったんだから
ガンダム超えと声高々に宣言したものの尻すぼみになったのは相応の理由がある
何せ作者がBETAは舞台装置で本命は人類の内ゲバと言い切ったんだから
ガンダム超えと声高々に宣言したものの尻すぼみになったのは相応の理由がある
[178]
>>131
外伝が漏れなく人類同士の足の引っ張り合いだものな
外伝が漏れなく人類同士の足の引っ張り合いだものな
[134]
これって異世界転生ものだよね?
主人公が宇宙人に侵略された地球に転生するってやつ
主人公が宇宙人に侵略された地球に転生するってやつ
[164]
なろうが流行る前ならまだワンチャンあったかもだが
まじで内容がなろうと変わらんからな
何もかも遅すぎた
まじで内容がなろうと変わらんからな
何もかも遅すぎた
[207]
リトバスのアニメ並に作ればありえるけどなぁ
前回のアニメがだいぶだいぶだったから
前回のアニメがだいぶだいぶだったから
[199]
ガンパレを整理してもう一度アニメ化した方が受けるんじゃないか
コメント
コメント一覧 (14)
が無印マブラヴ
並行世界で強くてニューゲーム
から始まるのがオルタネイティブ
無印ありきのオルタだし丁寧にやってたら尺が幾らあっても足りない(丁寧にやる予算や体力があるとも思えない)
間違いなく名作だしリアルタイムの頃は本当に凄かった
それだけに勿体ないよな、10年遅いよ
そういうゲームじゃないんだけどな笑
出来れば、1/144で。 売れれば、MGとか果てはPGも見込めるポテンシャルあるし。