2020年冬アニメ、なろう原作が7作品で異世界アニメ全盛期を迎えてしまうwwwww
[1]
[1]
[3]
これもうアニメ氷河期やろ…
[4]
それほどなろうが世間から人気があるってことだけど何か?
[96]
無職転生と蜘蛛あるんか
来期強すぎやろ
来期強すぎやろ
[9]
回復術士ほのぼので草
[42]
友崎くんようやくアニメ化か
勿体ぶりすぎやろ
勿体ぶりすぎやろ
[10]
これだけたくさんあるのによく判別できるな
[54]
遂になろうの王無職がくるんか
[62]
包囲殲滅陣とマサツグ様あくしろ
[63]
今の中高生の流行ってなろうなんやろ…
10年前はまどマギけいおんやったのに
10年前はまどマギけいおんやったのに
[80]
>>63
当時も萌え日常系ラノベ多すぎ言われとったもんや
当時も萌え日常系ラノベ多すぎ言われとったもんや
[68]
深夜アニメは普通にオワコン臭がやばいね
みんなが見てる人気作とかオタク必修作品がなくて
みんなが見てる人気作とかオタク必修作品がなくて
今まで出た作品の焼き回しみたいなのばかり
ここ10年くらいでは鬼滅くらいやん
ここ10年くらいでは鬼滅くらいやん
[69]
Dr.stoneあるだけでもう満足
ずっと待ってたぞ
ずっと待ってたぞ
[75]
蜘蛛のキャラデザが思った以上に嫌悪感ある
目をきらきらさせたらイカンでしょ
目をきらきらさせたらイカンでしょ
[159]
リゼロと働く魔王様あるやん
[82]
割と初期の方にアニメ化した
お兄様とイキり骨太郎がマシに見えるラインナップだわ
[272]
ソシャゲアニメ7作の春
なろう系アニメ7作の冬
どっちが地獄だ?
なろう系アニメ7作の冬
どっちが地獄だ?
[240]
ログ・ホライズン放送してええの?
[270]
>>240
ほとぼり冷めた頃やろ
前作ファンの熱も冷めてるけど
ほとぼり冷めた頃やろ
前作ファンの熱も冷めてるけど
[365]
いい加減、ラノベとなろうを一緒の括りにすんのやめてくれんか?
なろうは糞しかないけどラノベは良いものもある
最近はライト文芸なんてジャンルもあるしな
なろうは糞しかないけどラノベは良いものもある
最近はライト文芸なんてジャンルもあるしな
[448]
純文学はつまらないからアニメ化しないけどなろうはアニメ化する
これが全て
これが全て
[358]
なろうのタイトル似てるようなの多くてややこしいわ
[384]
>>358
「スライム転生」ってなろうコミカライズを見たときゃ目を疑ったで
回復術士の人やったけど
「スライム転生」ってなろうコミカライズを見たときゃ目を疑ったで
回復術士の人やったけど
[164]
週に1回更新されるアニメっていうのが時代に合わなくなってきたのかもね
話題供給が遅すぎて今のSNS時代にはキツいと感じる
話題供給が遅すぎて今のSNS時代にはキツいと感じる
[421]
天空侵犯やるんか
なろう並にガバガバだから
実況が楽しそう
なろう並にガバガバだから
実況が楽しそう
[364]
なろう全盛期なのか
コメント
コメント一覧 (14)
細かくてみてられん
kakitea
が
しました
なろうがアニメ化されるのは中華やアメリカの配信サイトからの金であって
日本ではそれほど売れてないし盛り上がってる感はない
kakitea
が
しました
②世界が悪いのだから俺たちが努力しても意味はない。上位者からの施しで状況を変えてもらうか、何かしらの一発逆転以外に道はないという諦め→神様からチート能力を貰う、スキル設定で一足飛びに技能を使える、転生に伴う理想の人間へ
③世相で今のポジションに落ちてしまっているだけで、すぐ上のバブル世代や好景気に恵まれただけの若い世代よりポテンシャルはあるはずだという不満→低ランクにされてる俺は実はSSSランク、もしくは俺が低ランクにいるのは「あえて」そうしているからという意地
④誰のせいでもなく社会のせい、不満をぶつける先が存在しない、もしくは不当な扱いを受けているのに何も言えない→わかりやすい悪役やヘイト役を立て、復讐で正当化し虐待することで不満を解消する(青葉予備軍向けコンテンツの追放系 回復術師のやり直し ありふれ 盾の勇者etc)
kakitea
が
しました
あとはどうでもいい
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
わいはなろう系好きやで。嫌いなのも半分くらいあるけど。
kakitea
が
しました
ワイは嫌いやけど
kakitea
が
しました
転スラは前期でゴミだとわかったからいい
kakitea
が
しました
また減りそうだけどねぇ
kakitea
が
しました
鬼滅おもろいはやばいあんなんほんとキッズ向け
昔のアニメと比較してくるやつは時代について来れてないだけ
kakitea
が
しました