ママ「娘が折り紙で鬼滅の刃のキャラを作って学校で交換してたら注意されました。毎日頑張ってたのに本当に理不尽です😩」
[1]
[1]
@satooyaninaro
おとなの理不尽でこどもが抑圧を受ける
「みんなに教えてくれる?一緒に作ろう」でいいじゃない
禁止ってなんだそれ
言ってて おかしいな って感じない人がこどもに学びを教えているの?
@chonpu6
これはお母さん怒るの分かるなぁ。学級担任が無能すぎる
上手すぎるからと言うのが理由ってその先生の判断で市販のキャラクター商品と同じ扱いになってるクオリティって事だよね!
ただ欲しいと言った子が超面倒くさい児童と親なのかも...
@chonpu6
これはお母さん怒るの分かるなぁ。学級担任が無能すぎる
上手すぎるからと言うのが理由ってその先生の判断で市販のキャラクター商品と同じ扱いになってるクオリティって事だよね!
ただ欲しいと言った子が超面倒くさい児童と親なのかも...
@noe1214
ごねた者勝ち。悪平等。大切にしたい個性が潰されていく……イヤな世の中だ。
@gyb6NlacqEyIZBU
上手すぎるから辞めてくれってのは理由にならないと思いますね~。
せめて○○ちゃんの、鬼滅の刃折り紙講座~!とかゆって、そのくそ先公の授業一コマでも潰してやりてー笑
@crhm_iq
こんにちは!「譲渡や交換が禁止だからやめてくれ」ではなく「上手に作れるのが羨ましがられるからやめてくれ」って事なんですか?
だとしたら、お子さんのアイデンティティを否定されていて、あまりにも酷いですね…。
@happy74201072
意味不明の学校ルール
凄くうまくできていて素晴らしい作品なんだから、逆に皆に紹介するくらいの事してくれたらいいのにダッシュ先生がダメダメですね
これだから学校教育は.....
@Thin_Socrates
なかなか狂ってますねぇ。管理職や教委に物言い入れた方がいいと思いますよ
おとなの理不尽でこどもが抑圧を受ける
「みんなに教えてくれる?一緒に作ろう」でいいじゃない
禁止ってなんだそれ
言ってて おかしいな って感じない人がこどもに学びを教えているの?
@chonpu6
これはお母さん怒るの分かるなぁ。学級担任が無能すぎる
上手すぎるからと言うのが理由ってその先生の判断で市販のキャラクター商品と同じ扱いになってるクオリティって事だよね!
ただ欲しいと言った子が超面倒くさい児童と親なのかも...
@chonpu6
これはお母さん怒るの分かるなぁ。学級担任が無能すぎる
上手すぎるからと言うのが理由ってその先生の判断で市販のキャラクター商品と同じ扱いになってるクオリティって事だよね!
ただ欲しいと言った子が超面倒くさい児童と親なのかも...
@noe1214
ごねた者勝ち。悪平等。大切にしたい個性が潰されていく……イヤな世の中だ。
@gyb6NlacqEyIZBU
上手すぎるから辞めてくれってのは理由にならないと思いますね~。
せめて○○ちゃんの、鬼滅の刃折り紙講座~!とかゆって、そのくそ先公の授業一コマでも潰してやりてー笑
@crhm_iq
こんにちは!「譲渡や交換が禁止だからやめてくれ」ではなく「上手に作れるのが羨ましがられるからやめてくれ」って事なんですか?
だとしたら、お子さんのアイデンティティを否定されていて、あまりにも酷いですね…。
@happy74201072
意味不明の学校ルール
凄くうまくできていて素晴らしい作品なんだから、逆に皆に紹介するくらいの事してくれたらいいのにダッシュ先生がダメダメですね
これだから学校教育は.....
@Thin_Socrates
なかなか狂ってますねぇ。管理職や教委に物言い入れた方がいいと思いますよ
[117]
>>1
えっ!めちゃうめぇじゃん
才能を感じるわ
えっ!めちゃうめぇじゃん
才能を感じるわ
[10]
かわいい、ほしい
コルクボードに貼って便所に飾りたい
コルクボードに貼って便所に飾りたい
[31]
マジで上手くて草生える
[3]
学校でやらず、放課後に家でやれって事だろ
[7]
交換とかわからん
[13]
たしかにこれはほしい
[14]
散らかってて授業始まっても片付け終わってなかったとか
そういうの伏せてそう
[15]
まあ教育現場だからいろんな価値観があるよな
[33]
敵の首を跳ねる漫画が小学生に人気って時代を感じるよなあ
[37]
作ったキャラの選定見てマジで女児人気あんのなと思った
タンジローは義理で作った感
タンジローは義理で作った感
[47]
思った以上に上手だった
確かにこれは欲しがる人多いと思う
確かにこれは欲しがる人多いと思う
[49]
「学校でするな」って言われてんだろ
家でやれよ
家でやれよ
[55]
当たり前だろ
良いもんがあってそいつだけ特別扱いされてたら批判が出るのは
親の前に勉強し直せ
良いもんがあってそいつだけ特別扱いされてたら批判が出るのは
親の前に勉強し直せ
[63]
嫉妬してる奴には黒死牟作ってプレゼントしてやれよ
[70]
みんながみんな折り紙大量に買ってもらえるわけではない
宿題こなすのに時間がかかって折り紙する時間のない子だっている
タブレットなんか持ってない
そういったことに対して全く考えの及ばないゆとりママって…
宿題こなすのに時間がかかって折り紙する時間のない子だっている
タブレットなんか持ってない
そういったことに対して全く考えの及ばないゆとりママって…
[106]
お母さんが作ったと思われたんじゃね
[86]
①本当
②学校で注意受けたところまで本当
③娘が作ったところまで本当、学校には持って行ってない
④娘がいることは本当、作ったのは自分
⑤そもそも娘もいない、作ったのは自分
②学校で注意受けたところまで本当
③娘が作ったところまで本当、学校には持って行ってない
④娘がいることは本当、作ったのは自分
⑤そもそも娘もいない、作ったのは自分
[80]
上手いなぁ
何かトラブルが起きたのかもしれんがこれは本当に上手い
何かトラブルが起きたのかもしれんがこれは本当に上手い
[87]
誇張しのぶさん?
[97]
物々交換がまずかったんじゃないか
利益を得てる感じで
利益を得てる感じで
[115]
思いのほか上手くて草
[144]
消しバトやドラクエのバトエンが禁止になったのと同じで
理不尽ではないと思うけど
[102]
天才だわ。プロじゃん。才能伸ばさせろよ
[90]
プレミアムな価値がついて取引に使われてるんじゃないか?
子供はそういうこと好きだろ
子供はそういうこと好きだろ
コメント
コメント一覧 (9)
kakitea
が
しました
無菌室で育った人間は使い物にならない
すぐ音を上げてわがまま言い出す
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
この漫画子供が読んでも面白いんかな
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
モンペと我儘親と板挟みにされる教師がかわいそうだわ
kakitea
が
しました
嘘かどうかは知らんがあったとしても不思議じゃない話ではある
kakitea
が
しました
キン肉マン「・・・」
北斗の拳「・・・」
ドラゴンボール「・・・」
ハンターハンター「・・・」
kakitea
が
しました