かぐや様の赤坂アカ先生「シリアスやりたいなぁ…」編集と読者「やめろ」←これwwwww
[1]
[1]
作者「ここでシリアスをひとつまみw」
編集・読者「「ああああああ!!!!(嘔吐)」」
編集・読者「「ああああああ!!!!(嘔吐)」」
[5]
ギャグのみやと辛いんやろ
[9]
ずっとギャグもしんどいしやるなとは言わんが比重がね…
[15]
なんでお前らかぐや様のシリアス嫌いなん?
石上のエピソードとか泣けるやん
石上のエピソードとか泣けるやん
[62]
>>15
うるせぇばぁか好きだけどもつばめ関連で台無しにした感はある
うるせぇばぁか好きだけどもつばめ関連で台無しにした感はある
[41]
石上編ほんまおもんない
会長が一途だからってハーレム主人公みたいな扱いになっとるし
会長が一途だからってハーレム主人公みたいな扱いになっとるし
[23]
ギャグコメディ漫画の無駄なシリアスきらい
[25]
藤原がかぐやの家に泊まりに行く回なんて
話の構成が見事でこの作者天才か?って思ったのになあ
話の構成が見事でこの作者天才か?って思ったのになあ
[28]
ストーリーのあるギャグならええねん
ミコちゃんの写経とか
リボンのラーメン回は流石に要らん
ミコちゃんの写経とか
リボンのラーメン回は流石に要らん
[36]
スクランも変な方向に走ったよな
絵も無駄に濃くなって
絵も無駄に濃くなって
[44]
散々寄り道して強引に竹取物語始めてて草なんすよ
[70]
石上の話とか普通の中高ならまあありえるかもしれんけど
上級の学校であんなのあり得んやろとしか思えんかったわ
上級の学校であんなのあり得んやろとしか思えんかったわ
[74]
シリアスやるならはよミコちゃん編やってほしいわ
[92]
つーか推しの子始まったぐらいから露骨にクオリティ下がったと思うわ
作者のキャパオーバーやろ
作者のキャパオーバーやろ
[144]
推しにリソースぶっこんで
かぐや様は低カロリーでシリアス描いてるってのも理由にあるんかもなぁ
[114]
四宮長男次男父親、会長母
まだまだ終わらんで
まだまだ終わらんで
[159]
後のカタルシスに繋がるから良い
はずなんだがウルロマからの氷かぐやはあかんかった
はずなんだがウルロマからの氷かぐやはあかんかった
[160]
氷編はまあこの漫画のテーマ的に必要なとこやったからなー
演じている自分の評価と本当の自分の評価は~みたいな
演じている自分の評価と本当の自分の評価は~みたいな
[337]
[368]
>>337
あとがき書きたがらないから自己主張しないタイプなのかと思ったらツイッターで承認欲求むき出しだったりよくわからんわ
あとがき書きたがらないから自己主張しないタイプなのかと思ったらツイッターで承認欲求むき出しだったりよくわからんわ
[375]
>>368
ロンブーの田村みたいなタイプやな
ロンブーの田村みたいなタイプやな
[380]
ギャグ漫画と思ってたらドロドロ恋愛大好きな典型的な例
[173]
シリアス展開は話作りやすいから楽なんよな
ギャグ漫画とか頭禿げるわ
ギャグ漫画とか頭禿げるわ
[205]
こち亀とかもそんな感じ
ギャグ見てるのに急に真面目な話されても困る
ギャグ見てるのに急に真面目な話されても困る
[190]
あとはシリアスやってないの藤原書記だけやな
[55]
シリアスやりたいんじゃなくてネタ切れしたからシリアスやるんや
コメント
コメント一覧 (10)
kakitea
が
しました
推しの子全力は間違いないわ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
原作者が複数人いてネタが余りまくってる状態にでもならない限り
同時連載したらネタがカルピスになるのは当たり前だろ
kakitea
が
しました
本編にぺこら登場とかしてるだけでオタクは喜ぶ
kakitea
が
しました
かぐや様書くの明らかに飽きてそう
kakitea
が
しました
普通の作者なら石神の流れあんな展開にしないよな?
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
つまらないという権利はあるけどな
kakitea
が
しました