ルパン三世の声優・栗田貫一(クリカン)に未だに慣れない…おちゃらけ声は山田康雄に似てると思うんだけど
[2]
[2]
[3]
ほならね
[5]
二度と見なくていいよ
[4]
ドラえもんの方が慣れんわ
[36]
>>4
これな
多分わさびを認めることは一生ない
これな
多分わさびを認めることは一生ない
[9]
ダーティーハリーの新録担当してる俳優おるやろ
あの人にやらせろ
あの人にやらせろ
[10]
一番慣れないのは不二子
次がとっつぁん
次がとっつぁん
[11]
つーかどんどんつまらなくなよな、ルパン
大昔の再放送版の方がよほど面白いと言う現実
大昔の再放送版の方がよほど面白いと言う現実
[12]
地味に次元のフガフガボイスがキツい
[15]
>>12
分かるわ
申し訳ないけど年に年齢が出ててきついよね
おじいちゃんが頑張ってるんだなあという現実に引き戻されて
作品世界に没入できん
頑張ってるおじいちゃんに対してそんなことを思ってしまう自分に罪悪感さえ覚えてしまう
分かるわ
申し訳ないけど年に年齢が出ててきついよね
おじいちゃんが頑張ってるんだなあという現実に引き戻されて
作品世界に没入できん
頑張ってるおじいちゃんに対してそんなことを思ってしまう自分に罪悪感さえ覚えてしまう
[13]
クリカンにしといたら良かったのにとずっと言われてるのと
クリカンダメ過ぎると言われ続けるのは
本人からしたら後者の方が良いだろうなぁ
ルパン無かったら今頃クリカンって今何やってんの?状態やろ
あの時代だからこそモノマネ選んだけど今だったら選ばれて無いだろうしクリカンからしたらラッキーだよね
クリカンダメ過ぎると言われ続けるのは
本人からしたら後者の方が良いだろうなぁ
ルパン無かったら今頃クリカンって今何やってんの?状態やろ
あの時代だからこそモノマネ選んだけど今だったら選ばれて無いだろうしクリカンからしたらラッキーだよね
[19]
いつまで山田に縛られてんだか
[26]
>>19
ゆとりでも知らんやろ
どちらかと言うと洋画吹き替えの声優だった
ゆとりでも知らんやろ
どちらかと言うと洋画吹き替えの声優だった
[20]
もう30年くらい経つのにいつまで言ってんだ
[21]
ドラゴボの悟空とかも将来的にはあいつがやるんだよな
[23]
悟空もきついよな…
声にエネルギーがなくて枯れ枝って感じで
声にエネルギーがなくて枯れ枝って感じで
[24]
同じ理由でしんちゃんもドラえもんもサザエさんも見ないわ
[25]
クリカンよりも脚本の台詞回しに問題あるような
[27]
クリカンルパンより山ちゃんの銭形の方が慣れないんだが
でも多田野曜平のほうが山田康雄の代役としてふさわしいって評価もあるよな
一回ルパンもやってみて欲しいわ
でも多田野曜平のほうが山田康雄の代役としてふさわしいって評価もあるよな
一回ルパンもやってみて欲しいわ
[31]
>>27
そら似せてんじゃなく素の声が山田だもん
マジで多田野ルパンで行ってくれ
そら似せてんじゃなく素の声が山田だもん
マジで多田野ルパンで行ってくれ
[29]
何で山田に似せてくる必要があるのか分からん
一からオーディションすればいいだろ
一からオーディションすればいいだろ
[42]
逆におちゃらけ声がアカンでしょ
シリアス声はまだマシ
シリアス声はまだマシ
[35]
クリカンってアニメ嫌い公表してなかったっけ
ちゃんとした声優にやらした方がいいんじやないの
ちゃんとした声優にやらした方がいいんじやないの
[47]
いちばんやっちゃいけないこと
むしろ全然違うイメージの声優にすべき
むしろ全然違うイメージの声優にすべき
[48]
大泉洋とかがやれよ
[40]
お前さんたちが
タレント&芸人声優を認めちゃうからだよ
タレント&芸人声優を認めちゃうからだよ
コメント
コメント一覧 (3)
だみ声っぽさがまだ足りない
後シリアスな演技になると全く別人になる
なんつーか、よく似てるからこそいつまでも先代の記憶が残ったままなんだよね
例えば、全く違う声とか、同系統だけどちょっと違う声とかだと先代のって案外すぐ忘れるんだよ
カツオとかノリスケの声優が変わった時違和感バリバリで「そっくりさんとかモノマネ師使えよ」と思ったけどいつの間にか前の声思い出せなくなってからそう思うようになったわ
クリカンは偉大だと思うけど、似てるからこその功罪ってのはあると思うよ
あれの違和感ヤバかったからやっぱ物真似の人がやって良かったと思うよ
全員リニューアルしたドラえもんはいいとして、一人変えるだけならある程度似てる人選んでくれないと気が散って仕方ないわ
ポケモンのオーキド博士とかマジでキツい もうオーキド出た時点で一切話入ってこない